制服でニーソックスの女子高生は実在するのか♪
(16日) RUN 14km,1時間14分,心拍136 ;
(17日) 通勤JOG(荷物2.5kg) 4km,26分程度
やたら寒いなぁ・・とか思ってたら、服着てなかった (^^ゞ いや、実話なの
だ。単なる寝不足なら、そこまで行かなかったけど、今日はまた仕事帰り
に通勤ジョギング実施。そうすると帰宅が遅くなるから、21時スタートのド
ラマにギリギリになっちゃうわけ。で、着替えもそこそこに、パソコンにかじ
りついて、「メモ帳」にメモしながら一応見たのだ。戸田恵梨香&三浦春馬
&武井咲『大切なことはすべて君が教えてくれた』第1話。
ハッキリ言って、ほとんど期待してなかったドラマだし、晩飯もまだの状態。
最初しばらく見た後、メモを中断して晩飯タイムにしようと思ってたんだけど、
面白いと言うより展開が激しくて、結局10時05分くらいまでメモを続ける
ハメになったわけ。主要なセリフはもちろん、画面の切り替えとか音楽とか
までメモするし、間のCMもしっかり見るから、スーツとYシャツを脱いだ後、
部屋着を着ることさえ忘れてたのだ♪
で、そのドラマ。万が一、出来が良かったら、軽めにレビューしようかなと
も思ってたんだけど、ビミョーだから止めとこうかな。期待してなかったので、
予想よりは面白かったとは言える。前の『流れ星』もそうだったけど、今回
の月9も、若手脚本家・安達奈緒子がなかなか頑張ってるし、西浦正記の
演出も、私の天敵にしてはさほど腹が立たなかった♪
ただ、主役の戸田が光ってなかったな。むしろ、脇役一番手の武井咲の方
が遥かに目立ってた。ほとんど情報を仕入れてないし、ドラマでは初めて見
た武井。個人的に萌えないけど、存在感はあるね☆ 見てる途中は、武井
とは分からなくて、いい新人女優だなぁって感じだった。それに対して、野世
あんなは期待ハズレって言うか、全くサービス不足♪ もうちょっと魅惑的
な姿を見せてくれなきゃ。
一方、男だから興味ないとはいえ、三浦はわりと良かったね。婚約者と女子
高生その他に囲まれて、オドオドしてる新人教師を上手く演じてる。残念な
がら、録画してないから、自転車の車種は判別できなかったな。ネットで見
ても、まだ有力情報が見当たらない。フレームに大きいロゴが入ってたから、
録画さえあればすぐ分かるのに。しかし、最近のドラマはホント、自転車が
よく出て来るね。同じく流行の日常的スポーツとはいえ、ランニングじゃ絵
にならないわけか。。
(☆追記: 2日後、三浦春馬の自転車の車種がほぼ判明。米国の人気
ブランド「SPECIALIZED:スペシャライズド」のクロスバイク、
「Sirrus Sport:シラス・スポーツ」の2011年モデルだと思う。
3×8=24段変速、アルミ軽量フレーム、700×28cの細身
タイヤ。68000円。 )
☆ ☆ ☆
そんな話より制服の話を早くしろ!ってつぶやきが聞こえそうだね♪ この
記事のタイトルは、もっと地味なものにするはずだったのに、毎日更新の
締切時間24時が迫って来たから、焦って刺激的なものにしてしまったの
だ。って言うか、直前まで、その話で検索して飛び回ってたわけ。
いや、別に私は、制服&ニーソックスの女子高生が趣味ってわけじゃない。
むしろ、ありふれたハイソックスとか、僅かに生き残ってるルーズソックスの
方が好きだ♪ でも、まるで制服の指定みたいに、ドラマの女子高生がみ
んなニーハイを履いてる姿を見ると、あまりに珍しい光景だから、ちょっと
だけ萌えてしまったわけ (^^ゞ
私はほとんど接点がないけど、あんなのは萌え系のゲーム・アニメ・漫画・
DVDだけの存在かと思ってたから、気になって検索。すると、これまた私
が普段ほとんど見ない、掲示板やコスプレ系サイトばかりがヒットする♪
仕方なしに、あちこちの掲示板を眺めると、肝心の情報はごく僅かなんだ
けど、独特の短いコメントのやり取りが笑えるね。書き込みは全くする気
がしないものの、たまに読む程度なら、気分転換になるかも知れない。
で、僅かな情報をまとめると、結局どうなったか。私は見た覚えがないけど、
関東より東側の地方を中心に、制服「姿で」ニーソックスを履いた女子高生
というものは実在するらしい。スカートは短い方がカワイイ、でも脚は寒い・・
ってことで、太腿までカバーするってことか。ま、いわゆる「絶対領域」(ニー
ソの上側の太腿露出部分)の寒さだけはガマンするってことで。
それに対して、「制服でニーソックスを指定」されてる女子高生というのは、
どうも実在しないようだ。そもそも、ニーソなんてものは昔はほとんど無かっ
たはずだから、制服に採用されるとは思えない。あるとすれば、新設校か、
最近制服をモデルチェンジした学校だろうけど、制服のスカートは膝丈か
それ以上の長さが標準のはずだから、ニーソを指定する意味があまりな
い。建前上はスカートの下に隠れてしまうのだから、ハイソで十分だし、寒
さ対策ならむしろタイツのはず。
という訳で、記事タイトルの問いの答えをまとめると、こうなる。制服姿で
ニーソックスを履いてる女子高生は実在するが、制服でニーソックスを指
定されてる女子高生はおそらく実在しない。だから、話を戻すと、ドラマで
使ってる制服はかなり斬新な設定なのだ。まあ、セックスとかメイドとか、
性的な話を前面に押し出したドラマだからなんだろう。。
(P.S.この記事、当然?ドラマ系の検索アクセスは僅かだけど、他の記事
を読んだ人がついでに軽くクリックしてるようだ。やっぱり、ちょっと
気になる人が多いわけネ♪)
☆ ☆ ☆
おっと、眠いから手抜き記事でパパッと済ませるはずだったのに、時間を
かけてしまった。最後に、走りについて、昨日と今日をまとめてカンタンに。
昨日は、かなりスピードを出した25km走の翌日だから、ゆっくり14km走っ
ただけ。トータルで1km5分17秒ペースだと、ジョギングに近く感じるけど、
一応ランニングと言っていいだろう。ペースより問題だったのは、寒さ。この
冬一番の冷え込みってことで、気温1度の公園をゆっくり走ってると、トイレ
を我慢するのが大変だった (^^ゞ 飛ばせば、身体が熱を発散するから何
とかなるんだけど、酷寒の中でゆっくり走ると、発熱が足りないのだ。
続いて今日は、冒頭に書いたように、通勤ジョギングだけ。手荷物2.5kg
というのは平均値で、前半は1kg、後半は買い物で4kgになったから、足し
て2で割って2.5kgなのだ・・・って、細かいわ! まあでも、ちょっと荷物
があるだけで、かなりの負荷を感じるね。ってことは、やっぱり持久系アス
リートは減量しなきゃダメってことか。その辺り、やっぱ一流の人間は頑張っ
てるね。アスリートにせよ、俳優にせよ。
私ももっとダイエットに努力しよう・・・とか書きつつ、ミックスナッツをバリボ
リ食べる2流市民アスリートであった。まあ、一昨日の朝日新聞の別刷で、
ナッツが評価されてたもんで・・・って、言い訳かよ♪ ではまた。。☆彡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.S.土曜の夜、小学校の算数の記事に、朝日新聞・花まる先生に関す
る批判を追記した。検索アクセスは流石に少ないが、先程コメントも
頂いたし、関心を持った人は一応いらっしゃるようだ。
往路(2.45km) 13分26秒 平均心拍124
1周(2.14km) 11分13秒 135
2周 11分12秒 137
3周 11分20秒 137
4周 11分14秒 139
5周(0.54km) 3分00秒 140
復路 12分36秒 140
計 14km 1時間14分 136 最大147(ゴール時)
(計 3129文字)
| 固定リンク | 0
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 大谷翔平、ワコールのスポーツブランドCW-Xのアンバサダーに起用&緩急13.5km走(2025.03.17)
- 注文したオリジナルTシャツ到着、満足度レビュー70点♪、布帛(ふはく)という生地の名前と意味&休養ウォーク(2024.10.20)
- はじめてのオリジナルTシャツ作成♪、デザイン編集ページでトラブル連発、料金も表裏両面印刷だと高い&7kmウォーク(2024.10.14)
- 半世紀前(1967~70年)のミニスカート大流行、ツイッギー来日、マリー・クワント、日航制服~NHK『アナザーストーリーズ』(2023.03.18)
- ファッション用語「オケージョン」(冠婚葬祭の礼服の意味)、上着をスカートの中にイン♪~伊藤理佐「オトナになった女子たちへ」(朝日)(2022.03.11)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「右」という言葉の説明、「(東の)朝日を見ながら泣いた時、(南の)風に吹かれて先に涙が乾く側のほっぺた」~『舟を編む』第1話(2025.06.20)
- APU(立命館アジア太平洋大学、別府市)の番組2つの比較、NHK『多国籍学生寮の72日間』はドキュメント72時間よりリアル(2025.06.11)
- NHK『トリセツ』、カチカチ心不全の取説より、9階まで歩いて登る「小保方さん」♪&6日連続で長めのバイク(2025.05.16)
- 胃潰瘍が原因なのに脳が間違えて左胸に「関連痛」、歯医者の「放散痛」との違い(『ドクターG』)&11km走(2025.05.08)
- 70年・大阪万博、太陽の塔「消えた第4の顔・地底の太陽(いのり)」、現在は神戸で産業廃棄物に?~NHK追跡特番(2025.05.04)
「ランニング」カテゴリの記事
- 周囲で感染患者発生、毎年夏の恒例、新型コロナ第13波の始まりもそろそろか?&ジムは高負荷バイクに慣れた♪(2025.06.21)
- 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ(2025.06.19)
- 森永の高タンパク質、低脂肪(ゼロ)加工乳、すごく甘い(と感じる)&猛暑のスロージョグは大粒の汗(2025.06.18)
- 早くも梅雨バテ、ヘロヘロのジムとジョグの直後に測定、体重53kgまで急減(一時的な大量発汗♪)(2025.06.17)
- iPad OSの「ファイル」アプリ、設定から「ゴミ箱」アイテム削除でストレージの空き確保&梅雨バテでジム不調(2025.06.16)
コメント
あれれ~。
ドラマタイトルを遠慮してる?(笑)
>他の記事を読んだ人がついでに軽くクリックしてるようだ。

はいは~い
FtMの間違いを再度読み直してココをクリックした者で~す
女性誌で告白されてたのを読んだので確かな情報なんだけどなぁ。
それほどショックでもなかったってことで世間も同じだったのかしら。
月9は飲み会で録画だったから書けなかった。

別に萌えなかったし。
春馬くんの演技力には改めて成長を感じてた。
『サムライハイスクール』でも同じように感じたけど、
『14才の母』の頃の彼を思い出すと、当時は全くオーラも感じなかった。
男性目線のテンメイさんの意見もなるほど~だけどね。
やっぱり私は逆に男性キャストが気になる
しかし、月9と言えば『ブザビ』が懐かしいわぁ。。。無理しても書いたもん。
盛り上がりましたね~
>制服「姿で」ニーソックスを履いた女子高生というものは実在するらしい。

で、ココに食いついた訳ですが。。。
私も武井咲の腿に目が行ってました
娘の学校は女子高ではないので、規則もそこまで厳しくなく、
ソックス類は何でもOK。もちろんニーハイも。
でもルーズは履いてもニーハイは制服には合わせて行かないですねぇ。
基本、紺ソです
ここ最近は大雪の寒さで、めちゃ重ね着して行くんだけど、
足元だけは寒そうで可哀想
それでもスカートの下にジャージを履く姿だけはいただけない。
娘たちはそれを絶対しなかったですよ。(当然だけど)
ピンクの毛糸のパンツ愛用。冷やしちゃぁいかん(笑)
って、テンメイさんに何の話を聞いて貰ってるんだか
でね、昨日も頭痛を押して出かけてたんだけど、(二日酔い?)
今日も爽快じゃないの。首凝りがひどくて…
でも頑張らねばね。みんな頑張ってるんだから。
じゃまた~(^-^*)/
投稿: mana | 2011年1月19日 (水) 09時54分
> mana さん



の腿に萌えたと。





おっと、ここにも来ましたか
女子高生も守備範囲なわけね。コラコラ♪
ドラマタイトルを書くほどの内容でもないもんで。
ドラマと無関係の検索アクセスが地味に入ってます (^^ゞ
石井苗子、やっぱり女性誌ね。
「確か」かどうかはビミョーだけど、本人が
否定した形跡もないし、間違いではなさそう。
ただ、大げさに伝わったんじゃないかな。
男になりたい女なんて、珍しくないと思うし。
FtMって、フツーもっと深刻なものを言うから。
萌えなかったしって、春馬君にも萌えないわけネ♪
演技はなかなかいいと思いますよ。
『ガリレオSP』の時にも、若き湯川先生として
十分頑張ってたし。ちょっと昭和っぽい顔も悪くない。
あっ、だからmanaさんは甘めの評価なのか
で、エ~ッ! 『14歳の母』の少年なんだ☆
そりゃ、知らなかったわ。キリちゃん。
まあ、志田未来も大人っぽくなってるしね。
『ブザビ』。。確かに、ある意味盛り上がったかも
そうか。月曜の夜は時間的に書きにくいわけね。
それにしちゃ、スマスマはしっかり見てそうだけど♪
おっと、衝撃の告白! 武井咲
そりゃ、遅咲きFtMの兆候かも(笑)
僕は、腿って言うか、膝上辺りをチェックしたなぁ。
ホントにニーハイなのかなぁ・・って感じで。
長めのハイソックスを伸ばしてるのかなぁ・・とか。
おっと、娘さんの情報まで、どうもどうも。紺ソね
色々と想像して楽しませて頂きましょう。
僕の頭の中では、超ミニスカの美脚になってます♪
スカートの下のジャージって、その辺りでもいるんだ!
ウチの近辺では全くゼロ。ちょっと北の方へ仕事で
行ってた頃には、たまに電車で見かけましたね。
あれは法律で禁止すべき
アハハ (^^) ピンクの毛糸のパンツ?
久々に聞いたなぁ、毛糸。小学校以来かも。
僕的には、シルクっぽい光沢で、お尻をプリッと
上げてるものが好きです。TバックもOK。
聞いてない? あっ、そう♪
ま、その種の話なら、いくらでも聞かせて頂きますよ
最後は一転して、二日酔い&首凝りネタね。
首は、寝違えたか、肩こりから来たか、
あるいは音楽の聴き過ぎとか。
僕は昔、首から肩が異常に凝って、病院行ったら、
ヘッドフォンで音楽聴き過ぎてるだろうって指摘。
実際、止めたらアッと言う間に治りました♪
首、何なら僕が揉んであげましょうか。
「そこ、首じゃない♡」って感じの流れが得意技。
あっ、手の内をバラしちゃったわ。失敗、失敗
じゃあ、また~♪
投稿: テンメイ | 2011年1月21日 (金) 03時30分
テンメイさんとmanaさんのやりとりもお二人のブログ並みにおもしろいですね〜。
私は春馬くんは朝ドラの「ファイト」以来のファンです。眼鏡をかけたパッとしない高校生が眼鏡をとったら美男子、というお決まりのパターンでしたが、やられました(笑)ギャップに弱い(笑)
高校生の役でしたが、当時春馬くんはもっと若かったはず。本仮屋ユイちゃんとの初々しいカップルでしたわ。
「デスノート」の「キラ」の役、春馬くんでリメークしないかしら。善も悪もできてぴったり。
投稿: Corvallis | 2011年1月22日 (土) 01時59分
> Corvallis さん



こんばんは。テンメイさんとmanaさんね。
それはブログの趣味が凄くイイかも
『ファイト』って言うか、朝ドラは見る習慣がありませんが、
本仮屋と三浦ね。清純っぽくて、いいカップル
眼鏡かぁ。僕も単なるガラスのファッショングラスが
欲しいんだけど、なかなか売ってなくて。
男でそんな事をする奴はいないってことか (^^ゞ
今、ウィキペディアで調べてみましたが、設定年齢と
本人の年齢はほとんど同じみたいですよ。どっちも15歳。
まあ、ドラマの進行に連れてズレるでしょうけどね。
それより、三浦ってジャニーズじゃないんだ!
初めて知ったなぁ。。過去記事で間違えてるかも♪
『デスノート』のキラ? あっ、謎の救世主なんだ。
三浦は確かに、悪役もいいかも。
って言うか、今回の月9もある意味、悪役ですね。
まあ、僕はリタイアか、あるいは制服ニーソの箇所だけ
チラ見しようかな♪
投稿: テンメイ | 2011年1月23日 (日) 00時42分