« 快晴のロング・ジョギング~青山から表参道を通って代々木公園へ♪ | トップページ | ボストンマラソン2011、世界記録(非公式)のラップとコース高低差 »

たまにはドラマ・レビューも書きたいんだけど・・

通勤JOG 4km,約23分

眠い。。危うく、パソコンの前で寝そうになったわ (^^ゞ 前から書いてるよう

に、私にとっては基本的に、日曜夜から月曜夜までが一番忙しい時間帯な

のだ。だから、日曜の昼間もあんましノンビリ出来ないし、土曜出勤だと休

み無しみたいな感覚になってしまう。

     

特に昨日の日曜は、午前中、都心のロング・ジョギングをやってたので、も

うそれだけで余裕はほとんどない。という訳で、『JIN-仁-』完結編第1

も見なかったのだ・・・とか書いてると、かなり人数が減ってるドラマファン

がますます減りそうだから、一応流し見だけしたのだ♪ ただし、録画もメ

モも無いし、前作も最終回しか見てないし、予習・復習の類も全くしてなかっ

たから、話が7割程度しか把握できてないと思う。時間も無いし、とても

ビューなんて無理

     

まあ、そんな私でさえ一応テレビは付けてしまったほどの話題作だから、

視聴率は何と23.7%☆ 凄いね。南方仁役で主演の大沢たかお、一

躍トップスターだな。綾瀬はるか(咲)や内野聖陽(坂本龍馬)の人気もあ

るだろうけど、大沢素朴で真面目な演技&外見がハマッてる。

   

国際的な評価っていうのも、分かる気がする。サムライはいまだに外国人

ウケするし、人間愛、神、運命とか、人類に普遍的なテーマがストレートに

満載。男性ロマン勇気・決断、女性苦悩前進など、多彩な組み込

み方も上手い。私の感想も、一言でまとめると、「いいドラマだね♪」って印

象だった。

        

演技・演出・音楽、何ともフツーの優等生って感じだけど、脚本はヒネリ

入ってて、色んなタイプの視聴者を集められるように出来てる。ただ、「

史を変えていいのか」っていう問いは、タイムスリップに関する一番基本的

なものなのに、迷いを見せるだけで、さっぱり話に奥行きも広がりも進展

も無いのが引っ掛かる。目の前の患者をすべて助けようと努力するってこ

となら、タイムスリップなんて関係ない、ごく当たり前の考えに過ぎない。

          

そもそも私は、理論的にも、過去へのタイムスリップ未来に「奇妙な悪

影響」など起きないと考えてるので、仁の迷いがしっくり来ないのだ。いわ

ゆる「多世界解釈」を取れば、タイムスリップ前の世界とそっくりの別世界

が、150年ほど前から新たにスタートするに過ぎない。その辺りについて

は、以前、山下智久&長澤まさみ『プロポーズ大作戦』の第2話レビュー

と、その補足記事(質疑応答)とで、かなり突っ込んで説明しといた。

     

元々、時代劇が苦手ってこともあるから、来週以降、見続けるかどうか怪

しいけど、もし見続けたら、1回くらいは真面目にレビューするかも知れな

い。ま、前作をほとんど知らないまま、話に付いて行ければね。ちなみに、

道名津(ドーナツ)が出て来た頃、私も個人的にドーナッツを食べてた♪

こうゆう偶然は、『あしたの、喜多喜男』第6話のぬれ煎餅以来だな。。☆

      

    

          ☆          ☆          ☆

一方、今夜21時10分頃に帰宅して、そこから全く内容を知らないまま

し見したのが、月9『幸せになろうよ』。香取慎吾の主演作を見るのは、『薔

薇のない花屋』以来だな。あれはすぐ挫折したけど、今回はどうだろう。初

回、まったく期待してなかったからなのか、わりと面白く感じた☆ 一仕事

終えてホッとした気分に、香取のまったりした演技が合ってたのかも知れ

ない。『薔薇』に近いキャラだったけど、実は福山雅治『ガリレオ』第4話

悪役みたいな演技も出来るんだよな。

    

黒木メイサは、そんなに興味はないし、演技もまだまだ「若手美人モデル」

の域を出ないけど、ミニスカート&ハイヒールとか、コンパニオン姿とか、流

石に様になってるね。あそこだけでも録画すべきだったかも♪ 髪型は、そ

の後の『SMAP×SMAP』みたいにストレートに近い方が好きだな。って言

うか、あの「6個入り唐揚げの幸せ」へのこだわりが笑えたね。ムキになっ

て、早口になる辺りがちょっと可愛かった。ま、コンビニの店員が5個と6個

をウッカリ間違えた時に3回も遭遇するなんて、考えにくいけど。。

                  

一方、またまた出演の藤木直人。ホント、ドラマ出演多いね! 女たらし&

結婚詐欺の悪役なのかと思って、さっき公式サイトのインタビューを読んで

みると、「謎めいた男」だから、悪役ってわけでもないのか。って言うか、

式サイト、まだ全然、未完成なんだけど(苦笑)。わざとじゃないと思うな。大

震災の影響ってことかね。藤木って、二卵性双生児なんだ。パーツしか似

てないって言っても、やっぱ知的なイケメンを想像してしまう。それより、可

愛い妹はいないのか。。

               

仲里依紗は、亀梨和也&田辺誠一『神の雫』以来だけど、似たようなキャ

♪ 顔立ちとキャラのせいか、妙に太って見えるけど、よく見るとそうでも

ないって言うか、一応モデルさんのプロポーションなのか。むしろ、『雫』時

代より痩せてるのかも。「ゼブラクイーン」は、話題になったわりに写真集が

イマイチだったな・・・とか言いつつ、しっかり中身は立ち読みしてたりする

のだ♪ ちょっと恥ずかしいかも。。

             

このドラマ、個人的には、黒木メイサの淋しい父親が気になった。そうそう、

小林薫ね。う~ん、落ちぶれたダメ男に魅かれるのは、自分自身へのナル

シシズム(自己愛)ってことか。ウッ、今、自分で書いてグサッと来たかも。

私は早くから完全に自立してるし、平日の公園でネコにエサをやったことも

無いけど、気持ちはよく分かる気がする。ま、私も昔は売れっ子デザイナー

だったしね・・・って、そりゃ、経歴詐称で黒木メイサと同罪か♪  

       

ま、月曜の夜21時っていう時間帯は、ちょうど疲れて帰宅した直後だか

ら、来週もまったり流し見くらいはするかも知れない。で、黒木のサービス

ショットが無ければ、第3話以降はもう見ないってことで。コラコラ。。

      

          ☆          ☆          ☆

最後に、単なる日記的なつぶやきも書いとくと、今日ようやく原発関連って

言うか、核分裂反応の本1冊買って来た。ホント、どこに行ってもなかな

か見つからないから、私の興味に近い所で妥協したって感じかな。でも、

読み始めると面白くて、帰りの電車で居眠りもせずに読みふけってしまっ

たほど。またいずれ、何か記事に使いたいと思ってる。

        

こんだけ書けば十分でしょ。そうそう。今日も一応、通勤ランで4kmほど

稼いだんだった。昨日、27kmのロング・ジョグをやった直後だから、かな

り疲れてるかなと思ったのに、そうでも無かったね。やっぱ、地力がついて

るな。戸田・彩湖フルマラソンからもう10日たったし、そろそろ気合を入れ

た走りも再開しなきゃいけない。10kmとか5kmとか、短い距離のタイム

トライアル挑戦したいんだよなぁ。3kmのクーパーテストもOK。

      

それではこの辺で、Good Night。。と言いつつ、まだ寝ない♪☆彡

    

    

         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P.S.『幸せになろうよ』第一話視聴率16.4%で、好スタート。ちょうど

    1年前、『同窓会』の脚本で成功した、井上由美子マジック健在か♪

           

                                 (計 2874文字)

| |

« 快晴のロング・ジョギング~青山から表参道を通って代々木公園へ♪ | トップページ | ボストンマラソン2011、世界記録(非公式)のラップとコース高低差 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 快晴のロング・ジョギング~青山から表参道を通って代々木公園へ♪ | トップページ | ボストンマラソン2011、世界記録(非公式)のラップとコース高低差 »