積極的休養ジョグ&連続的急用・・
JOG 12km,1時間02分06秒,平均心拍144
「もぉ~~~・・・」と不満をもらした相手を、「牛?♪」とからかってたのは、
小学校時代だったか(笑)。よく、可愛い女の子にイジワルして、嫌がられ
てたね (^^ゞ ま、人は皆、失敗を通じて学び、成長して行くのだ。一般論
による正当化かよ!
いや、軽口はさておき、ホントに今週は「もぉ~~~っ・・・」って感じなのだ。
つい先日、一度に2つも厄介なアクシデントに遭遇したと思ったら、今夜も
また「エェッ・・・?!」て感じのことが起きて、あわててバタバタ動いたし、
この記事を書いた後もしばらく寝れないことになった。参ったね。
こんな事なら昨夜、ブータン情報なんて集めるんじゃなかったな (^^ゞ キッ
カケは単に、21歳のペマ王妃が可愛いってだけの話だったけど、ネットを
飛び回ってる内に、どんどんアジアの小国・ブータンの妖しい魅力に引き込
まれていった。父親ゆずりの「お祭り人間」体質もあるわけ。「新婚さん、い
らっしゃ~い♪」、古っ!・・・ってこともないのか。今でもやってるんだね。
長寿番組の話はさておき、もちろんマニアック・ブロガーたるもの、「幸福を
大切にする小国で、自然豊かなスローライフが素敵だね」なんてフツーの
印象だけを持ったわけじゃない♪ 結構したたかな国だな・・と感心したり、
知的好奇心をかき立てられたりしたのだ。そもそも、「国民総幸福量(GNH
=Gross National Happiness)」なんて話を前面に押し出すには、そ
れなりの政治的・経済的背景が必要だ。
折角だから、ひょっとすると後で記事にまとめるけど、とりあえず今夜は
とてもそんな余裕はない。ってことで、サラッと走りの話を書いて、すぐ終
わりにしよう。。
☆ ☆ ☆
本当なら、今夜は完全休養で脚のダメージを回復させて、明日また強引に
負荷をかけたい所なんだけど、明日は仕事の関係で走れそうにないし、天
気も怪しい。そこで仕方なく、14kmだけ積極的休養ジョギングをやろうと
思ったら、急用が入ったので12kmへと変更。この2km、つまり10分強の
間に、バタバタ動いてたわけ。ちなみに「積極的休養」とは「active rest」
(アクティブ・レスト)の直訳。かなり軽い運動を通じた休養のことだ。
で、慌てて準備をして走り出した後も、まずは最寄駅周辺まで行って、用事
を一つクリア。そこから公園に向かったから、下のデータで「往路」の距離
が増えてる(細かい・・)。昨日よりマシとはいえ、今夜も気温12度! 寒
くて、手袋をはめたまま慎重にジョギング(最後まで外さず・・)。
本当にゆっくり走ってる間は、脚は痛まないけど、ほんのちょっと力を入れ
たりストライド(歩幅)を延ばしたりしただけで痛みが出るから、まだとても
本気では走れない。おまけに、昨日と一昨日の疲れも残ってるのだ。
スローペースのわりには心拍も高くて、周回ラストに1km5分ペースを切っ
ただけで、心拍155なんて値まで到達。まったく論外。。あぁ、やっぱし今
年の川口マラソンは大敗か・・とか、ネガティブ・シンキングしながら帰宅。
あわててパソコンにかじりついてるわけ。ま、途中で紅茶飲んだり、マヨ
ネーズパン焼いて食べたりもしてるけど♪
☆ ☆ ☆
試しに「マヨネーズパン」を検索すると、752万件もヒット☆ 思い付きで書
いた名前なのに、メジャーだったか。ちなみに私は、「マヨラー」(マヨネーズ
愛好家)ってわけではないので、念のため。ご飯にはかけないし、ラーメン
やうどんにも入れない。そりゃ、フツーか♪
話を走りに戻すと、結局トータルでは1km5分11秒。う~ん、5分ジャスト
の予定だったけど、思った以上に脚が重かった。やっぱ、ずっと乗ってな
かったせいで、自転車が太腿に効くんだよな。ま、特に変な痛みも出なかっ
たし、良しとしとこう。ちょっと右脚のアキレス腱が変だけど。。
さて、ではこれから、急用への対応を再開。日曜の神戸マラソンと横浜国
際女子マラソンは、雨のレースになりそうだね。ではまた明日。。☆彡
往路(3.13km) 18分11秒 心拍130
1周(2.14km) 11分03秒 146
2周 11分00秒 147
3周 10分32秒 152
復路(2.45km) 11分20秒 153
計 12km 1時間02分06秒 心拍平均144(79%) 最大159(ゴール前)
(計 1783文字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
- 「十年に一度」の寒波に備えて・・&連日の13km走(2023.01.24)
「ランニング」カテゴリの記事
- またまたハーフ1km4分台ギリギリ&ウォーキング6km(1時間)(2023.02.03)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
コメント