福島のスギ花粉の放射能による内部被曝の計算式(by林野庁)
12月27日の林野庁(農林水産省・外局)発表によると、森林総合研究所
と名古屋大学の協力で、スギの雄花とその内部の花粉に含まれる放射性
セシウムの濃度の調査を実施。とりあえず、福島県内の調査結果を、中間
報告としてまとめた。正式な結果は2月上旬に発表の予定。今回の試算結
果の数字で判断するなら、ほとんど気にする必要のない被曝量にすぎない。
スギの花粉に含まれる放射能(セシウム)の濃度を、雄花の濃度と比べる
と、ほぼ同程度だったので、試算には雄花の濃度(乾燥重量1kgあたり何
ベクレルか)を使用。まだ雄花は閉じてることもあって、花粉を直接調べる
より雄花を使った方が簡単なのだろう。
セシウム(Cs)による内部被曝の計算は、基本的にはいつもの通り。つまり、
Cs137とCs134のそれぞれについて、
吸引する放射能の量(Bq)×吸引摂取の実効線量係数(μSv/Bq)
で計算して、最後に足し合わせる。ちなみにカッコ内は単位で、「Bq」は
ベクレル。「μSv」はマイクロ・シーベルト、つまりシーベルトの100万分
の1。この種の科学的計算では、単位が重要だ。
吸引するのでなく、口から飲み込んだ場合は、係数の値が多少下がるか
ら、被曝量は減ることになる。よって、被曝量が多くなる吸引の方が問題
だ。吸引で安全なら、飲み込んでも安全という理屈になる。正確には、飲
み込むと言うより、摂取すると言うべきだろう。。
☆ ☆ ☆
(1) ではまず、Cs137の吸引(または吸入)による内部被曝の計算。
1時間当たりの値(μSv/時)を求めるために、先ほどの式を少し書き直すと、
1時間に吸引する放射能の量(Bq/時)×係数0.039(μSv/Bq) ・・・①
この実効線量係数0.039は、林野庁が用いてる成人の値で、子供(3~
7歳)の場合は2倍程度、乳幼児(3ヶ月~2歳)の場合は3倍程度になる
(放射線医学総合研究所より)。
①式の左半分、放射能の量は、吸い込む空気に含まれる花粉に注目して
計算する。以下、林野庁HPの該当pdfファイルに示された値を使用。もち
ろん(?)、式までは書いてくれてないから、この記事で解説してるわけだ。
1時間に吸引する放射能の量(Bq/時)
=空気の濃度(Bq/m³)×1時間の呼吸量(m³/時)
={空気中の花粉の濃度(個/m³)×花粉の重量(kg/個)
×花粉のセシウム濃度(Bq/kg)}×1日の呼吸量の1/24(m³/時)
={2207×(12÷1000÷1000000000)×145000}
×(22.2÷24) ・・・②
②式を①式の左側に代入して計算した答は、約0.000139(μSv/時)。
(2) 全く同様の考えで、Cs134による内部被曝は次の式で求められる。
{2207×(12÷1000÷1000000000)×108000}
×(22.2÷24)×(係数0.020)
≒0.000053(μSv/時)
(3) したがって、2種類のセシウムによる内部被曝量の総和は
0.000139+0.000053=0.000192(μSv/時) ・・・答
(計算終了)
☆ ☆ ☆
林野庁の発表には、2種類のセシウムの量を合わせた約25万ベクレルと
いう値もあるが、これはCs137の14万5000と、Cs134の10万8000
を単純に足し合わせたもので、時々見かける省略表現だ。両者は係数が
違うから、正確には上のように別々に計算する。
ちなみに答の0.000192μSv/時という値は、実は成人の最大値。つ
まり、最も厳しいデータを用いた計算結果であって、実際にはこれよりか
なり低い値になると思われる。
この最大値でさえ、現在の空間線量(約0.05μSv/時以上)と比べても、
200分の1にすぎない。年間(24×365=8760時間)で計算しても、内
部被曝の総量は約1.68μSv。つまり、0.00168mSv(ミリ・シーベルト)
であって、最も厳しい年間基準値1mSvと比べても遥かに低い。子供で2
倍、乳幼児で3倍の内部被曝としても、まず問題はない。
では花粉による「外部」被曝はどうか。真面目に計算するなら、標準理論に
基づく面倒な積分計算になってしまう。ただ、内部被曝でさえ余裕十分なの
だから、気にする必要はほとんど無い。万が一、ほんの少し問題のある量
になった場合でも、普通の空間線量の値に反映されるはずだから、そちら
をチェックしてれば大丈夫だ。
したがって、林野庁の情報とICRP(国際放射線防護委員会)の標準的理
論を信用するなら、何の問題もない。信用しないのなら、互角以上の代案
を示すべきだが、仮に100倍に見積もるとしても、基準値まで余裕がある。
おまけに、来年は花粉の量も普通で、今年よりは少なめとのこと。花粉症
の人には、総合的にひとまず朗報だろう。
春以降、ずいぶん沢山の放射線記事を書いて来たが、今年はこれで終了
する。正確な計算と根拠に基づいて、冷静に判断することを心がけて来た
つもりだ。来年は、明るい光の訪れに期待したい♪ ではまた。。☆彡
P.S. 2012年2月2日の朝日新聞・朝刊「ニュースがわからん!」では、
「スギ花粉と放射能」と題して簡単に解説。今春はヒノキも含めて
花粉が少なめで、東北では1~4割減、関東では3~4割減と予
想されていた。
WHO(世界保健機関)による被曝線量の推定(全国、年代・経路別)
義務教育における放射線・放射能~中学校・理科の教科書&副読本
(計 2297文字)
| 固定リンク | 0
「科学」カテゴリの記事
- 二重偏波気象レーダー、降雹(こうひょう)アラート、数式(偏微分方程式)の変数 Pidep、Pgacw、etc ~『ブルーモーメント』第5話(2024.05.25)
- 4種類の天気予報の更新頻度(日本気象協会tenki.jp、ウェザーニュース、気象庁、ウェザーマップYahoo!)(2024.03.23)
- T・DK、トラちゃんウサちゃん50mバトンリレーで勝利!、熱い女性リーダーと社長・会長の応援で(NHK『魔改造の夜』)(2023.10.28)
- 科学技術週間(4月半ば)に文科省が毎年配布、「一家に一枚」巨大な科学ポスター(A3版、2005年~)(2023.10.11)
- 民間のispaceの月着陸船、月面100mの高度から自由落下?、地球の1/6の重力による衝突時速と落下時間&細切れの走り(2023.04.27)
「社会」カテゴリの記事
- 映画『マミー』が一部で話題、和歌山カレー事件と林真須美・死刑囚の冤罪説・無罪説の短い感想(2024.08.05)
- 男性の「触らない痴漢」対策で、女性に対するチラ見まで非難・逮捕?、迷惑防止条例や不同意わいせつ罪(刑法176条)適用に注意(2024.06.19)
- 「夢のカリフォルニア」への幻想的な道・ルート66、古き良きアメリカの繁栄と哀愁 ~ NHK『映像の世紀バタフライエフェクト』(2024.06.11)
- 日本の出生率は過去最低1.20まで低下、人工子宮の実用化も遠い話だけど、歴史的・世界的に推移を見れば、人口減少も自然か(2024.06.06)
- 早稲田大学の入試不正で使用されたらしきブランド名のカメラ画像送信スマートグラス、高価でもメルカリで人気&お疲れジム(2024.05.17)
「生物」カテゴリの記事
- 秋篠宮悠仁さまの学術論文「赤坂御用地のトンボ相」、17歳で10年間の地道な生物学的研究&11km走(2023.12.08)
- 運命を変えるDNAスイッチ&精子トレーニング(英語原論文)~NHKスペシャル『人体Ⅱ 遺伝子』第2集(2019.05.19)
- 98%のゴミ(ジャンク)の中に宝物、遺伝子を制御するトレジャーDNA~NHKスペシャル『人体Ⅱ 遺伝子』第1集(2019.05.08)
- 本庶佑教授のノーベル医学生理学賞2018、受賞理由(免疫のブレーキ分子PD-1、英語原文と和訳)(2018.10.02)
- アリストテレス『動物部分論』の間違い♪~「人間のみが、くすぐったくなる」(英訳原文)(2018.05.14)
コメント