« 外出先のセブンイレブンで印刷~「ネットプリント」初体験など | トップページ | 文学記事では初のアジア進出♪ »

東京マラソン落選、荒川(板橋City)マラソンは今日締切・・・

RUN 14km,1時間02分52秒,心拍156

エェッ! 東京マラソン2011落選通知は予想通りとして、3月20日の

荒川市民マラソンがもう締切なのか! しかも、今日とは。。去年の10月

17日締切にも驚いたけど、今年は14日締切かぁ。一瞬遅れてしまった。。

      

って言うか、荒川マラソンが「板橋Cityマラソン」になったのも知らなかった

わ (^^ゞ 最近、ランニング雑誌もRUNNETも見てなかったもんなぁ。まあ、

もともと板橋区のマラソンだから、荒川区と勘違いされそうな名前を変え

るのは分かるんだけど、「City」でいいのかね♪ 和英辞典で確認すると、

「Ward」なんだけど。板橋って、シティーってイメージは全くないけどな・・

とか書くと失礼だから、止めとこ。書いとるわ!

             

それにしても、6年前には1月下旬の締切まで大丈夫だった荒川マラソン

がこんな大人気になるなんて、夢にも思わなかったね。東京が出来てか

ら、ブームも来たし、落選した人間の受け皿になってるんだよな。う~ん、

どうしようか。湘南国際マラソンは、2次募集があるんだけど、レースが1月

23日だから、走り込みが間に合わない。いつも私は、正月明けくらいから

長距離を走り込んでるのだ。秋は自転車シーズン明けで、ランニング用の

足腰が出来てないし、時間的余裕も無いもんで。。

              

3年前に1度だけ出た、かすみがうらって手もあるけど、4月半ばはまた

仕事が忙しいし、気温も高いし、場所も遠い。おまけに、正直言ってコー

スがイメージとかなり違ってたんだよな。霞ヶ浦なんか全く見えなくて、単

なる田舎道。その為か、一部で「あの匂い」がかなり強烈だった (^^ゞ 運

営は問題なかったけど、出来れば避けたいね。

       

フルマラソンを諦めて、青梅マラソン(30km)の二次募集って手もあるけ

ど、これもあんましイメージが良くないのだ。道が狭いから、序盤はメチャ

混みで走りにならなかったし、トイレも少なくてみんな困ってた(と言うか、

脇道に駆けこんでた♪)。走る前のトイレ待ち行列も長くて遅くて、スタート

ぎりぎりになったし、荷物預けも出来なくて、貴重品のみ(100円)。伝統

と名前で人を集めてるけど、今時の大会としてはかなりポイントが低い

ま、30kmって距離は手頃なんだけどね。。

      

とりあえず、12月の川口マラソン(ハーフ)を走って、その後またハーフ

しようかな。久々の神奈川マラソンとか。4年半前に自己ベストを出してる

大会だから、イメージはいい。コースも、川口みたいな住宅街じゃなくて、

広めで走りやすかった。う~ん、でもハーフだけだとなぁ。。

         

ま、東京の追加抽選(11月)の可能性がほんの僅かにあるし、板橋City

もひょっとすると二次募集があるかも。しばらく、色々と考えてみよう。昨日

の夜、東京の通知を見て、すぐ板橋に申し込んでれば良かったんだな。

余りに眠かったから、頭が回らなかったわ。失敗した~。。

       

          ☆          ☆          ☆

で、ショックを受けた後、走りに行こうとしたら、またプライベートで意外な

アクシデントが発生。一気に30分ほど時間を失って、のんびりハーフを

走る予定が、スタスタと13km程度走るハメに。

       

休養たっぷりで、疲れは全く無かったんだけど、どうも最近微熱が続いて

るようで、心拍が高い。2周目の軽いバトルでもうキツくなって、3周目は

僅かにペースダウン。4周目以降で少し盛り返したけど、ビミョーなタイム

になった。ま、それなりの速さではあるから、14km走れたけどね。

    

トータルでは1km4分29秒ペース。ギリギリ4分半を切ったのか。たかが

14kmで、しかもハーハー言ったわりにはイマイチだな。上に長袖を着て

走ったのもミスだった。汗でビショビショ、半袖で良かったね。さて、明日・

明後日も、また仕事に追われてロクに走れそうにない。あぁ、早く正月休

みが来ないかなぁ。。♪ 夢見る少年になった所で、今日はおしまい。そう

そう、遅まきながら、チリ落盤事故の救出成功おめでとう!☆彡

          

        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P.S.そうそう、ドタバタ続きで、『医龍3』の第1話も見れなかった。ま、ど

    うせレビューどころか、感想を書くヒマもなかったからいいか。。内

    容は相変わらず、『水戸黄門』だろうしね♪

           

  往路(2.45km)   12分07秒  平均心拍129        

  1周(2.14km)    9分44秒        152        

  2周             9分18秒        161  

  3周            9分26秒        164

  4周             9分17秒        169

  復路(2.99km)    13分00秒         164

計 14km  1時間02分52秒  心拍156(85%) 最大172(周回ラスト)

                                 (計 1894文字)

| |

« 外出先のセブンイレブンで印刷~「ネットプリント」初体験など | トップページ | 文学記事では初のアジア進出♪ »

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 外出先のセブンイレブンで印刷~「ネットプリント」初体験など | トップページ | 文学記事では初のアジア進出♪ »