一番キツイ月曜日、2時間半睡眠だから単なるつぶやきで・・
通勤JOG 3.5km,20分程度
フーッ、あと1週間頑張れば、ちょっとだけ仕事がラクになる。「ガマン、ガマ
ン」のマラソン金メダリスト・ワンジル選手が天国に旅立った後も、2流市民
アスリートの生活は「我慢、我慢」なのだ。
そう言えば昔、我「満」嘉治(がまん・よしはる)って名前の陽気なプロ・スキー
ヤーがいたなと思って検索すると、今はお偉いさんになってるんだね。一昔
前までの事なら、すぐに簡単な知識が分かっちゃうのが、ネットの凄い所。
ただ、かなり古い情報や深い内容に弱かったり、「ノイズ」が多すぎたりのが、
ネットの弱みって所か。
とにかく、2時間半睡眠でしっかり働い
て来た月曜の夜、我慢して今日の分
の記事を書くのに、ちょっと変わった
目覚ましが欲しいなと思って、冷蔵庫
を開けると、Lipton(リプトン)のスト
レート・ティーを発見。別にこれ、電車
内の広告で最近よく見かける、「少女
時代」のポスターの美脚に連られて買っ
たわけじゃない♪ 本当はミルクティー
が欲しいのに無かったから、代わりに
買って、ミルクを混ぜようと思ってたん
だけど、試しにそのまま飲むと、なか
なかイイんだよね☆
スッキリしてるし、風味も甘さも適度で、
おまけに「午後の紅茶」みたいにお腹が変になったりもしない♪ 昔は「午
後ティー」派だったけど、どうも飲んだ後が変だよなと思ってたら、特殊な添
加物が入ってて、一部の人の体質には合わないみたいなのだ。それを知っ
て以降、なるほど!と思って、午後ティーのストレートはほとんど飲まなくなっ
てしまった。
ミルクティーはたま~に飲む程度。レモンティーを何となく避けてしまうのは、
酸っぱいものが苦手だからかね。ま、妊娠してないって証拠かも・・・って、
男だろ! いや、ついさっき見終えたドラマ『鈴木先生』第8話で、麻美(臼
木あさ美)が妊娠したらしくて、鈴木先生(長谷川博己)の後ろで花火がド
カンとはじけてたから、つい「妊娠」って言葉を書きたくなったわけ♪ でき
ちゃった結婚は、中学教師だとやっぱダメなのか。。
☆ ☆ ☆
ドラマと言えば、例によって21時ギリギリに帰宅した後、『幸せになろうよ』
第8話を一応ボーツと流し見しながら、夕飯をボソボソ。いや、蒸し暑さと
眠さで、珍しく胃が弱ったようで、なかなかご飯がノドを通らなかったわけ。
正確に言うと、見始めたのは21時5分くらいだったから、前回のラスト、階
段から(自分で?)転落した藤木直人がどうやって助かったのか、分からな
かった。黒木メイサが救急車を呼んで、そのまま付き添ったのかね。
転落したけど何とか助かったって意味では、視聴率も同じこと。後番組目
当てのSMAPファンが香取慎吾を助けたのか、第5話で1ケタ(9.7%)
まで転落した後は、2ケタを回復してキープ。このままあと2回終えると、ギ
リギリで平均視聴率が12%になるから、最近の月9としてはボチボチっ
て程度に収まるわけか。
『ギャルサー』で藤木を知って、『ホタルのヒカリ1』を面白がった私としては、
やっぱり彼には、トボけた面白味を期待したいんだけどな、今にして思えば、
深夜の『イケ麺』をもっと真面目に見とけば良かったかも。『幸せになろうよ』
だと、小松原&彼女(?)に、美味しい所を持って行かれちゃってる形だね♪
・・・って感じでつぶやいてたら、そこそこ記事らしきものが出来上がってくれ
たようだ。あっ、リプトンのCMに黒木メイサも出てたのか! フーッ、もう限
界だから、寝るとしよう。記事の色付け&修正は、明日の仕事中にでもや
ればいいや。コラコラ!
ちなみに今日は、通勤ジョギング3.5kmのみ。体調が悪かったわりには、
頑張った方だと勝手に思っとこう♪ 明日の夜も、また雨の予報に変わっ
ちゃってるね。ま、猛暑の夏よりはマシだけど。。ではまた ☆彡
P.S. そうそう! 女子長距離界のかつてのホープ、絹川愛(めぐみ)が、
陸上日本選手権5000mで復活優勝。病気その他(?)による3年
間の低迷を見事に抜け出して、世界選手権の切符を手に入れた☆
これは嬉しいだろうね。天国の先輩・ワンジル(仙台育英)も喜んで
るだろう。私も以前、ロンドン五輪マラソン候補の天才少女として推
しといたから、しっかり覚えてた。走りのフォームが美しい。
記録も15分09秒96の自己ベストで、なかなかだし、まだ21歳。
今後、専門の1万メートルでの活躍に加えて、いよいよマラソン転
向が楽しみだ。高速長距離ランナーだから、上手く行けば久々の
日本新も狙えそう。。♪
(計 1861文字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ゴルフボールの識別マークとか、マニアの細かいこだわり♪&火傷7割回復ラン(2021.04.12)
- 小室圭さん発表、A4版・28ページ(4万字)の長い釈明論文の感想~誠実で優秀だけど、堅すぎて不器用かも(2021.04.09)
- 新年度でバタバタ中、走りもブログも短めに(2021.04.08)
- オリオン「ココアシガレット」発売70年、タバコ型のレトロな駄菓子が今でも人気♪(2021.04.06)
- 出張終了、いきなり「システム」トラブル遭遇でプチ内部情報入手♪&11kmジョグ(2021.04.05)
「ランニング」カテゴリの記事
- ゴルフボールの識別マークとか、マニアの細かいこだわり♪&火傷7割回復ラン(2021.04.12)
- 東京五輪1964「ビリの英雄」カルナナンダ選手の10000m公式記録、34分は間違いで32分が正しい(2021.04.10)
- 新年度でバタバタ中、走りもブログも短めに(2021.04.08)
- スマホのSMSの配信確認(配信レポート)、分かりにくい・・&短いスピード走まで回復(2021.04.07)
- 出張終了、いきなり「システム」トラブル遭遇でプチ内部情報入手♪&11kmジョグ(2021.04.05)
コメント