« 実生活優先、今夜も軽いつぶやき(ラン&『リッチマン』10話) | トップページ | 身障者アスリート&女性ブロガー・中西麻耶、お疲れさま♪ »

体調、メンタル、仕事その他、すべてが下降線・・

RUN 14km,1時間08分36秒,平均心拍148

     

残暑だけなら、酷暑だった一昨年より今年の方が上じゃないかね。やたら

気温が高いんだけど、日の出はどんどん遅くなって来たし、日の入りも早く

なってる。初秋と言ってもいい9月半ばなのに、空気だけ妙に温かくて湿っ

120911a

  ぽいから、天気が

  不安定なのだ。

  

  さっきまで、夜な

  のに雷がゴロゴロ

  鳴って、大雨にな

  るかと思ったほど。

  今現在の国交省・

  XバンドMPレー

  ダーを見ると、関

東の東側には大雨が降ってるのが分かる。お天気に無理があるから、急

激に乱れるんだよな。。

    

    

          ☆         ☆         ☆

という訳で、私も不安定なのだ。生活に無理があるから、急激に乱れる。数

日前から軽く感じてたけど、暑いのに寒い。今日なんて、エアコンの冷房が

冷蔵庫みたいに感じられてしまった。いや、大げさじゃなくてホントなのだ。

家で冷房の代わりにうちわであおいだら、クシャミが出たほど(実話・・)(^^ゞ

肉野菜炒めにコショウをかけ過ぎたようだ・・・なんてオチはない♪ あぁ、

軽口を飛ばす程度の元気は一応まだあるのか。 

        

しかし、食欲も落ちてるから、微熱が出てるのは間違いないね。それに、何

となく淋しくて人恋しいのだ(笑)。こんな時はふと、昔の写真とか引っ張り

出して見たくなるね・・・っていうのは、さっき見た30分ドラマの1カットだね♪

個人的なつぶやきより、そっちの話を書けって? 昨夜ドラマでつぶやい

たばっかだし、ローテーションとかパワー配分ってものがあるわけ。

        

それにしても、仕事の大失敗はしばらく尾を引きそう。。ハァ~ッ・・・と溜息

をつくばかり。信じられないミスだから、挽回するのも大変だ。この夏はちょっ

と、自転車レースに集中し過ぎちゃったかな (^^ゞ ま、そのおかげで、満足

な結果は残せたんだけど、今は広い意味で、「夏の後遺症」が深刻な状況。

こんな時は、明日の仕事に備えて、すぐ寝たいんだよなぁ。朝も早いし。。

     

   

           ☆          ☆          ☆

・・・とか内心ボヤキながら、渋々と走って来たわけ♪ 昨日、休んでるし、自

転車シーズンからランニング・シーズンへの移行に手間取ってるから、ガマ

ン大会とか修験道のつもりで14kmだけ走ってみた。ホントは16km走りた

かったけど、とにかく眠いもんで。。 (^^ゞ

      

一応、雨は降ってないんだけど、東や南の空がピカピカ光ってて、遠くから

微かにゴロゴロと音が響いて来る。まあ、各種の最新情報から、走ってる間

は大雨も落雷もないと判断してたから、安心して公園へ。人が少ないのは、

やっぱりゴロゴロ鳴ってたからかね。見かけるのは、少年少女達ばっかっ

て感じだった。私も含めて(笑)。

      

目標は1km5分ペースだから、往路から心拍計の時間をチラチラ。不思議

なことに、時間を気にしながら走るとハッキリ速くなる。別に高校陸上部時

代みたいに、数百mごとのタイムを設定してるわけでもないけど、半ば自動

的に細かいセルフ・コントロールが行われてるんだろうね。

  

ブランコでイチャつくカップルを羨ましそうに(or うらめしそうに♪)眺めつつ、

ハーハーゼーゼー。途中、脚のあちこちがちょっと痛んだけど、まあ何とか

無難にノルマを達成できた。トータルでは1km4分54秒ペース。うん、ちょっ

とマシになって来たね。気温が26度で、今までより1度だけ低かったのも助

かった。27度と26度は違うし、25度まで下がればかなりラクになる。ちな

みに帰宅直後から、ポツリポツリと雨粒が落ちて来た。ま、あの程度なら、

走ってる途中に降ってくれた方が嬉しかったかも。

       

   

         ☆          ☆          ☆

しかし、週間天気予報を見ると、18日までは最高気温が31度以上の真夏

日! この異常な残暑の間に、全てがどんどん下降線をたどって行きそう

だな (^^ゞ ま、「それも人生」か。C’est la vie(セ・ラ・ヴィ)♪ これ、フラ

ンス語の常套句で、私が内心よくつぶやく言葉の一つなのだ。

   

あぁ~、また数学記事を書けなかったか・・と思いつつ、ではまた明日。。☆彡

        

     

 往路(2.45km)   13分10秒     131  

  1周(2.14km)   10分46秒     144   

  2周           10分26秒     151           

  3周           10分18秒     155      

  4周           10分11秒     157

  5周(0.54km)    2分39秒     158          

 復路          11分07秒     154   

計 14km 1時間08分36秒 心拍平均148 最大165(ゴール時)

                

                                (計 1796文字)

| |

« 実生活優先、今夜も軽いつぶやき(ラン&『リッチマン』10話) | トップページ | 身障者アスリート&女性ブロガー・中西麻耶、お疲れさま♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

テンメイさん 本当にいつまでも暑いです。 すべてが下降線なんですね。
でもしっかりラン出来ているし、テンメイさんは身体を動かして疲れを取る
方なのですね。そのうちに上昇線に乗ってどこまでも^^

コメントしたい記事がありすぎて~~♪追いつきません。
「お客様は神様か~三波春夫とスカイマーク(朝日新聞「耕論」)」
の記事もとても興味深くて切り抜きしていました。

発表された時はギョッとしました。客商売なのにここまで言えるのか?
表現一つで変わるものだなとびっくりです。同じことを言っているのに、
受け止める方がキツク感じません。納得します。消費者庁から抗議を
受けていたのも始めて知りました。

数学記事も面白いです。今まで一番嫌いだった数学が時々わかることが
あり「わかること」はうれしいな^^と素直に「ふ~ん」となります。
小学1年生の教科書の話ぐらいが私には合います(笑)

どうか、お身体を大事にしてください。心寂しい時は空の雲を眺めると
いいかも・・・穴がぽかっと開いた形を今日見ました。なんだか不思議な
感じでした。

投稿: orugann | 2012年9月12日 (水) 22時57分

> orugann さん
   
こんにちは  3日遅れのレスですみません。
   
ホントに暑いですよね。気温だけなら、毎日が真夏なみ。
流石にあと1週間以内で秋の気配って話ですが、
暑がりとしては地球寒冷化説に期待してます(^^ゞ
    
ランはもう、無理やりトボトボ走ってる感じ。
身体を動かして疲れを取るって言うか、
動かさないと身体がダレて、歩くのも疲れるでしょ♪
ちょっと休むと身体はすぐ衰えるし、
逆に食欲や「オヤツ癖」はさほど衰えないから(笑)。
   
今はすべて下降線で、一時的に食欲も落ちてるけど、
もうすぐ食欲の秋。スポーツの秋でバランス取らなきゃ! 
温かいご声援、どうもです♪
    
    
「お客様は神様か」、切り抜きしてましたか♪
地味で時期遅れの話題ですが、ウチの常連読者さん達は
意外なほど読んでくれてるようです(宿の記事も)。
あと、3人目に登場してた学者さんが、ご自分で
掲示板に、ウチの記事へのリンクを貼ってくれてます。
   
スカイマークの方針発表。 
僕は昔から、スッチー・・じゃなくてCA好きだから(笑)、
「CAにビシッと言われたらキツイなぁ」と思ってました。
ま、あらかじめ情報をインプットして、色々と考えとけば、
飛行機に乗った時のショックも少ないでしょう。
     
って言うか、スカイマークって、乗ったことないけど♪
ピーチの方がいいなぁ。制服もルックスも可愛くて
    
  
数学記事まで読むとは素晴らしい☆
「わかる」に留まらず、「解ける」ようになれば、
もっと「うれしい」し、もっと「わかる」と思いますよ。
是非、手を動かしてみてください。
     
小学校の算数の記事は、検索アクセスはそこそこあるけど、
高級な数学が好きな人には軽く流されてることが多いんですよ。
僕自身は、両方面白がってるし、どちらも重要だと思ってます。
ま、総合マニアックブロガーだしね♪
    
   
最後に、空の雲。。子供の頃は、寝転んでよく見てました。
風に流されて移動しながら、刻々と形が変わって行く。
雲の上には乗れないらしいと知った時は衝撃でしたね。
いまだに、あんまし信じてません。
孫悟空も乗ってたはずだし(笑)
     
雲に近いのは、海の波でしょうね。
広大な自然で、白くゆったりしてて、適度な変化がある。
雲とか波とか、実は大人のドラマのリズムに似てるかも。。
   
日常生活だと、意識的にゆったりした呼吸を心がけてます。
大自然との調和をイメージしながら。
ではまた。。

投稿: テンメイ | 2012年9月15日 (土) 16時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 実生活優先、今夜も軽いつぶやき(ラン&『リッチマン』10話) | トップページ | 身障者アスリート&女性ブロガー・中西麻耶、お疲れさま♪ »