快晴のロング・ジョギング~青山から表参道を通って代々木公園へ♪
JOG 約27km,約3時間,心拍127程度
気持ち良かった~♪ 脳の2割くらい居眠りしたまま走った感じだね。春の
ポカポカ陽気と
いうか、暑くも
寒くもなく、ほ
とんど無風で、
雲一つない快晴
の青空。これだ
け好条件の日曜っ
ていうのも、珍
しいんじゃない
かね。ま、実は眼に見えない放射線や放射性物質が多少増えてはいる
んだけど、都心は公園も繁華街もそれなりに人がいて、そこそこ賑やか
だった。本来の7~8割くらいの回復かな。
という訳で、今
日は久々に、女
友達と都心をの
んびり走って来
たのだ。途中、
雨で延期になっ
たことが一度あ
るけど、なかな
か予定を合わせ
るのが難しい。単なる時間の問題じゃなくて、長時間走ることになるから、
体調も合わせる必要があるのだ。例えばフルマラソンの前後だと苦しい
し、仕事でバタバタ追われてる時にもなかなか余裕が持てない。
今日はもう、戸
ラソンから8日
経ってるし、し
ばらく前から色々
調整して、時間
を作ってた。夜
型人間の休日と
しては珍しく、
早寝早起きして、ちょっとだけ時間に余裕が出来たから、「眠り姫」にメー
ルしてみたら、やっぱり睡眠中(爆) ま、元気そうで何よりってことで♪
その後、前回と同じくランス
テ青山で待ち合わせ。玄関
前のイスに座って、青山っぽ
い女性たちが目の前を通り
過ぎるのをチラ見しながら、
ランニングや自転車の雑誌
を流し読み。誰も持ち去った
りしない所が青山の品格だ。
すぐ目を引いたのは、3月6
日開催の、第1回・渋谷表参道
Women’s Run(ウィメンズ
ラン)の記事。代々木公園や表
参道を、約4000人の女性参加者が駆け抜けたそうで、写真の華やかさ
が圧倒的だった☆
やっぱ、男とは
全く違う存在だ
ね♪ 服装が全
体的に明るくて、
赤やピンクが目
立ってる。女は
誰でも絵になる
けど、男は一部
しか絵にならな
い。こうして、ジャニーズ人気は永遠なのだ。
その絵になる(らしい・笑)男たちが先日、支援活動「Marching J」を行っ
たのが代々木公園で、ウィメンズランのスタート&ゴールもほぼ同じ場所。
高橋尚子もゲストランナーとして出場したとのこと。ちなみにこの記事の写
真も、最後以外はすべて代々木公園辺りのものだ。
☆ ☆ ☆
一方、我々はま
ず赤坂御用地を
1周近く走った
後、外苑東通り
を北に向かって、
慶応大学医学部
&病院の手前で
左折。外苑西通
りでまた左折し
て、246(青山通り)を少し走った後、オシャレで爽やかな表参道を通って、
原宿から代々木公園へ。う~ん、東京っぽくてイイね♪ 東京マラソンなん
かより、都心のロング・ジョギングの方が、「らしい」と思うな。
代々木公園はかなりの人出で賑わってたけど、ちょっと寂しかったのが、
噴水が止まったままだってこと。震災から1ヶ月経過。水は循環させてる
わけだし、休日の昼間の電力は余ってる。実際、今日12時台の東京電
力の使用率は69%にすぎない。節電で大震災に向き合う姿勢を見せる
のも意味あることだけど、好天の日曜の噴水くらい、心のうるおいとして
いいと思うけどね、こうゆうのは、菅首相より、石原都知事が言えば一発
なんだろうけど、これまでの言動から考えて、言いそうにないな (^^ゞ
噴水はさておき、心地良い
雰囲気の代々木公園を何周
か走った後、渋谷門の前で
お別れ。私は渋谷駅の方に
向かった。ブログの飾り用に、
109(イチマルキュー)と道玄
坂の写メを撮ったんだけど、
かなり恥ずかしかったかも♪
「オレはお上りさんじゃなくて、
渋谷系の人間なんだ~!」
と内心つぶやきつつ、スクランブ
ル交差点でピロピロと音を鳴らし
て来たわけ。やっぱ、携帯の電池交換すると全然大丈夫だね。前は、たっ
た1枚撮っただけで電源が切れたりしてたのに。。
☆ ☆ ☆
こうして、春の休日の気持ちいいロングジョグは終了。前回と違って、まだ
脚に余裕があった。やっぱり、フルマラソン用に長距離を走り込んでたか
ら、脚の付け根の持久力が鍛えられてるんだな。長距離とか長時間走れ
るようになると、ランニングも自転車も、一気に楽しみが広がるね。皆さん
も是非、お試しあれ♪
電力不足でもあるし、あと数年はラン&バイクの流行が続くと思ってる。
「RUN&BIKE」が続くかどうかは、地震ない・・・じゃなくて、自信ない♪
そう言えばさっき、「長距離」と打とうとしたら「兆距離」と変換された。「兆
ベクレル」とか、原発&放射線記事で入力してたせいだね。
そうそう。帰りに、代々木公園から公園通りに降りて行く時、ケヤキ並木
通りを中心に、犬のイベントをやってた。調べてみると、「わんわんカーニ
バル2011」とのこと。そう言えば、公園でも犬が一杯走り回ってたよな。
ペット人気、恐るべし。ではまた。。☆彡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.S.この記事を書きながら、たまたまラジオで『福山雅治のSUZUKIトー
キングF.M.』を聴いてたら、噂の震災支援ソングが流れた。「チー
ム・アミューズ!!」による、『Let’s try again』。凄い曲だね♪
それぞれのヒット曲のメドレーと言うか、ハイスピード・ランダム・シャッ
フルと言うか。またサザン・桑田が遊んだなって気がする構成。
20日から楽曲&PVを配信限定発売して、収益は日本赤十字社に
寄付とのこと。さて、それぞれのファンがどの程度ダウンロードして
くれるのか、結果に注目しとこう。
(計 2220文字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フジテレビ社長の記者会見より、元女子アナのフォトエッセイ発売予告が話題か&「限界超え」警告で短めに7km走(2025.01.18)
- レース翌日から4日連続11km、走力はかなり回復、体重もほぼ回復したけど、やり過ぎで脚が痛いし呼吸も苦しい・・(2025.01.17)
- 富士山噴火の検討本格化、シミュレーションCG動画でイメージ練習&再びリハビリ、1km5分以上は「ジョグ」扱い♪(2025.01.15)
- 会心のレースから一夜明けると、全身が筋肉痛!、それでも11kmジョグで再スタート(2025.01.14)
- 両スネ痙攣と右足首プチ捻挫に負けず、最高に気持ちいい快走♪ ~ 東京ニューイヤーハーフマラソン2025(旧ハイテク)(2025.01.13)
「ランニング」カテゴリの記事
- フジテレビ社長の記者会見より、元女子アナのフォトエッセイ発売予告が話題か&「限界超え」警告で短めに7km走(2025.01.18)
- レース翌日から4日連続11km、走力はかなり回復、体重もほぼ回復したけど、やり過ぎで脚が痛いし呼吸も苦しい・・(2025.01.17)
- 富士山噴火の検討本格化、シミュレーションCG動画でイメージ練習&再びリハビリ、1km5分以上は「ジョグ」扱い♪(2025.01.15)
- 会心のレースから一夜明けると、全身が筋肉痛!、それでも11kmジョグで再スタート(2025.01.14)
- 両スネ痙攣と右足首プチ捻挫に負けず、最高に気持ちいい快走♪ ~ 東京ニューイヤーハーフマラソン2025(旧ハイテク)(2025.01.13)
コメント
あれ~?テンプレって変わってましたっけ
楽しい日曜日でよかったですね!
抜けるような青空。写真が綺麗で心が和みました。
あの場所にカメちゃんが居たんだ~
とっても嬉しいサプライズ、ありがとうございます。
六本木とか青山とかは良く行きますが、散歩しないし・・・
ましてや走らないし
毎日憂鬱な顔してるので、とうとう、家から追い出されそうです。
昨日のテンメイ様の記事を読みながら、やっぱり
私の頭では無理だった~
今日テレビで「たかじん委員会」(関西番組で東京は放送してません)
そこに関西の放射線の専門学者という人が出てて、
現在発表されてる基準くらいなら、活性酸素が活発になるから、
反対に放射能を浴びた方が元気になると
何の心配も無いとか、避難してる人達は家に帰っても良いとか、
あまりにびっくりする事を平気で話してる。
もう何を信じて良いのか全く分からない。
名古屋は放射能の心配もないし
節電もしなくて良いけど、出来る範囲で節電はしています。
気持ちが全く晴れないうえに、亀梨が野球ばかりで・・・
私は野球、はっきり言って、興味なし
好青年のカメなんて全くつまらないし
歌って踊ってくれれば少しはファンも元気になれると
思うんですが・・・
山下くんはコンサート中で羨ましい限りです。
またまた落ち込みと勝手な事ばかり書いてすみません。
(読み返したら、支離滅裂でした)
自分のブログは、一行も書けないです
投稿: みに子 | 2011年4月17日 (日) 21時46分
> みに子さん
テンプレが変わった
あわてて調べたけど、変わってませんよ♪
ちょうど4年前に変えて以降、ずっと同じまま。
横幅がちょっと狭いこと以外は気に入ってます。
パステルグリーンは僕のイメージカラーだし
トップ写真を白っぽいものに変えたから、
全体が白っぽく見えるんじゃないかな。。
そうそう。楽しい日曜日で良かったです。
苦しい日曜日になるかと思ってたら、
意外に楽(ラク)だったし、天気が最高
青空のおかげで、写真もキレイに見えます。
あっ、「居たんだ」ってことは、
代々木公園には来てないわけネ。珍しく♪
六本木や青山で散歩しないって、お泊まりだけって
ことかな。お買い物で歩くくらい、あるでしょ。
青山近辺は、いまやランニングの聖地
六本木は色んな意味で走りにくいですけどね。
単なる通過点としてならともかく。
アハハ 憂鬱な顔のせいで追い出されるって?
それも案外、イイかも。人間、結構しぶとい生き物です。
ショック療法にもなるし
追いつめられると、少なくとも最初の内は、
憂鬱な顔から必死な顔付きに変わるはず。
そこからどんな顔になるかは、運と努力次第。。
原発レベル7の記事が無理?
もっと難しい記事はいくらでもあったでしょ。
別に数式も使ってないし、すごく長くもないし。
ただ、表現は意図的に穏やかにしてるから、
文脈が取りにくかったのかも。
論争がある話だから、妙なコメントが入らないように、
気を使って書いてるわけ。
単純に白黒ハッキリ付けるのは、わざと避けてます。
ハハ~っ、噂の『たかじん』ね。
一般に、放射線の学者は安全だと言う傾向があります。
それ、そんなにビックリする内容じゃないですよ。
口にするかどうかは別として、そう思ってる
専門家は結構いるはず。
ただ、チェルノブイリと広島・長崎くらいしか前例がない
事態だから、ハッキリした事はなかなか分からない。
常識的には、かなり余裕を持った安全策を取るべきでしょう。
そもそも、今回の津波だって、過去のデータからは
想定できなかった事なんだから
節電は、前に記事で書いたように、気持ちの問題が
大きいわけで、出来る範囲で十分です。
関東の電力でさえ、今それほど不足してないし。
相変わらず、野球はダメなんだ♪
ま、僕も最近は興味を無くしてるけど、
本気で見ると奥が深くて面白いのは確か。
配球、采配、守備位置、データ。
好青年もダメなの?
ほんじゃ、テンメイさんもダメなんだ。。
あれ、KAT-TUNの今年のライブは無いのかな。
ウィキペディアに載ってませんね。
山下くんのソロコンサートは1年半前からでしょ。
カメもそろそろかも。
あっ、調べると『金八ラスト』にも出てた☆
単なる顔見せだったのかな。。
1行も書けないってウチに書き込んだ直後に、
10行も書いてるでしょ♪
「いや~ん」って言葉に萌えたかも
ではまた。。
投稿: テンメイ | 2011年4月19日 (火) 13時04分
テンプレの写真の事でした。
この前まで雪景色だったから
放射能の事は凄く理解できました。
私の書き方が悪かったので、すみません
ただ、政府の発表にムカついて・・・
私は関東じゃないし、安全地域なんだから、
考え過ぎなくてもと思うけど考えてしまう。
でも・・・
先日、パナソニックの美顔器買いました。
(カメがパナさんのCM貰ってるから、うちはまだ壊れてないけど
節電の冷蔵庫も電話機も買って経済効果に貢献してます)
政府、最低って、怒り爆発しながら、ウォークマンで
カメちゃんの歌を聴きながら、顔にスチームと冷水ミストで
エステしてますその後、凄い優れもののマッサージ器で
いたる所をモミモミして(その間もカメの歌)
政府に不満をぶつけながら、1日の数十分、現実逃避しても
罪じゃないですよね。
あっ!ジャニーズの義援金活動は行ってないです。
あの何十万人の中、過呼吸起きちゃうから
では・・・お返事はいりません。
また書き込みにきますから~
投稿: みに子 | 2011年4月20日 (水) 01時40分
> みに子さん
お返事はいりません、なんて女性の言葉を
男が真に受けるとヤバイでしょ。多分
ウチは、ほとんど全てのコメントにレスしてると
公言してるし、簡単に返信しときましょう。
テンプレの写真って、あれ、テンプレじゃないけど ♪
単なるトップ記事のお飾り写真ね。
ウチは文字が多いとか難しいとか言われてるから、
最初に画像や絵文字を表示してるわけ。
で、写真は雪景色から桜へ。
「雪が溶けたら何になるか?」って問題を思い出しました。
答えは、「春になる」
女性ウケが良さそうな話だなぁ。メモメモ☆
放射能記事、謝ることはないですよ ♪
その気になれば、要点を箇条書きにして、もっと
分かりやすく書けるのに、ボカしてるんだから。
今、政府の批判に向かう人がすごく多いけど、
直後はほとんど寝ずに頑張ってましたよ。
「枝野、寝ろ」なんてツイートも拡散してたし ♪
自分が、あの時点で、あの場で、何を出来ただろうか。
そうゆう視点がもっと重要だと思います。
美顔器とマッサージ器の現実逃避に、
政府批判なんて必要ないでしょ。
カメちゃんの歌と美しい自分に専念すればOK
マッサージ器が壊れたら、僕がモミモミしましょう
・・・とか現実社会で言うとセクハラだから、
僕もここで現実逃避してるわけ ♪
周囲では、品行方正な好青年と思われてるのに
過呼吸は、公園より屋内ライブの方が危険でしょ。
おかしいと思ったら、自分の手で口をふさぎましょう。
で、静かにゆっくり腹式呼吸
呼吸と心は、深い所でつながってます。
世界と私との、根源的な関わり合いの場として
ではまた。。
投稿: テンメイ | 2011年4月20日 (水) 13時40分