『流れ星』ノベライズ本、PCトラブルなど、色々つぶやき日記♪
(19日)駐車場JOG 2km (20日)通勤JOG 2.5km
おかしい。昨夜から、ごくたまに、パソコンの内部で何か引っかくようなイヤ
な音が鳴るようになった。ネットで調べると、HDD(ハードディスクドライブ)
の接触で削れてるとかいう最悪のお話 (-_-;) まだ1年半しか使ってないの
に、もうダメになって来たのか。一応、5年補償に入ってるけど、クラッシュ
の準備をしとかなきゃマズイ。そんなに扱いが悪いとは思わないけどね。H
DD説以外には、冷却ファン説とか。そっちの方が遥かにマシだわ。。
という訳で、これからデータを外付けHDDにバックアップする作業に取りか
かるから、今夜はもうこれで終了・・・って訳に行かないのね♪ 昨日、ラン
ニングをサボって書いた『さんま&SMAP』の記事が、久々の大当たりに
なったから、もうアクセスは十分なんだけどなぁ。じゃ、ダッシュで書いとこ
うか。パソコン故障、怖いよ~う! ガクガク、ブルブル。。
☆ ☆ ☆
さて、今日は月曜日だから、僅かな通勤JOGで少しだけ汗をかいた後、本
屋に寄って、発売されたばかりのドラマ『流れ星』ノベライズ本の最終章だ
け立ち読み。過去の経験から、どうせ本とドラマは違う展開になるから、ネ
タバレの心配はあまりないのだ。単なるブログ用のコネタってこと♪
その後、TSUTAYA(ツタヤ)立ち寄ってCDレンタル。ついでに、無料視聴
コーナーにあった、『少女時代』のCDを聞いてみた(遅っ!)。すると、何を
言ってるのか全く分からない。そりゃ、そうか。話題のK-POPガール、画
像やニュースしか知らなかったから、まさか韓国語で歌ってるとは思ってな
かったわ♪ せめて英語にしてくれぇ~って、AKB48も日本語か。
で、普段より少し早めに帰宅してスタンバイ。珍しく、21時ちょうどから『流
れ星』最終回の視聴開始。やっぱりドラマは全然違ってて、ノベライズより
いい(と思う)。筆者の白崎博史は3年前、山P=山下智久の『プロポーズ
大作戦』でもノベライズを書いてて、やっぱりかなり違う最終章を独自に書
いてた。あの時は確か、ドラマとは違うという話をそれとなく記してた気が
するけど、今回は書いてなかったな。何でだろう。
あっ、『流れ星』はなぜか、話題のポプラ社なのか! あの水嶋ヒロ=齋
藤智裕『KAGEROU』を出した所。う~ん、あの出版の仕方もそうだけど、
どうもこの子供向け出版社、最近は大人の計算をし過ぎてる気がする。
いや、水嶋ヒロは別にいいんだけどさ・・・とフォローしとこうか♪
話を戻すと、『流れ星』ノベライズ本の内容。もうドラマの最終回は終わっ
てるけど、12月17日に発売されたばかりの本のネタバレを書くのもヒン
シュクだから、ほんの少しだけの紹介に留めとこう。ま、当然、ハッピーエ
ンドにはなってる。ただ、健吾(竹野内豊)がどんな1年を過ごしたか、ドラ
マよりは説明がある。それはいいとして、梨沙(上戸彩)、修一(稲垣吾郎)
や看護師(北川弘美)、マリア(北乃きい)&岡田家の扱いが、全体的にド
ラマと全く違うのだ。
個人的には、ドラマの方が好きだけど、まあ皆さん読んでみてって感じか
な♪ ある意味、エンディング(一番最後)は似てなくもないし、ノベライズ
の方が『ビーチボーイズSP』っぽい点は評価できるかも。作者の白崎も、
頭の中にまずビーチボーイズがあって、そこへ向けて話を組み立てたの
かも知れないね。
まあ、本の装丁はすごくキレイだから、ファンならサウンドトラックCDと一
緒に、書棚の飾りにするのはアリだと思う。アクアマリンと言うか、透き通っ
た水色と言うか、海っぽくてキレイなパステル系ブルー。女性はもちろん、
男性の印象もいいと思う。カバーと帯だけ、100円で売ってくれないかな♪
注目の平均視聴率、ギリギリ14.0%に到達したかどうか、乞うご期待!
(☆21日追記: 視聴率記事とグラフを更新した。)
cf.主役と演出家が再会、『ビーチボーイズ』の変奏~『流れ星』第1話
☆ ☆ ☆
最後に、ランニングって言うか、僅かなジョグについて。いや、今日はとも
かく、昨日は完全にテレビで失敗してしまった。16kmくらい走ろうと思っ
てたのに、バイクの駐車場まで往復しただけって感じ。で、今日はまた、本
屋とレンタルショップに立ち寄る予定があったし、ドラマ視聴のスタンバイ
もあったから、通勤ジョグをいつもの半分に抑えて、時間を稼いだのだ。
という訳で、日曜と月曜で僅か計4.5kmのジョギング (^^ゞ こりゃ、ダメ
だわ。おまけにまだドラマレビューも残ってるから、明日も怪しいな。明後
日は仕事が忙しいし、来週の月曜に余計な仕事が入って来たし、あ~、
やだやだ。早く年賀状を書き終えて、まったり正月休みに入りたいもんだ
ね。では、今からPCデータの引っ越しに入るんで、そろそろこの辺で ☆彡
(計 2211文字)
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 出張終了のご褒美はチョコケーキ「ブラウニー」♪、環境が2回変わったからか端末(PC&iPad)がトラブル連発・・(2023.02.21)
- iPad Pro 12.9インチ用スタンド購入、ホルダーの大きさ(幅)はギリギリだけど、高さ・角度調整が自由で便利♪(2023.02.17)
- 新型iPad ProをWindows PCのディスプレイにするアプリ「Easy Canvas」、WiFi無線接続も滑らか♪(2023.02.15)
- YouTuberの動画炎上で思い出す、おばちゃんワンオペの定食屋&まだ脚が回復せず、10kmジョグ(2023.02.10)
- USBメモリがエラー連発、「セマフォがタイムアウト」「ディレクトリ名が無効です」「存在しないデバイスを指定」(2022.12.18)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 亀梨お気に入りの80年代カラーコミック『ハートカクテル』と、名作「思い出ワンクッション」(Eテレ『スイッチ インタビュー』)(2023.03.28)
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
- 半世紀前(1967~70年)のミニスカート大流行、ツイッギー来日、マリー・クワント、日航制服~NHK『アナザーストーリーズ』(2023.03.18)
- プロ野球(ロッテ)の若き怪物・佐々木朗希投手の故郷は、大震災の津波被災地・陸前高田市~TBS『情熱大陸』(2023.03.15)
- レースを意識して昼間に第2回・5000m測定、22分ちょっと♪&Nスペ『南海トラフ巨大地震』(2023.03.05)
「ランニング」カテゴリの記事
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
コメント