普通の女の子、路上ライブ4年で武道館・単独公演へ☆
通勤 JOG 2km,12分程度
ホォーーッ。。記録的な残暑が終わって、はや1ヶ月。やたら寒くなって来た
のに、熱いニュースが続くわな。まさに、「太陽の季節」♪ 80歳の大物男
性も、26歳のフツーっぽい女性も、やたら元気がいいのだ。
今日も土曜出勤で、疲れと寝不足の極致だから、ブログは10行ほど書い
て終わりにしようかと思ってたけど、あまりに感心したからちょっと書いてみ
よう。元々、私は渋谷ネタには食いつきがいいのだ。第二の故郷って感じ
の場所だから。。
☆ ☆ ☆
さて、このニュース。今日(10月27日)の朝日新聞・夕刊で、1面トップにデ
カデカと掲載されてる。大見出しは、「夢に歌えば」。まあ、朝刊と違って、夕
刊のトップ記事はくだけたものもあるんだけど、これはまた異例の扱いだね。
よほど中村真理記者の琴線に触れたってことか。まさか、個人的な友達って
訳でもないと思うけど♪
実は、私は今夜、仕事帰りにちょっとだけ渋谷に立ち寄ったんだけど、ハチ
公口では小さなステージが出来てて、何かイベントをやってた。朝日の大き
な写真は、その少し南側、モヤイ像とバス乗り場がある辺りの、3日前の様
子だ。もちろん、そちらも度々通ってる馴染みの通路(少し広めの歩道)だ
から、近所の写真が新聞の1面に載ってるような感覚さえある。
「武道館公演決定 日本武道館公演まであと 09日」と書いた、妙に地味な
手作り看板をキーボードの前に置いて歌ってるのは、何ともフツーな女の子。
東京出身、慶応大卒、路上歴4年、宮崎奈穂子(なほこ)。もう、立派な武道
館アーティストなんだから、敬称の「さん」づけは不要だろう♪
ネットで11月2日の公演情報を確認すると、チケットはアリーナ席(6000円)
とスタンドS席(5500円)が売り切れで、スタンドA席(5000円)が「残りわず
か」。この朝日のプッシュも加わって、もう完売は間違いない。当日の追加チ
ケット発売になれば、「超満員」ってことか♪
☆ ☆ ☆
デモテープを音楽会社に送ったり、オーディションを受けたりしても、全然
ダメだったのに、諦めきれず、普通の就職を捨てて路上へ。夕方から午前
0時まで、週5日以上、渋谷、新宿その他で歌い続けて来たらしい。4年で
手売りしたCDは計8万枚☆ これ、結構スゴイ数字だね。休みもあるんだ
から、路上1日平均で70枚くらいは売ってる計算になる。
ちなみに最新アルバム『My Way~就職は武道館で~』は、12曲入りで
3000円。毎日、約20万円の売り上げで、4年で2億円超?! ドッヒャー
・・・参りましたって感じで、AKB48やSKE48の女の子達も羨ましがるん
じゃないかね。おまけに、秋元康の「あやつり人形」とか週刊誌に書かれる
こともなく、マイ・ウェイ、我が道をゆく方法での、武道館・単独公演だ。
しかし、それだけ成功してるってことは、あの地味な外見はいまや戦略的
なものだろうね。服装は、地方の小さな会社の事務員って感じで、メガネ
をかけてるから、アニメ系の顔にも見える。ポスターだと、角度も背景も工
夫して、斜めでキレイに写してるから、エステの広告を思い出したほど♪
☆ ☆ ☆
このアニメ顔に加えて、公式HPの動画で曲を聴いてみると、声も可愛いア
ニメ系だった。そこが成功のポイントの一つか。しかし、曲を聴くと、声を出
して笑っちゃったわな。歌詞が、「そのまんまかよ♪」と突っ込みたくなるほ
ど、そのままストレートに自分を語ってるのだ。
こうゆうの、今流行りなのかね。ここまでそのまんまの歌詞を、私は他に知
らない。高校の文化祭で歌ってた同級生たちでも、もっとそれっぽく作って
たはずだから、これまた意図的なものか。所属事務所バースデー・イブの
社長は、大手でヒットを連発したベテランプロで、伝わりやすい曲やイメー
ジ作りをアドバイスしてるとの事。これ、伝わりやす過ぎるくらいかも♪
それにしても、日本武道館の使用条件が緩和されたのかと思って、調べて
みたけど、そんな話は見当たらない。公式サイトも含めて、なかなかハッキリ
した話が手に入らないけど、音楽だと1日500万円くらいの使用料金があち
こちに書かれてる。チケット収入は平均5000円で1万枚と概算して5000
万円。当然、関連グッズ(メガネとか・・笑)も飛ぶように売れるだろうから、
商業的にもたぶん成功だろう。フツーの女の子1人だから、費用はあんまし
かからないだろうし、意図的にかけない手もある。
金の話だけでなく、そもそも武道館は信頼できる相手でないと貸さないみた
いだから、かなりの努力と実績があったんだろうね。もちろん、ツイッターそ
の他も含めて、彼女を支え、育てる動きも大きかったってことか。ちゃんと、
大震災の支援活動も行ってるし、「実に素晴らしい」(by ガリレオ・福山♪)。
今度、渋谷に立ち寄った時には、南口ものぞいてみよっと。しかし、ゆずの
北川悠仁なんて高島彩と結婚したし、ストリート・ミュージシャン、恐るべし。。
☆ ☆ ☆
ネットでもいいけど、皆さんもこの驚くべき女性歌手を是非、御覧あれ♪ 私
も路上ライブ・ブログをやって、武道館目指そうかな・・・と書くだけで、むなし
くなるね (^^ゞ そりゃ、無理だわ。仕方ないから、2億円の代わりに、1億ア
クセス集めてやろう☆ これは、書いててそれほど、むなしくないのだ♪ フッ
フッフッ。。。(笑) ま、そのためにもやっぱし、英語の理数系記事が必要か。
狙うは、「欧米か」(古っ・・)。目指せ、世界の tenmei !
なお、今日の走りは通勤ジョギング2kmのみ。どうも木曜の腹痛25km走
以来、お腹や背中に変な痛みが残ってる。そろそろ、布団かけて寝ようか
なぁ・・・って、まだかけてないのかよ♪ いや、どうも未だに、残暑モードが
抜けないもんで。。それでは、今日はこの辺で。。☆彡
P.S. まだ本人ブログは更新されてないが、朝日新聞デジタルに写真入
り記事が掲載されたし、ツイッター検索を見ても、武道館ライブは
成功したようだ。朝日以外にも、様々なメディアが取り上げたらし
いし、次の夢は紅白歌合戦か♪
とりあえず、一つの大きな夢の実現、おめでとう!
P.S.2 本も出してるんだね。『路上から武道館へ』(中経出版)。これま
た、そのまんま。ちなみに武道館翌日も路上でライブ&御礼を
実行するそうだ。。
P.S.3 2013年3月2日の夜、急にアクセスが増えたから調べてみる
と、日本テレビの『先輩ROCK YOU』で、心ゆさぶるトゥルー
ストーリーとして紹介されたらしい。番組HPには、ちょっと意外
な言葉が載ってたが、半ばテレビ向けの発言じゃないかな。
「正直最初は路上で歌うことが好きではありませんでした。
『レコード会社の方針だから』、そこがスタートだったけれど・・・」
P.S.4 偶然、路上ライブ後の彼女に遭遇したので、軽く記事にした。
(計 2822文字)
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 戦場の男性(彼)への思いをのせた乙女の軍歌『カチューシャ』、ロシア語から英語への直訳で意味を解釈(2023.02.25)
- ピアニスト反田恭平のデビューは12歳、指揮者で♪(『題名のない音楽会』振ってみまSHOW!)&15km走(2023.01.14)
- NHK『紅白歌合戦 2022』(第73回)~LOVE&PEACEをシェア、初司会の橋本環奈は堂々たる強心臓♪(2023.01.02)
- 藤井風の動画に混入してたNワード(黒人差別語)、英和辞典にない変化形で聴き取りも困難・・&1km4分台で15km走(2022.11.03)
「ランニング」カテゴリの記事
- 『午前0時の森』水卜ちゃん結婚3日後の神回、冒頭5分近くもボケとスカし♪&雨上がり10km走(2023.03.30)
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
コメント