« 記事の準備で精一杯、著作権法改正のつぶやきとか・・ | トップページ | 不変の変化という、不変の夢~小阪淳&高橋源一郎&酒井啓子「論壇時評」(朝日新聞・12年9月) »

ブログ記事を書く時間が無い・・

通勤 JOG 2.5km,15分程度

      

ブルブルッ・・・寒っ。。そりゃ、服を着てないからか♪ 湿度が高いから、つ

い蒸し暑く感じて服を脱いじゃうんだけど、気温は低いんだよな。現在、室

内が23度。もちろん、エアコンも何も無しでのこと。屋外は18度まで下がっ

てるらしい。南の台風19号と、西の大陸高気圧のペアのおかげだね。

       

121003

  何ともわかりやすいって

  いうか、フゥ~ン・・と曖昧

  に納得しやすい話だけど、

  中学の理科のテストでは

  間違えた気がする (^^ゞ 

  「地学」って教科名は高

  校からだけど、内容的に

  は中学から結構入って

  て、曖昧に感じる知識を

無理やり覚えさせられるのがイヤだったのだ。この天気図のパターンはこ

の季節だとか。その点、同じ理科の中でも、物理系の内容はシャープだか

ら好きだった。ま、数学好きの多くは、物理好きだろう。

          

ちなみに天気図はいつものように、著作権の問題が生じにくそうな気象庁

のもの(3日、21時)。レーダー画像はカラーになってるのに、天気図は相

変わらず白黒なんだよなぁ。「お役所仕事」的な手抜きなのか、担当者が

白黒テレビ世代なのか♪ 予算とか費用はほとんど関係ないだろう。。

          

    

          ☆          ☆          ☆

さて、今夜こそマトモな記事を書く予定だったのに、ほとんど時間が無いの

だ。困ったもんだね。仕事に追われて、まだ夕食もロクに食べてないのだ。

ポップコーン1袋のみ、おまけに飲み物も無し (^^ゞ ノドが渇かないってい

うか、飲む気がしないのは、気温が中途半端だからだね。もっと暑ければ

冷たいものを飲むし、寒ければホットなんだけど、今日はどっちもビミョー

な気がする。

     

明日こそはマトモに書けると思うけど、その後、また金土が苦しい。普通の

ペースに戻るのは、日曜以降になりそうだ。あぁ、ランニングも通勤ジョギ

ングだけだからヤバイね。今日も僅か2.5km、トロトロと小走りしただけ。

小雨を浴びるハメになったけど、走ってるからミスト・シャワーみたいで気持

ち良かったかも♪ ま、荷物がちょっと濡れちゃったけど。

       

とにかく、体調も良くないから、今日もあっさり切り上げるとしよう。ま、リア

ルライフ優先ってことで。まだ今から、頂いたコメントのレスも3つ書かなきゃ

いけないしね。ちなみに、こんな状況でも、不思議なほどアクセス数は多い

121003b

  のだ。といっても、不特定多数の検索アクセ

  スが大部分なんだけど。

       

  緑が訪問者数、黄色と合わせたのがアクセ

  ス数。この半月、奇妙なほど右上がりになっ

  てるのは、検索サイトのランク付けの変化によ

  るものかな。大ヒットはなくても、色んな記事が

満遍なく健闘してるようだ。ここ1週間は、再放送のおかげで、『はつ恋』

『ロンバケ』のレビューが人気。数学の「ABC予想」も、まだ注目を浴び続

けてる。  

            

それにしても、いつの間にか記事数トータル、3000本近くまで到達。可愛

い子供たちみたいに、頑張ってくれてるね♪ ではまた、明日。。☆彡

          

   

     

P.S. 映画監督のスティーブン・スピルバーグが「学習障害」を告白って

     ニュースはインパクトがあった(朝日新聞デジタル)。話す、聞く、考

     えるといったことには(さほど)困らないのに、文字の読み書きだけ

     が困難な「ディスレクシア」(Dyslexia)。当事者やご家族にとっては、

     希望の光やサポートになっただろう。

     

     「今でも、本や脚本を読むのに、多くの人の倍近く時間がかかる」と

     のこと。質・量、共に圧倒的な業績の中で、脚本作品だけ極端に少

     ないのは、そうゆうことだったのか。。

    

                                 (計 1426文字)

| |

« 記事の準備で精一杯、著作権法改正のつぶやきとか・・ | トップページ | 不変の変化という、不変の夢~小阪淳&高橋源一郎&酒井啓子「論壇時評」(朝日新聞・12年9月) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 記事の準備で精一杯、著作権法改正のつぶやきとか・・ | トップページ | 不変の変化という、不変の夢~小阪淳&高橋源一郎&酒井啓子「論壇時評」(朝日新聞・12年9月) »