まだしばらくは、日常生活を取り戻せず・・
JOG 14km,1時間13分47秒,心拍測定できず
フーッ、年度替わりの忙しさのピークは越えたけど、まだまだ色んな用事が
片付いてない。来週一杯くらい、かかっちゃうかも・・・とか60字ほど書くだ
けで、ツイッターならおしまいに出来るけど、ブログだとそうは行かないのだ。
ツイッターが簡易ブログと言われる所以(ゆえん)だね。ちなみに所以とは
理由のこと。そりゃ、蛇足か♪ でも、知らない人は意外なほど多いと思う。
それはさておき、そもそもブログ自体も簡易HPなんだよな。ということは、
ツイッター = 簡易ブログ = 簡易・簡易HP
ってことになる。つまりツイッターとは、ツイートの内容や開設手続きとし
ては、超お手軽なHPってこと(トータルの手間は別)。
ま、情報発信より緩やかなつながりを重視する、SNS(ソーシャル・ネット
ワーク・サービス)としての側面もあるから、特に日本では勢いがあるけど、
そろそろツイッター人口も頭打ちだと思う。ちなみに私のツイッターは、こ
こ数カ月、完全に放置プレイになったまま。そもそも最初から、非公開の
設定だけどね♪ 勉強のために、試しに作ってみただけなのだ。
同じSNSでも、ミクシィとかFacebookは、実名主義や閉鎖性が嫌だから、
全くやる気がしない。わざわざ実名ポリシーに逆らってまでやりたいとも思
わないしね。それよりはむしろ、本格的なHPを作りたいんだけど、当面は
ブログの毎日更新だけで精一杯かな。瀬戸内海に出かけてた関係で、こ
の一週間だけでも恐ろしく大変だったのだ。。
(☆追記: 去年発表の公式データによると、mixi(ミクシィ)は実名でない
ユーザーの方が多数派らしいけど、「知人なら分かる名前」で
登録してるユーザーを合わせると、実名が多数派のようだ。特
に若年層で顕著で、24歳以下だと4分の3に達するらしい。)
☆ ☆ ☆
で、その恐ろしく大変だった状況から、少しずつ日常生活を取り戻して行
かなきゃなんない。個人的な復旧&復興活動が必要なのだ。仕事の話は
別として、それ以外だと、まず毎度お馴染みのバイクのちょい乗り。バッテ
リーが上がってしまうから、時々動かして充電しなきゃいけないのに、ここ
半月以上(?)乗ってなかったから気になってた。実際に動かしてみると、
気温が上がってるから、ほぼ問題なし☆ やっぱ、大変なのは冬だね。
続いて、ブログのトップページの写真&文章も更新したし、コメント・レスも
ようやく先ほど追いついた。色々調べて1600字以上書いてるから、これ
だけで十分、記事1本に値する。ってことで、今日はもう終了・・・と言いた
い所を頑張って粘ってるわけ♪
しかし、レス関連で5年前のドラマレビューをカウントしてみたら、1本で
3万字もあるのには驚いた。半年前、長さが話題になった杉本彩の記事
でさえ1万字に過ぎない。頂いたコメントも含めてとはいえ、我ながら
凄いことやってたね。道理で、アクセス解析を見てると、1時間以上読ん
でる方がちょくちょくいらっしゃる訳だわ (^^ゞ お互い、お疲れさま。。
他に、パソコンのデスクトップがファイルだらけで埋まってたのも整理した
し、溜まった新聞も少しだけ片付けた。でもまだ、未完成のまま中断して
る硬派の記事も完成させなきゃいけないし、それ以外の記事も85%くら
いの出来で放置プレイのまま (^^ゞ そしてもちろん、一番大変なのはお
仕事。春からの新年度は多分、ここ5年で一番大変だろう。。
☆ ☆ ☆
という訳で、他の用事を片付けたいよなぁ・・とか思いつつ、今夜も少しだ
け走って来た。板橋Cityマラソンのダメージその他で一気に落ち込んた
体力を、早く回復させたいのだ。
無理は出来ないけど、ほんの半月前まで30km前後を何本も走ってたか
ら、1時間くらい軽く走るだけなら、お散歩気分で大丈夫。と言っても、そ
れは気分の問題で、体力はまた別問題なのだ。昨日ちょっと頑張ったわ
りには、疲れが少なかったけど、ちょっとスピードを上げるとすぐ心肺が
悲鳴を上げるし、右膝だけでなく左膝もちょっと怪しくなってる。
仕方ないから、積極的休養みたいな感じで、相当なゆとりを持ったままジョ
ギング。膝の痛みは最後までほとんど出なかったから、上手くごまかせた
と思う。トータルでは1km5分16秒ペース。ま、今の体調ならこんなもん
でしょ。昨日よりかなり寒くて、手袋をはめたのは正解。最後まで外す気
になれなかった。
ちなみに、公園の桜はまだ1分か2分咲き程度。花見客もほんの僅かし
かいなかったから、みんなしっかり開花情報をチェックしてるんだね。次
の日曜日あたりが、天気も良くて、お花見には絶好のタイミングだろう。
それでは、また明日。。☆彡
往路(2.45km) 13分34秒 心拍測定できず
1周(2.14km) 11分33秒
2周 11分11秒
3周 11分14秒
4周 11分04秒
5周(0.54km) 2分55秒
復路 12分16秒
計 14km 1時間13分47秒
(計 2025文字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 雪印「北海道スキムミルク」(脱脂粉乳)、安いたんぱく質だけど、高いクリープの方が美味しい♪&雨で傘ウォーク連発(2023.03.25)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
「ランニング」カテゴリの記事
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
コメント