週刊文春・今井舞の『南極大陸』ブッタ斬りほか、軽いつぶやき♪
(☆2012年1月11日追記: 今井舞の紅白ブッタ斬り関連記事をアップ。
風邪ひきそうだから今夜も軽いつぶやきで・・(『紅白』今井舞など) )
☆ ☆ ☆
(21日) JOG 3km,18分程度
眠い。。今日は土曜出勤が無いから、のんびり寝て、溜まってる寝不足を少
し解消したかったのに、6時間睡眠で目が覚めてしまった。予想通り、午後
になって猛烈な眠気に襲われてるので、今日はもうこれでおしまいにして、
昼寝しよう。そりゃ、短過ぎるか♪ あぁ~、それにしてもアヤパン=高島彩
の結婚は残念だな。ゆず北川が羨ましい。マニアック・ブロガーよりメジャー・
ミュージシャンに転向すべきか (^^ゞ
さて、今日も別にネタには困ってなくて、例の南極の犬問題で書いてもいい
し、リビアのカダフィ氏(or 大佐)殺害にも関心がある。半ば理数系人間と
しては、一番気になってるのが、質量の単位「キログラム」の変更(方針決
定)だけど、前に書いたマニアックな記事もごく一部の人しか読んでないか
ら、あえて再び書く気もしない。ま、数年後の正式決定の際には、新たに
記事を書くだろうけどね。それまでブログを続けてれば♪
とにかく書きたい事は色々あるのに、やたら眠いし、週2万字の文字数制
限が迫ってる。今日はもう1500字前後しか書けないから、手短にかけて、
そこそこ読まれそうなコネタとして、久々に週刊誌の毒舌批評を取り上げ
てみよう。毒舌なので、気の弱い方や上品な方、感情コントロールの苦手
な方には、全くお勧めしない。
☆ ☆ ☆
『週刊文春』10月27日号(19日発売)に掲載の、今井舞「ブッタ斬り」。私
がコンビニで読もうとしたのは、原発に潜入した作業員の短期集中レポート
最終回(発覚&解雇)だけど、たまたま目次で目に留まったから、一応これ
も読んでみた。数ヶ月に1回程度の不定期連載で、今回のタイトルは、「『南
極大陸』は南極より寒かった」。(立ち読みの後には買い物したので、念の
ため♪)
キムタク=木村拓哉に対する批判と言うか、攻撃を続けてる彼女だから、
読まなくても本人やドラマをけなしまくってるのは分かり切ってるわけだが、
一応プロのライターだから、たまに面白い事やマトモな事も書いてるし、まっ
たく無意味な記事というわけでもない。
今回の批判点はまず、群像劇なのにキムタク=倉持以外の人物がほとん
ど説明されてないこと。それは、ほぼその通りだ。一番最後の堺雅人の乗
船に関しては、それなりに伏線があったと軽く反論したくなるけど、全体的
には私も説明不足だと思う。
でも、それが欠点かどうかはビミョーな所。そもそも、半ば犬が主役のドラ
マであって、普通の隊員は完全な脇役。また、人間の主役であるキムタク
のファンはあまりに数が多いから、「キムタクだけ特別扱いでもいい」という
考えも、十分成立するからだ。
私は男だし、ファンでもないが、キムタクのドラマというのはそうゆうものだ
と最初から分かってるから、何の驚きもない。むしろ人気の凄さと長さ(20
年・・)に驚くべきだろう。ドラマに足りない描写は、自分で本を読んで補っ
てる。公式HPやテレビ雑誌、ネット、PR番組でも補えるだろう。
私としては、キムタク=倉持に関する説明不足の方が気になった。これは、
他で補えばいいという話にはならない。断トツの主役だから。その説明が
もっとあれば、いつの間にか上手く行ってるとかいう今井の批判も和らい
だことだろう。
金がかかってるというのは、批判どころか褒め言葉。樺太犬にわざと手を
かませて、信頼させるパターンが、宮崎駿『風の谷のナウシカ』(1984)か
らの引用だというのも、批判にはなってない。単なる引用の指摘で、なるほ
どねって感じだ(ネットにも複数あり)。「キツネリス」の「テト」に指を噛ませ
たらしい。
他に、リキが先導犬となって犬ぞり全体を引っ張って上手く行く流れが、『猿
の惑星・創世記』に似てるとのこと。私は知らないけど、貴重な「引用の指
摘」なんだろう♪ いずれ自分で確かめたい。
一方、今井舞が褒めてる(?)のは、綾瀬はるかの胸の揺れ♪ 「ブッタ斬
り」と言いつつ、コラムの終盤で書いてるということは、単なる男性読者への
サービスじゃなく、自分でも気に入ったんだろう。私も一応注目してたけど、
期待・・・じゃなくて予想が過大だったからなのか、むしろ揺れが少なく感じ
てしまった。
『おっぱいバレー』でブルーリボン賞・主演女優賞まで受賞した巨乳なんだ
から、もっと上下動とヒネリのある走りで、長所をアピールすべきだろう。演
出家が指導するのは難しそうだから、自主的に頑張って頂きたい。と言っ
ても、もうドラマ終盤まで、そうゆうシーンは無さそうだけど。
cf. 秋の夜のにわか雨、PCバックアップ&『南極大陸』批判チェック
☆ ☆ ☆
という訳で、この辺で早くも字数制限に引っ掛かりそうだから、終わりとしよ
う。昨日の走りは予想通り、仕事中のジョギング3kmのみ。と言っても、途
中に階段の猛ダッシュとか入ってるから、3.5kmの価値はある。細かい
わ! 今日は天気が悪いし、両足ふくらはぎも悲鳴を上げ続けてるから、
半月ぶりの完全休養とする。
あぁ、2000字も書いてしまったか。ではまた明日、注目の記事にて(笑)☆彡
(計 2156文字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 首都直下地震の悪夢に魘(うな)された夜・・&まだ脚が回復せず、15kmジョグが精一杯(2023.02.09)
- 4日間でウエストが上限74cmから下限72cmに・・&測定連発の筋肉疲れが取れないからジョグやウォーキング(2023.02.08)
- 後輩の女の子の訃報に絶句・・高校陸上部時代を思い出しつつ、13年ぶりに5000m測定(2023.02.05)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ブルース・リー名言「水になれ!」(Be water)の出典、ロスト・インタビューではなく、ドラマ『Longstreet』&1500m測定(2023.02.07)
- ピアニスト反田恭平のデビューは12歳、指揮者で♪(『題名のない音楽会』振ってみまSHOW!)&15km走(2023.01.14)
- NHK『紅白歌合戦 2022』(第73回)~LOVE&PEACEをシェア、初司会の橋本環奈は堂々たる強心臓♪(2023.01.02)
- 『明石家サンタ 2022』~八木とフジ港社長ができてる?&廃業サクマ式ドロップス社員&可愛い新サンタガール保﨑麗♪(2022.12.26)
- 放送作家・鈴木おさむの実録(?)「小説『20160118』」、SMAPのいちばん長い日~『文藝春秋』2023年1月号(2022.12.20)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 梅崎春生『飢えの季節』(23共通テスト)、全文レビュー~戦後の日常・欲望・幻想をユーモラスに描くエッセイ私小説(2023.01.21)
- 誰が、何に、どれほど飢えているのか?~梅崎春生『飢えの季節』(初出『文壇』2巻1号、2023年・共通テスト・国語)(2023.01.15)
- 黒井千次『庭の男』全文レビュー~居場所も力も失った高齢男性(家の男)の不安と性的倒錯(窃視症)(2022.01.23)
- テレビ未放映、『カネ恋』幻の第5話~第8話における『方丈記』の引用と意味(大島里美『シナリオブック』)(2021.01.08)
- 恋多き天才アインシュタイン、再婚した妻エルザよりも、義理の娘イルゼを愛して結婚したかったのか?(2020.09.19)
「ランニング」カテゴリの記事
- 首都直下地震の悪夢に魘(うな)された夜・・&まだ脚が回復せず、15kmジョグが精一杯(2023.02.09)
- 4日間でウエストが上限74cmから下限72cmに・・&測定連発の筋肉疲れが取れないからジョグやウォーキング(2023.02.08)
- ブルース・リー名言「水になれ!」(Be water)の出典、ロスト・インタビューではなく、ドラマ『Longstreet』&1500m測定(2023.02.07)
- 後輩の女の子の訃報に絶句・・高校陸上部時代を思い出しつつ、13年ぶりに5000m測定(2023.02.05)
- またまたハーフ1km4分台ギリギリ&ウォーキング6km(1時間)(2023.02.03)
コメント
テンメイ様・・・お久しぶりです。
いよいよ今日と言う日がきてしまいました。
「妖怪人間ベム」1回目です!
<秋の連ドラ>高視聴率が続々「南極大陸」
「相棒」など6作が17%超え
なんか、毎日が忙しくて・・・言いつつ寝てたり(汗)



今朝も5時30分から起きてテレビの亀梨を見ていました。
いつもの事ですが、始まる前は元気なんです。全員。
でも本心、怖いんですよ
と思っていたら、ヤフトピに”秋の連ドラ”の視聴率が・・・
あ~嫌な予感が・・・
土曜日の番組は辛いです。月曜日まで生殺し
綾瀬さんのおっぱい!テンメイ様お好きですか?
こっちもベラ杏ちゃんのおっぱいは
ダメですか??????
犬じゃなく、福君はダメですか???
可愛いですよ
ああ、初回が怖い。毎回怖い。怖いです~
投稿: みに子 | 2011年10月22日 (土) 18時06分
> みに子さん



にはこだわるけど♪

お久しぶりってほどでもないでしょ
まあ、そのくらい別世界にハマってたわけね。
いよいよ、『ベム』初回ってことで。
あ~、さっきまで、しんどかった!
レビューの文字数を削るのに苦労して。。(^^ゞ
他の記事をもっと短くしとくべきだったな。
という訳で、たった2800字に絞り込んだけど、
ちゃんとレビューの形をした記事を書きましたよ。
余裕があれば、5000字は書けたかも。
視聴率は13%前後と予想しといたけど、
11%~16%くらいの幅が考えられますね。
初回だし、流石に一桁の心配はないでしょ。
まあでも、エイリアンみたいにグロテスクな妖怪で
ショックを受けた女性が、次々にチャンネル変えるかも
個人的にウケたのは、面白商品の「ベムサイダー」☆
みに子さんは箱単位で買って、毎朝飲まなきゃネ。
緑色が青汁に似てるから、アセロラより健康にいいかも。
味は知らないけど、「マズイ! もう一杯」って感じ♪
で、ベラ=杏のおっぱい? モデルだから無いでしょ。
僕は、胸にはあんましこだわり無くてね。
スタイルや制服
福君、カラフト犬より可愛いかも・・って、アブナイわ!
さて、月曜の朝9時前後が楽しみですね。
あと、文春・今井舞「ブッタ斬り」の次の標的とか♪
あぁ、ちょっと頭使ったから、腹が減って来たな。
「疲れた時こそ、チョコレートが甘い」。
でも、「疲れた時には、コンビニがダルイ」(^^ゞ
日曜日はゆっくり休んでくださいネ。月曜に備えて(爆)
ではまた。。
投稿: テンメイ | 2011年10月23日 (日) 04時07分