『ゴーイング マイ ホーム』、ロッテルダム国際映画祭に正式招待☆
通勤JOG 2km,12分程度
いやぁ、いよいよ「絶頂」だね。悦びの絶叫をあげる時が近づいてるようだ。
「イクーーッ♡」。
アクセスバブルの
クライマックスに!
エッ? 他に何か、
心当たりでも♪
11月の末から始
まった今回のバブ
ル、1週間前に終了したかと思ったら、ここに来てまさかのV字回復と言うか、
U字回復。ちょっと休んで、2回目ってことだね。フロントに電話して、休憩をお
泊りに変更してもらったんだろう。コラコラ♪
ま、要するに、年末ジャンボ宝くじの発売期間が12月21日(金)までだから、
これから買う人がウチの2年前の宝くじ記事にアクセスしてるのだ。連番か
バラか縦バラかっ
て感じで♪ ちな
みに今、私の環境
で「宝くじ 連番
バラ」のGoogle
検索を行うと、ウ
チが1位になる
(*^^)v 他の色
んな検索フレーズでも上位にランクされてる。ま、宝くじと違って、ブログは
1円にもならないけどネ。例のスキャンダルを除けば。オイオイ。
実は私も今日の仕事帰り
にようやく買って来た。
左が証拠の写メだ。当選
発表後の嫉妬を避けるた
め、番号は消した(笑)。
って言うか、いまだにサマージャンボ宝くじのチェックさえ、してなかったりす
る♪ 4億円の使い道を決めるのは大変なのだ・・って、まだ見てないだろ!
☆ ☆ ☆
あぁ、今日は睡眠1時間半でマジメに働いて来たから、やっぱ軽口を叩いちゃ
うね♪ そろそろ、本題に向かおう。
前評判や注目度の高さにも関わらず、僅か7.9%の平均視聴率に留まった
「ドラマ」、『ゴーイング マイ ホーム』が何と、ロッテルダム国際「映画」祭に正
式招待されたのだ☆ ドラマが映画祭! しかも、最終回の直前、まだ終わっ
てないのに、異例の評価を受けたことになる。
ウチでは最初から絶賛してたし、まさに連続「映画ドラマ」と言い続けて来たか
ら、これは嬉しいニュースだ♪ あれこれ言われ続けて来たスタッフ&キャスト
の皆さんも、マジで喜んでるだろうね。脚本も担当した是枝裕和監督のコメン
トを、読売新聞HPから引用しとこう。
「このようなチャンスを頂いたことを映画祭関係者のみなさまに感謝しま
す。まだ最終回を迎えていない連続ドラマの全話上映を決定していた
だけるというのは、やはりなかなかないことだと思いますので、これを
きっかけに、このドラマが海外でも放送されるといいなと思います」。
海外でもって言うのは、自分の望み以外に、テレビ局やキャストその他、関
係者全体への気遣いだろうね。やっぱり、初めての連続ドラマで視聴率が
低いと、気になってたと思う。ま、私も含めて、最初から高く評価してた人は
結構いたけどね。
何度も書いてるように、朝日新聞の担当記者たちは、いち早く断トツの評価
をしてたし、読売の記者たちも非常に高く評価してたのだ。そして先日は、早
大と東大の研究者からのイチ押しもあった。今回の招待は、決して偶然でも
意外でもない。ま、時期がちょっと早かったけど。かなり似た境遇の『あした
の、喜多善男』の場合、放映後、半年以上経った後、テレビ番組製作者連盟
のドラマ部門・最優秀賞を受賞したのだった。。
☆ ☆ ☆
ところで、そのロッテルダム国際映画祭。ウィキペディアによると、1972年
に始まって、毎年1月の終わりに開催。来場者数30万人以上、上映作品
700本程度で、ヴェネチアより大きく、カンヌやベルリンと同レベルとのこと。
インディペンド映画やアジア映画が多いらしい。
日本の小説家向けの芥川賞みたいに、新人監督に賞を授与する主旨みた
いだから、ベテランの是枝監督はもう、賞とは無縁ってことかね。読売による
と、実は是枝監督は今まで全作品が招待されてるって話だけど、ウィキで見
ると、ロッテルダムの受賞は無い(他での受賞歴は豊富)。ってことは、10
回目の今回、新人扱いでいよいよって可能性はあるかも♪ 少なくとも、最
終回ラストのクーナ・スープの後はスタンディング・オベーションだろう。。☆
ちょっと気になるのは、映画祭の公式サイトに「Going」とか「Koreeda」って
文字が見当たらないこと。日本の他の監督や作品ならあるのにな。英語で
普通のGoogle検索をしても、それらしき記事がヒットしないのだ。飛び入り
みたいな感じで急きょ決定したのかね。ま、あちこちで報道されてるから、間
違いとも思わないけど、なぜかドラマ公式HPにもニュースが見当たらない。
こんなめでたい話はなかなか無いと思うけど。また何か分かったら、ここに
でも追記しよう。
こうなったら、今日発売されたらしい台本もチェックしてみたいね。台本にな
い台詞がアドリブってことかな♪ チョコチョコ入ってたと思う。なお、今日の
走りは通勤ジョギング2kmのみ。眠いし寒いから、いつもより短くなってし
まった。出来れば明日、取り戻したいと思ってる。ではまた。。☆彡
P.S. NEWSポストセブンのHPに、今日(19日)、「是枝ドラマの超低空
飛行『山口智子戦犯説』に女性作家が反論」、と題する記事が掲載
された。アサヒ芸能や週刊文春による山口バッシングと、山下柚実
による反論が、簡潔にまとめられてる。
cf. 平凡な日常への、非凡な視線~『ゴーイング マイ ホーム』第1話
クーナを食う、父の死と同一化~『ゴーイング マイ ホーム』最終回
(計 2163文字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- @nifty提供、心とココロをつなぐweblog「ココログ」、20周年おめでとう!☆&9km走(2023.12.02)
- Windows PC から新型iMacへのデータ・コピー、移行アシスタントを使うと転送速度が遅いし、途中で中止すると移動ファイルは消える(2023.11.29)
- 宝石店襲撃を店員1人が刺股(さすまた)で撃退する動画、専門家のお勧めは、数人での対応と安全に逃げること優先(2023.11.28)
- 着るこたつ、動けるこたつ、スキー・スノボウェアのファッション性やエアコンの電気代と比較してどうか?♪&またハーフ走、足踏み(2023.11.26)
- 休日でもまたまた11km走(+300m)が精一杯・・&つぶやき(2023.11.24)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 1+2+3+4+・・・=-1/12、オイラーの数式とラマヌジャン総和法による「証明」~NHK『笑わない数学2』第7回(2023.11.30)
- 円周率 πと自然対数の底eが代数的数でなく超越数であることの証明(背理法)、円積問題~NHK『笑わない数学2』第5回(2023.11.22)
- ケプラー予想の前に平面充填問題、どんな四角形でも平面を埋め尽くせることの幾何学的証明~NHK『笑わない数学2』第6回(2023.11.18)
- 結び目理論の指紋、アレクサンダー多項式と交点の数、領域、行列式の計算方法、べきと符号の正規化~NHK『笑わない数学2』第4回(2023.11.03)
- T・DK、トラちゃんウサちゃん50mバトンリレーで勝利!、熱い女性リーダーと社長・会長の応援で(NHK『魔改造の夜』)(2023.10.28)
「ランニング」カテゴリの記事
- @nifty提供、心とココロをつなぐweblog「ココログ」、20周年おめでとう!☆&9km走(2023.12.02)
- ラストは短距離走3連発でノルマ達成♪、23年11月の全走行距離(2023.12.01)
- 着るこたつ、動けるこたつ、スキー・スノボウェアのファッション性やエアコンの電気代と比較してどうか?♪&またハーフ走、足踏み(2023.11.26)
- 休日でもまたまた11km走(+300m)が精一杯・・&つぶやき(2023.11.24)
- Googleは別格として、次にYahoo!で調べるのが40代以上、YouTubeで探すのが30代以下?&また11km走(2023.11.23)
コメント