微熱&吐き気、フラフラと月末のハーフ走・・
RUN 21.1km,1時間41分58秒,平均心拍158
最近、「モスラの歌」の歌詞(インドネシア語)に関する検索アクセスが地味
に増えてるけど、歌ってたザ・ピーナッツのお姉さんの訃報のせいかね。沢
田研二と離婚して、その後も「沢田」姓を名乗ってたとか、まったく知らなかっ
た。デビューから引退まで、紅白歌合戦16回連続出場で、引退後は表舞
台に出ず。華やかで潔くて、美しい人生だね。合掌。。
ちょっと驚いたのが、昭和歌謡の大物作詞家・なかにし礼がベタ褒めして
たこと。この人、あんましお世辞を言わないコメンテーターだと思うけど、
「最高の歌手」とまで言ってたから、すごく上手かったのかね。私の耳だ
と、上手いのは分かるけど、凄さまでは分からないのだ。一応、ヤマハ音
楽教室の元・エリートだと勝手に思ってる人間なのにな♪ 中学・高校の
音楽の成績もずっと5だった。10段階評価でってオチは無い(笑)。
こうゆう話をブログに書く時には、必ずあれこれ検索して調べて書いてる
わけで、今「なかにし礼」をウィキペディアで調べると、この3月から食道が
んで休業中なのか。なかにしが73歳、ピーナッツの伊藤エミ(本名・沢田
日出代さん)が71歳。複雑だろうね。食道がんと言えば、サザンオールス
ターズの桑田佳祐は完治したのかな。
試しに、「食道がん」もウィキで見ると、胃ガン、大腸ガンを含む消化管の癌
の中では予後は極めて悪い、とのこと。へぇ・・・、逆にいいのかと思ってた。
寛仁親王も元々は食道がんだったのか。ちなみに「予後」っていう変な言
葉は、病気の経過の予測とか、治癒後の経過のこと。
あぁ、やっぱりガン保険は入っとかなきゃダメなのかね (^^ゞ ほぼ掛け捨
てだから、高く感じるんだよな。アリコさん、聞いてる? じゃなくて、メットラ
イフ・アリコになったのか♪ 名前は変わったし、広告も減った気がするし、
大丈夫かね。フツーに自分で貯蓄する方が得だって話もあるけど。。
☆ ☆ ☆
こんな話をまったり書いてる内に、一昨日に続いてまた、アクエリアス・スパー
クリング・レモンを飲みほしてしまった。美味しいね♪ やっぱり、単なる水と
比べると、吸水力が違うと思うな。特に、ヘロヘロに疲れた時とか、病気の時
とか、身体にやさしい気がする。実際、身近な医療関係者もプッシュしてた。
また、ステマなのだ。コラコラ。
単なる浸透圧の問題なら、塩水でも似たようなものかも知れないけど、やっ
ぱ美味しくないと飲む気がしないから無意味なのだ。とか言いつつ、単なる
塩なら時々なめてたりする。胃腸が怒ってるかも・・(笑)。
で、肝心のランニング。いやぁ、この体調でハーフ21.1kmを走り抜いた
自分を褒めたいと思います・・・って、また有森か♪ 古っ! 今日はもう、
目覚めた時からずーっと調子が悪くて、すぐ寝たい気分だったけど、月末
だから走らなきゃマズイのだ。今月はまだロクに走ってないから、最低限
の形くらい作る必要があるわけ。
ホントは今朝、早起きして自転車に乗ろうかなと思ってたのに、まったく起
きれなくて失敗 (^^ゞ 眠いとか言うより、明らかに体調が変なのだ。そう言
えば、私は昔から眠りが浅くて、よく夢を見るんだけど、変な内容だったな。
公園に体調2mほどのワニがいて、大人しそうなのに私はなぜか走って逃
げる。ところが、ワニが追いかけて来て、いつの間にか体長5mくらいの恐
竜になってるのだ (^^ゞ エイリアンほど不気味でもないけど、適当に逃げ
込んだマンションの狭い廊下まで追いかけて来て、あぁ、もうダメだ・・・と思っ
たら目が覚めたわけ。助かった・・・って、単なる夢だろ♪
☆ ☆ ☆
話を戻して、せっかく助かった命をムダにしてはいけないから(笑)、頑張っ
て来たのだ。最悪、16kmくらいで止めてもいいなと思ったけど、脚だけは
わりと元気で、一昨日のヘロヘロ25kmの後遺症は少ない。気温23度、湿
度90%は蒸し暑く感じたものの、ビミョーな風も吹いてたから、何とかハー
フを走り切ることに成功。また背筋痛も出たのに、上出来、上出来♪
トータルでは1km4分50秒ペース。遅っ! ま、ホントは5分でも自信がな
かったくらいだから、シメシメって感じだったりする。小市民か!♪ しかし
心拍がやたら高いし、吐き気もひどいね。胃ガンかも・・・とか考えるとストレ
スが心身に悪いから、考えないようにしよう。そりゃ、現実逃避か (^^ゞ
もう、すぐ寝たいのに、もう一仕事やってからでないと寝れないのだ。パソコ
ンのバックアップも当分やってないし、明日は月末の振込みもあれこれある
し、ダルイね。つぶやいてるヒマがあったら、一つずつ行動に移そっと。関
係ないけど、兵庫の動物惨殺事件は早く解決しなきゃヤバイと思うな。
それでは、また明日。。☆彡
往路(2.45km) 12分28秒 137
1周(2.14km) 10分11秒 153
2周 10分16秒 157
3周 10分09秒 159
4周 10分14秒 161
5周 10分10秒 163
6周 10分19秒 163
7周 10分34秒 163
8周(1.22km) 6分13秒 161
復路 11分25秒 163
計 21.1km 1時間41分58秒 心拍平均158 最大175(ゴール時)
(計 2125文字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 雪印「北海道スキムミルク」(脱脂粉乳)、安いたんぱく質だけど、高いクリープの方が美味しい♪&雨で傘ウォーク連発(2023.03.25)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
「ランニング」カテゴリの記事
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
コメント