選挙に行くとテレビ特番を見てしまう・・
オッと・・・選挙の翌日ならあり得るかもとは思ってたけど、まさか投票日の
21時台に日本維新の会が「分裂」するとはね ^^; 道理で、橋下徹の表情
が妙に硬かったわけだわ。大飯原発の再稼働の時もそうだったけど、橋下
は本当にコロッと変わるな。ちょっと怖くなるほど。「暴走老人」の石原慎太
郎も、僅か1ヶ月の失恋(?)でショックだろう。。
・・・って話の前に、日曜日の今日は何をしてたか。実は半分以上、家でお
仕事してたのだ。年末は忙しいもんで、休日どころじゃない。ただ、バイクに
1ヶ月以上乗ってなかったから、バッテリーのために夕方しぶしぶ遠くの駐
車場へ行くと、キーを忘れてしまった (^^ゞ
何でも、イヤイヤやると失敗が増えるね。ただ、キーを取って来ると、バッテ
リーとエンジンは意外に平気で一発始動。運転中もそこそこマトモに走って
くれた。回転数を上げるとちょっと悲鳴を上げてたけど、冬の久々のチョイ
乗りなら、こんなもんでしょ。
で、帰宅後は投票所に Go! 社会人なら当然の責務だろう・・・とは、20歳
の頃は思ってなかったかな (^^ゞ 非国民かよ! 私が見た限り、投票所は
普通の入りだったけど、衆院選の投票率は戦後最低水準の59%前後らし
いね(読売HP)。3.11後の初めての国政選挙、政権交代とか色んな話題
もある中で、60%切るのは悲惨だな。やっぱ、「日は沈む」か。
その後はまた、やるべき事をやるつもりだったのに、20時過ぎに「ちょっ
とテレビ速報を見よう」と思ったのが運のつき (^^ゞ なまじ今回は、色々と
情報をインプットしてたから、面白くてテレビとネットを見続けてしまった。
・・・と、ここで早くも今週の文字数制限2万字に到達。シメシメ・・・じゃなくて
残念だ♪ しかし、政治の世界は怖いし、最近の日本はホント、極端に一
方へ振れるね。ではまた。。☆彡
(計 776字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 『日本カメラ』休刊、会社も解散、唐田えりかにまた逆境・・&心臓不調15km走(2021.04.16)
- ゴルフボールの識別マークとか、マニアの細かいこだわり♪&火傷7割回復ラン(2021.04.12)
- 小室圭さん発表、A4版・28ページ(4万字)の長い釈明論文の感想~誠実で優秀だけど、堅すぎて不器用かも(2021.04.09)
- 新年度でバタバタ中、走りもブログも短めに(2021.04.08)
- オリオン「ココアシガレット」発売70年、タバコ型のレトロな駄菓子が今でも人気♪(2021.04.06)
コメント