« ココログ、まさかの大規模システムトラブル発生☆ | トップページ | 再び週末の長いつぶやき、色々と♪ »

昨日のシステム障害、不運なブロガーの実情

休養RUN 14km,1時間10分18秒,平均心拍149

    

世の中、いろんな事が起きるもんだけど、やっぱ嬉しいサプライズより、

しくないサプライズの方が遥かに多い気がするね。実際、日々のニュース

を見ても、いい話より、良くない話の方が多いだろう。これは、我々がいい

話に目を向ける力がないから、という理由もあるだろうけど、とにかく実感

としては、世の中よくない事だらけなのだ。

    

という訳で、昨日、私は甚大な被害を受けてしまった (^^ゞ たまたま朝の

内に、ブログの記事に手を入れたり、頂いたコメントに長文レスを付けた

りしようと思ったら、滅多にない大規模システムトラブルと完全に重なって

しまったのだ。おそらく、私が7年ほど前にココログ(ニフティのブログ)を

始めて以来、最悪のトラブルだろう。

       

120608c

  管理画面に入れない時間

  の長さだけなら、もっと長

  かったことは何度かある

  けど、単なるブログの閲覧

さえ何時間も出来なくなったことは覚えがない。図は昨日のアクセス推移

で、朝6時~7時がほとんどゼロ。その後、14時台くらいまでは少なめに

なってる。その後、ようやく「ほぼ」復旧したようだけど、夜になってもトラブ

ルは少し残ってたらしい。。

    

   

          ☆         ☆          ☆

さて、私がトラブルに気付いたのは、6時半頃だ。管理画面で、前日の

記事のAKB48関連情報に手を入れて、保存ボタンを押すと、ブラウザ

が接続失敗を表示。ドッヒャー・・・久々だし単なる追記だから、下書きは

してない。入力が消えて大損したなぁとボヤキながら、再接続を試みた

ものの、まったく不能。ブラウザを変えても、PCを再起動してもダメ。

   

ところが、他のサイトはちゃんと見れるから、ツイッター検索で「ココログ」

と入力すると、既に10人ほどのボヤキつぶやきを発見。あぁ、やっぱシ

ステムトラブルなのか。ニフティのポータルサイトを見ても、ココログの重

いトップページを見ても、まだ何も書かれてないけど、ニフティのシステム

障害アナウンスのページは見れなくなってる。それじゃ、障害の連絡にな

らないだろ (^^ゞ そうゆう箇所は別扱いでしっかりキープして欲しいもの。

      

その後も、繰返し管理画面やブログ記事へのアクセスを試みたけど、

ラー表示が出るのみ。例えば下は、管理画面へのアクセスの失敗を告げ

る英文の一例。「502 Proxy Error」。私がインターネットを通じてココ

ログのサーバーにアクセスしようとしたのに、それが失敗したという話だ。

ネットとココログのサーバー・コンピューターをつなぐのが、Proxy server

(プロクシ・サーバー)だろう。日本だと、プロ「キ」シと読む方が普通らしい

が、要するに業務用の中継コンピューターだ。

          

120608a

      

    

続いて、別のエラー告知。これは多分、ココログのサーバーによる謝罪

だろう。「申し訳ありませんが、何か問題が生じたようです。我々はこの

問題について、既に通報を頂いており、すぐに調べるつもりです」

      

120608b

   

   

結局、管理画面に入れたのは、8時45分頃。既に仕事が始まってた時間

だった・・・って、コラコラ♪ ブログなんて、いじってる場合じゃないだろ!

まあ、仕事中にずっとツイートし続けてる人よりは遥かにマシだと思う・・

とか妙な言い訳してるようじゃ、社会人失格なのだ (^^ゞ 他人は他人。

      

ツイッター検索のチェック、ニフティHPのチェック(アナウンスは8時過ぎ

だったか・・)、アクセスの試みの連続、イライラの極致・・・って感じで、時

間と労力をムダにしてしまった。ま、おかげで昨日の記事は、大幅に手抜

きする言い訳が出来たけどね♪ 今日ももう一回、そのネタを使わなきゃ、

ブロガーとして大損だから(笑)、こうやって書いてるわけ。ブログをやって

ないフツーの読者の方々には、読み流して頂くってことで。。

     

   

         ☆          ☆          ☆

それでは、また明日・・・コラコラ♪ 今日の走りね。いや、昨夜はイラつい

寝ちゃったから、今日は朝ランをやって来たのだ。水曜の夜のハーフ21

kmから丸1日ちょっとしか経ってないから、疲れがたっぷり残ってて、単

なるジョギングの感覚。それでも、1km5分程度のスピードにはなる辺り

は、大したもんだね。自分で言うか!

       

気温は19度だけど、疲れてるからか、朝の日差しのせいか、湿度95%

のせいか、がダラダラこぼれ落ちて、走り終わった後はオレンジスカッ

シュなんて珍しいものをゴクゴク飲み干した。美味しい~~☆ トータル

1km5分01秒。うん、ま、休養ランだから、そんなもんでしょ。この後、

明日の夜までは多分走れないと思う。日曜日は、お天気次第ってことで。

   

しかし、AKB総選挙。ゴールデンタイムで視聴率18.7%は凄いね。も

ちろん私は、テレビもネットの動画も見てないけど、瞬間最高指原莉乃

28.0%と聞くと、悪い気はしなかった♪ アブナイ、アブナイ。。ちなみ

に民主党の前原誠司・政調会長も、総選挙と聞いて血が騒いだとか(笑)。

ではまた。。☆彡

   

       

 往路(2.45km)   13分01秒  心拍133  

  1周(2.14km)   10分54秒     148   

  2周           10分34秒      153           

  3周          10分29秒     155      

  4周          10分28秒     157        

 復路(2,99km)   14分51秒     154   

計 14km  1時間10分18秒 心拍平均149 最大160 (4周目か)

                

                                 (計 2143文字)

| |

« ココログ、まさかの大規模システムトラブル発生☆ | トップページ | 再び週末の長いつぶやき、色々と♪ »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ!
じっくり読ませて頂こうと思ったら、最初のページでびっくり
まさか7年連続が途切れてしまったのかと、私も冷や汗が出て
カレンダーを直ぐ、見ました。良かった。途切れていなかった
私は無事に帰ってきましたが、またまたブログの事で悩んでいます。
そちらの事はまたメールで相談させて下さい。
では、今からテンメイ様のブログで勉強の旅に出ます。
読者の方が気が楽ですね・・・と言う、心境に又陥っています

投稿: みに子 | 2012年6月 9日 (土) 20時09分

> みに子さん
  
こんばんは。
お帰りなさいというか、ご無事で何よりですというか
         
しかしまあ、女性の間の韓国人気は凄いですね。
僕の周囲でも人気だけど、僕自身は
K-POPガールだけで十分かも
  
システム障害に食いついてくれる辺り、流石ブロガーですね♪
カレンダー。。やっぱり自分でやってると、目が行きますよね。
どのくらい更新してるのかなって感じで。
     
ココログはここ4、5年、大きなトラブルが無かったから、
意外感でダメージを受けました。
あっさり諦めて待つってことが出来なくて、アタフタしまくり。。(^^ゞ
   
ま、電脳社会も、電源システムをやられればダウン。
エネルギー問題も重要だってことでしょう。
パソコンも電源の部分は大切にしなきゃ!
ともあれ、ご心配どうもでした
   
で、ブログの事で相談?
亀ちゃんオンリーから、テンちゃんオンリーに変更かな
写真掲載は事務所がうるさいんで・・・って、ジャニーズかよ!
ブロマイドなら安く卸しますよ。サイン付きで
     
読者の方が気が楽っていうか、身体も全然ラクでしょ。
考えてみれば、僕も最初は単なる読者だったんだよなぁ。
まさか、こんな大変な耐久レースをすることになるとは。。
   
しかし、損得のトータルだと、やっぱり得でしょう。
心身が鍛えられるし、毎日まったく退屈しないし、
多少の人間関係も出来るし   
    
ちなみにココログだと、一人が複数のブログを
管理できるようになってます。
そちらでも可能なら、気晴らしに姉妹ブログを
作るって方法もアリかも。
       
勉強にせよ遊びにせよ、旅はいろんな場所に
出かけた方が楽しいでしょう。。

投稿: テンメイ | 2012年6月11日 (月) 03時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ココログ、まさかの大規模システムトラブル発生☆ | トップページ | 再び週末の長いつぶやき、色々と♪ »