« ランニングの呼吸で内部被曝した放射線量の計算 | トップページ | 階段転落の後、映画『戦艦ポチョムキン』の乳母車を観賞♪ »

幼稚園はもう無くなってた・・~『テンメイ回想録』執筆用メモ・第6回♪

通勤JOG 3.5km,20分程度

    

6年近く前にブログ始める前から、友人には「長大な『回想録』を書き上

げたい」とか話してた。ここ数年の言葉なら「自分史」ってことだろうけど、こ

れだと、高齢者が認知症予防とヒマつぶしを兼ねて、記憶の断片を軽くま

とめるような感じに聞こえてしまう。私はもっと、本格的に書きたいのだ。分

厚い本で、2分冊くらいのものを♪ あくまで、自分のために。

       

ゆっくり時間をかけて記憶をたどり、自分に関する物語&ドキュメンタリーを

創作することは、自己分析にもなるし、他人が作ったフィクションを受容する

より面白かったりする。実際、以前、友人とファミレスに行って、高校時代の

超~恥ずかしい片思いの話をしてたら、隣の席の女子高生が思い切りこっ

ちを見て、笑ってたほどだ♪ もちろん、そんな面白過ぎる実話を、ここに

書くつもりはないけどネ。高校の同級生でさえ、1人知ってるかどうかって感

じの秘蔵ネタ。今、こうして書いてるだけで、赤面してしまう。

      

回想録の準備作業としてのブログ記事は、始めて間もない頃5本書い

たけど、アクセスが少な過ぎて中断した経緯がある (^^ゞ そりゃ、そうだわ

な。まだほとんど名前が売れてない一般の新人ブロガーが、単なる個人的

昔話を書いたって、検索アクセスも入らないし、僅かな読者も読み続ける

気がしない。

          

ところが、5本目から5年半経ったでは、毎日相当なアクセスが入るよう

になってるから、時々「ハズレ記事」を書いても別に何ともないのだ。既に、

「当たり記事」が沢山揃ってる。それに、いつもまでも回想録に手を付けな

いと、記憶も薄れる一方だし、僅かな資料の保存上も良くない。特に、小学

校時代の日記はもうボロボロだから、デジカメで写して保存しないとヤバイ

状態だ。それなら、ついでに読んじゃえばいいし、記事も書いちゃえってこ

とになる。他人より、私自身が読みたいのだ♪

      

という訳で、前置きはこの程度にして、本題に移ろう。ちなみに、昔書いた

5本は以下の通り。すべて、練習日誌を参照して書いた、高校陸上部の思

い出なので、一般ウケする内容ではない。ブログのテンプレート変更前の

記事だから、レイアウトも崩れてしまってる(改行、写真の位置など)ので、

悪しからずご了承を。。

    

     高校陸上部の思い出(その1)  (05.9.29)

     ライバルとの初対決~高校陸上部の思い出2  (05.10.3)

     地区大会直前~高校陸上部の思い出3  (05.10.17)

     地区大会初日~高校陸上部4  (05.11.3)

     地区大会5000m~高校陸上部5  (05.11.15)

     

    

         ☆          ☆          ☆

さて、『回想録』執筆準備メモ・第6回となる今回は、小学校の話を書こうと

思ってた。ところが、私が卒業した小学校の公式HPを見ると、幼稚園への

リンクが付いてる。なるほど、小学校のすぐ近くにあって、私もその幼稚園

に通ってたくらいだから、関係が深くて当然だろう。とにかく、幼稚園HPへ

のリンクをクリックしてみたのだ。

    

すると、いきなり終了のアナウンス。なぜかHPだけは、削除されずに残っ

てた。ほとんど個人情報も入ってないし、せめてもの思い出ってことかね。

ま、運が悪いとも言えるけど、ラッキーとも言える。削除前に、HPで情報と

写真を確認できたんだから。

    

110617a

 左が、その写真をトリミングしたもの。

 勝手に拝借したけど、既に著作権を

 主張する人もいないだろうし、私は卒

 園者の一人だ。こんな小さなカットを見

て、どこだか分かるのは、身内のごく僅かしかいないはずだし、誰も写って

ない。何の利益も絡まないし、この程度は許容範囲とさせて頂こう♪ 

       

藤棚の下は砂場、向こう側に見えてるのは校舎手洗い場(&水飲み場)。

他に、遊具として、砂場の向こうにブランコ、手前に「手渡り」(サルみたいに

両手で身体を吊り上げて移動)、さらに手前には滑り台付きのちっちゃいお

みたいな物があったと思う。鉄棒は記憶にない。

    

110617b

 一方、左は校舎&手洗い場の写真のトリミン

 グで、流石に改装されてるけど、基本的な配

 置は全く変わってない気がする。山奥みたい

 に見えても、実際は瀬戸内海沿岸であって、

 向こうの山も低いし、手前の木が生えてる辺り

も、小さな丘程度のものに過ぎない。反対側にある階段だと、120段くら

いだったかな。

    

たまにハーハー言いつつ、駆けあがってたね。フツーは坂道(写真奥)を使っ

て歩いて上がってたけど、階段の側で、小さな神社のお祭りがあった気がす

る。子供だし、田舎だから、露店のオモチャやお菓子がすごく楽しみだった。。

       

          ☆          ☆          ☆

ただ、他の記憶はもう、ほとんど残ってない。数少ない思い出は、廊下に

ある靴箱(と言うより棚)を自主的に片付けて、女の先生に褒めてもらう

が嬉しかったことだ♪ この話は先日、ドラマ『鈴木先生』第7話のレビュー

にも書いておいたこと。片付けはダルイし、他の子はやらないけど、やれ

ば気持ちいいし、褒められるのも快感だ。その意味で、幼稚園児にしては、

行為の選択が正しかったと思う。そりゃ、鈴木先生的な理屈か♪

    

あと、年長の園児にからかわれて大泣きしたシーンのイメージがあるけど、

本物なのか、あるいは事後的に「作られた記憶」なのか、直接的には確か

めようがない。まあでも、幼稚園の時はよく泣いてた気がする。これが、

学校に入ると、逆によく泣かす子の側に出世するのだ♪ で、相手の家と

かに、謝りに行ったりするわけ。悪いコかよ!

     

他には、施設とは関係ないけど、幼稚園時代に(?)、キャラクターの絵柄

の付いた黄色い傘を買ってもらって、すごく喜んだ気がする。ところが、そ

の傘がどうなったのかが思い出せない。失くしたのか、あるいは壊れたの

か。いずれにせよ、当時の私ならまた、大泣きしただろう♪ そうゆう話は、

母親がつけてたメモ程度の日記を見ると、書いてるかも知れない。あぁ、私

が今、毎日ブログを書き続けてるのも、無意識の内に母の「日記DNA」

働いてるからかもね。。

    

最後に、ついさっき思いだしたけど、この幼稚園には、小学校時代に何度

も遊びに行ってると思う。しかも、高学年になってからじゃないかな。夕方

園児も先生もいなくなった後の園内にみんなで忍び込んで、遊具や建物を

使って鬼ごっこをしてたのだ。不法侵入だけど、児童には刑罰がない♪

     

キャーキャーと言うより、ハーハーゼーゼー言うような、全身をフルに使う

育会系鬼ごっこ。よくやったし、好きだったなぁ。。地面に足をつかないよ

うにして、空中(手渡り&ブランコ等)とか、壁の上とか、飛び回ってたはずだ。

その遊びによる心肺機能の向上が、私の人生に大きな影響を与えたのかも

知れない。逃げる相手は、いつまでも追い続けて、必ず捕まえてた

   

ただし、女の子はそうは行かなかった♪ そんなオチ、要らんわ!(明石家

さんま風に)。 なお、通勤ジョギング3.5kmのみ。最初の700mく

らいは、かなり本気で走ったから、スピード持久力が増したはず・・・と勝手

に思っとこう。ま、慌ててただけなんだけどね。

   

あ~、書いてて面白かった♪ 自己満足の極致かも。頭を振り絞ったり、資

料を探したりすれば、まだまだ一杯思い出せそうな気がする。ではまた。。☆彡 

      

                                 (計 2937文字)  

| |

« ランニングの呼吸で内部被曝した放射線量の計算 | トップページ | 階段転落の後、映画『戦艦ポチョムキン』の乳母車を観賞♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

回想録」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ランニングの呼吸で内部被曝した放射線量の計算 | トップページ | 階段転落の後、映画『戦艦ポチョムキン』の乳母車を観賞♪ »