眠過ぎるし翌朝も早いから、単なるつぶやきで・・
通勤JOG 3.5km,20分程度
暑い。。ウチの近辺のピンポイント予報をチェックすると、今日の最高気温
は29度! どうせなら30度の方がキリがいいな♪ とにかく、急に暑くなっ
て、おまけに湿度も高いとなると、蒸し暑さに極端に弱い私としては困るわけ
で、もうマトモなブログ記事を書く気力はない。そもそも、あんまし寝てないし
ね。毎度のことながら。。
という訳で、つぶやき系記事の最初のネタは、左太腿の赤い斑点だ。聞き
たくない? そりゃ、ごもっとも。でも、管理人の特権で書いてしまうのだ♪
左太腿の前側、自転車で使う場所に、縦1列で赤い湿疹もどきが並んでて、
痒い、痒い! ムヒを塗ってもいまいち効かなくて、今も掻きむしりたいの
を我慢してるのだ。
昨夜くらいから気付いたんだけど、虫刺されにしては真っ直ぐ並び過ぎて
るし、数も多い。まるで赤い点線みたいになってるから、「鈴木先生」みた
いに論理的にじっくり考えてみる♪ 太腿に真っ直ぐな湿疹の列を作るよ
うな物と言えば・・・そう、ノートPCだ☆
昔の用語「ラップトップ」みたいに、文字通り「膝から太腿辺りの上」にノー
トPCを置くことがよくあるんだけど、蒸し暑い時にこれをやると、太腿と接
触してる場所が熱でやられてしまうわけ。太腿が円柱形の側面で、PCの下
側は平面だから、接触部分は直線になる。実に論理的な思考♪ これなら、
鈴木先生=長谷川博己も、メガネの笑顔で頷いてくれるだろう。とにかく、
今後は気を付けよう。下に何か敷くとか、時々乾かせばいいんだよな。
☆ ☆ ☆
では、今日はこの辺で。。まだダメ? あっ、そう♪って、コレばっかかよ!
いや、香取慎吾&黒木メイサ&藤木直人『幸せになろうよ』第8話もちゃ
んと流し見したし、『鈴木先生』第7話は真面目に見て面白かったんだけど、
明日の朝、早起きしなきゃいけない用事が入ったから、もう寝なきゃなんな
い。今から寝ても、大した時間にはなんないし、そもそも昨日も4時間ほど
しか寝てないから、ドラマの感想を書く余裕もないわけ。
その代わりと言っ
ちゃあ何だけど、
『鈴木先生』の
可愛い女子中学
生2人組、小川
蘇美(土屋太鳳)
と中村加奈(未
来穂香)が出没
したという噂の、
渋谷駅ジュース
スタンドと、駅
のそばの待ち合
わせ場所・モヤ
イ像の写メを撮っ
て来た。何だ、
そりゃ!って感
じかも知れない
けど、折角、読
者の方が熱い報告コメントを2度下さったことだし、検索アクセスも入って
る(1人だけ♪)。ま、お飾りのお遊び写真ってことで。
正直言うと、撮影は半月前で、ずっとブログに載せるのを忘れてたから、強
引に載せたのだ。ジューススタンドはこれで合ってると思うんだけどな。しぼ
りたて豆乳中心の「mr.bean」(ミスター・ビーン=お豆さん)。モヤイ像は、
首都圏で知らない人はほとんどいないと思うけど、渋谷北口のハチ公と並
ぶ有名な待ち合わせ場所で、南口にわりと近い所にある。で、ジューススタ
ンドからモヤイ像に行くのに、読者の方があの2人に案内してもらったらし
い。第1話記事のコメント欄をご参照あれ♪
ちなみに昨夜、話題のドラマ『マルモのおきて』について軽く感想を書いた
所、今日早速、「カシャカシャって何?」って感じの検索アクセスが10以上
入ってて、ちょっと笑えた♪ 第7話の視聴率はさらに上がって、16.1%
だから、日本中でカシャカシャの意味が分からなかった人が10万人くらい
いらっしゃるかも知れない。ちなみに、「プチプチ」の意味を求めるアクセス
は流石にたった1つだけだった♪
ま、ドラマの中で「プチップチッ」とつぶさなかったから、分かりにくかったの
かね。カシャカシャとプチプチが、子供たちを包みこむようにして喜ばせる
愛の象徴表現だと分かるかどうかが、一つの分かれ目だろう。そう言えば
昔、「つつみ込むように」っていうMISIAの曲がヒットしたね ♫ 98年だか
ら、もう13年も前なのか。あの頃使ってたランドセル、まだあるかなぁ・・・
とか軽口を叩いて、それでは今夜はこの辺で。。
違った、最後に、今日のランニング。実は、通勤ジョギングを延ばして、6
kmくらい走ろうかなと思ったんだけど、時間が無くなって、僅か3.5kmの
み。でも、もう暑いから止めようかな。梅雨と夏は、スーツと革靴のランニン
グじゃ無理があり過ぎる。ただ、ほんのちょっと自転車に乗っただけなの
に、太腿が力強くなってて、階段を元気よく一段飛ばしで駆け上がれた☆
ドリンク剤のCMみたいだな。そうゆう恥ずかしいスーツ姿の男性を首都圏
で見かけたら、私だと思って頂きたい。確率0.01%くらいかな♪
ちなみに、流石にこの程度のジョギングだと、心拍計は使ってない。新し
いトランスミッター(送信機)を使いたくてウズウズしてるんだけどね。
それでは、今度こそ本当に、Good Night ☆彡
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 小学生の習い事と受験勉強でしぶとく人気の算盤(そろばん)、令和ではタブレットと可愛いアプリで(2025.04.26)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
「ランニング」カテゴリの記事
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
- お米が高過ぎるから、価格がわりと安定してる小麦の食品(パン・麺類)を増やしてる所&ジムのバイクは不調(2025.04.23)
コメント