オウム真理教・菊地直子、俊足マラソンランナーだったのか・・(☆追記、無罪確定へ)
(☆2017年12月27日の追記:
朝日新聞その他の報道によると、最高裁は25日付の決定で、
検察の上告を棄却。逆転無罪とした東京高裁判決が確定する。
有罪(懲役5年)とした東京地裁の判決は否定された。)
☆ ☆ ☆
通勤JOG 4km,24分程度
重い・・・心もパソコンも。。いや、パソコンが重いって言うより、菊地直子容
疑者(偽名は櫻井千鶴子)のニュース記事の一部が重いのだ。クリックして
も10秒くらい開かなかったりする。しかし、何となく昨年末に自ら出頭した
平田信被告より扱いが大きい気がするな。事件当時は20歳ちょっとの若
い女の子だし、サリン製造に関わったとされてるから、もともと平田より扱
いが大きかったのかも。
それにしても、昨夜ドラマを見始めたら飛び込んで来た、この意外なニュー
ス。色々とインパクトがあって、考えさせられる。今日、私は1時間睡眠で
ガンガン仕事をして来た所だから、ホントは一言だけつぶやいて、すぐ終
わりにするつもりだったのだ。ところが朝刊と夕刊を開いて、彼女が暮ら
してた家を見てると、何ともズ~ンと心に重く響いて来た。ここで周囲を気
にしながら、2人でひっそり暮らしてたのか。。
こうゆう家、首都圏でもたまに見るけど、私の生まれ故郷の田舎ではあち
こちに残ってた。子どもの頃だから、社会の事情は分からなかったけど、
変わった場所でよく見るよなぁ・・とは思ってたのだ。変わった場所という
のは、色んなパターンがあるんだけど、無難で分かりやすい表現だと、何
となく子どもがキャーキャー遊びまわりにくい場所なのだ。そこに仲良し
の友達が住んでたリすると、また一段と子供心が揺れ動くことになる。。
☆ ☆ ☆
心に去来するものは沢山あるんだけど、やっぱり非常に書きにくい事だか
ら、切り口を変えようか。市民ランナーとしてはやっぱり、「走る爆弾娘」の
走力が気になるわけだ。
94年の大阪国際女子マラソン。3時間7分40秒☆ これはなかなか速い
ね。まあ、順位は305人中127位だし、オウム真理教の陸上部代表とし
て五輪を目指すには物足りない。でも、まだ22歳の時のタイムだから、そ
のまま続けてれば5年後くらいに五輪候補になってたかも。当時の大会写
真を見ると身体が絞り切れてないから、逆に伸びる余地はある。
妙な宗教に関わらず、マラソンだけやってれば良かったのに・・・とか思い
たくなるけど、実はマラソンのせいで入信したとの事。高校陸上部時代に
(校内マラソン優勝で?)痛めた足のためにヨガを始めて、入信。やがて
出家。まだ10代後半だから、他の方法で十分直せたと思うな。高校陸
上部だと、そんなに走り込みの量もきつくなかったはず。女子は普通、
長距離選手でも種目的には3000m(=3km)までなのだ。
彼女の場合、マラソンは別の意味でも悪影響を及ぼしたかもしれないな。
私もそうだけど、持久系のアスリートは地味な努力を延々と続けるのが
日常になってる。華やかな脚光とか無縁でも、ひたすら自分の道をゆっ
くり走り続ける傾向が、裏目に出てしまったのかね。ま、裏目かどうかは、
今後の裁判の展開にもよるんだけど。。
☆翌日追記: 彼女の3000mの記録が11分20秒(?)とか、NHKで
伝えられたという未確認情報がある。もし本当なら、高校
女子3000mのタイムとしては遅めだと思う。高校トップク
ラスは9分前後。フルマラソンとか、長い距離の方が向い
てるのかも知れない。。
(☆15年11月追記: ウィキペディアの引用らしき11分
23秒という数字が拡散してるが、ウィキにも根拠や出典
が書かれてない。)
☆ ☆ ☆
最後に、神奈川県警が昨年秋によせられた情報をスルーしてたとかいう
未確認情報があるけど、今回の逮捕につながった新情報といい、よく彼
女だと分かったね。公開された現在の写真からだと、私にはとても指名
手配写真は思い出せない。
昨年秋の情報主にとっては、懸賞金1000万円もかかってるんだろうな。
まあ、いま一つ素直に喜べない賞金だろうけど。警視庁は、素性を一切
公開しないと書いてるけど、どうせ週刊誌とか、本人を割り出すんだろう。
あるいは、自分から名乗り出るとか。
話を写真に戻すと、あの程度似てるだけで警察に情報が行くっていうのは、
ちょっと怖い気もする。実際、かつてのおニャン子・生稲晃子は菊地と間
違えられた経験があるらしい。有名人だからすぐ分かってもらえたらしい
けど、一般人だったら任意の事情聴取が大変そう。まあ、私はあんまし他
人に似てると言われない顔だから、大丈夫かな。。
ちなみに、私は1週間ほど前、NHKのオウム真理教スペシャルを見て軽
くつぶやいたけど、今回の情報主もNHKを見たのかね。タイミング的に、
偶然としては出来過ぎのような気がする。少なくとも、NHKのスタッフは、
よしっ!て感じだろう。。
って感じで、今夜のつぶやき日記はもう終了。なお、走りの方は、通勤
ジョギング4kmのみ。金曜からずっとロクに走ってないから、脚は軽かっ
た。感心しないね (^^ゞ では、この辺で。。☆彡
P.S. 2014年の東京地裁(裁判員裁判)は懲役5年の判決を下した
が、2015年11月27日、東京高裁が逆転無罪判決を下した。
事件に関わる認識があったとは認められないという理由らしい。
午後ただちに、東京拘置所から釈放されたとの事。
オウム・ウォッチャーの江川紹子と有田芳生は、妥当な判決とい
う見解を示してた。。
(計 1914文字)
(追記 329字 ; 合計 2243文字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
「社会」カテゴリの記事
- 就活(就職活動)の履歴書は手書きすべきか?、論争に思うこと&再び13km走、脚の疲れが抜けきらず(2023.02.20)
- 女性の成人式出席と振り袖スーツ問題、切ない・・&再びハーフ1km4分台、ギリギリ・・(2023.01.19)
- AKB48に14年間・2000万円を費やしたファンがグッズを大量破壊してお別れ・・という話に思うこと、色々♪(2023.01.09)
- 心にしみるコラム、「めぐり合う クリスマスの奇跡」(朝日新聞・窓)&18km走、再び1km5分切りでも不調(2022.12.27)
- 怠惰な小人の妖精として生きる「ゴブリン・モード」が流行♪、アンデルセン童話『食料雑貨店のゴブリン』のあらすじ(2022.12.17)
コメント