« 信号機の無い円形交差点「ラウンドアバウト」、ウインカーの出し方など | トップページ | 今夜は単なるつぶやきミックス »

東京マラソン2013、芸能人・有名人の結果(タイム)&不調ジョグ25km

(☆15年2月22日追記: 今年の記事をアップ。

   東京マラソン2015、芸能人・有名人の結果(タイム)のまとめ )

 

 

         ☆          ☆          ☆

JOG 25km,2時間08分42秒,平均心拍150

 

まずは、ちょっとウケたコネタから。定番の辛口ポテトチップの「カラムー

チョ」(湖池屋)が、辛口料理の本場、タイに「再」進出とのこと♪ 

 

辛さが足りなくて以前は失敗したって話かと思ったら逆で、以前の08年は

人気になり過ぎて生産が追い付かず、販売中止になったとか。別に止めな

くても、生産できた分だけ売ればいいと思うけどね。ま、現地の会社との契

約とか、大人の事情があるようだ。久々に食べたくなったかも。ちなみに今、

私はポップコーンを食べながらブログ中(笑)。時々、とうもろこし系をバリ

バリやりたくなるわけ。

 

 

          ☆          ☆          ☆

で、そんな事より私のジョグ・・・じゃなくて、東京マラソン2013ね。レース

は見れなかったから、今さっき、フジテレビの『すぽると!』に期待したんだ

けど、トップ扱いとはいえ短かったな。ま、30分番組だから仕方ないか。

野球のWBCも迫ってることだし。

 

やっぱ、3年前にたった1回出ただけとはいえ、自分が走ったマラソン

映像は懐かしいね♪ スタート地点もゴール地点も、単にメディアだけだ

と、映ってる部分しか分からないけど、自分が出てると、映ってない所ま

でまざまざと思い出せるのだ。スタート前の荷物預けのトラックとか、駅の

トイレの大行列。あるいはゴール後、ボランティアその他の方々の温かい

おもてなしとか、ホールに整然と並んだ大量の荷物。そして、携帯さえ使

えなかったほど冷え切った腕。。

 

そう。東京マラソン2010は、冷え性の私にとって、氷雨が寒かったのだ。

今日の東京マラソン2013は、快晴とはいえ、スタート時の気温は僅か

4.6度で、風も強かったらしい。特に、東京湾のそばのゴール地点に近

づくと、風が強くなるはずで、私なら上に4枚着て走ったかも♪

 

 

          ☆          ☆          ☆

で、トップ選手の結果は、予想通り、男女とも海外勢が表彰台を独占。今

年からワールド・マラソン・メジャーズ(WMM)に加入したってことで、一段

と日本人選手にとっては厳しくなった。しかし、男子は1~3位をケニア勢

が独占だけど、先日報道されたドーピング疑惑はどうなったのかね? 場

合によっては、数々の過去の栄光が一気に取消になるはずだ。

 

日本人の男子は、私が期待してた長距離界のエース、佐藤悠基が30km

過ぎに失速。初マラソンとはいえ、分かりやすいね (^^ゞ 最後は1km5分

ペース近くまで落ちてた。1万mを、1km2分46秒ペースで走る彼にとっ

ては、歩くような感覚のスピードだろう。まあ、まだ26歳だし、今後に期待っ

てことで。日本人の4位、全体では31位で、2時間16分31秒だった。

 

結局、追い上げに成功した前田和浩(31歳)が、4位で日本人トップ。2時

間08分00秒は、内定基準に1秒遅れたけど、まあ世界選手権は決定だ

ろう。長距離や駅伝でお馴染み、松宮隆行が9位、2時間09分14秒。箱

根の元祖「山の神」、今井正人(28歳)は11位、2時間10分29秒。    

 

一方、女子はなぜかケニア勢がゼロで、エチオピアが1、2位、ドイツ、ロシ

アと来て、5位に入ったのが、第一線を退くと表明した尾崎好美、31歳。

2時間28分30秒は、山下監督も言うように、上手くまとめたって感じだ。

 

それより、なるほど・・と思ったのが、米国にいる彼氏の告白♪ そうか、そ

れで微妙な身の振り方になった訳か。ほんじゃ、別れたら現役復帰でしょ。

コラコラ。もう一人、結婚&引退を表明してた吉川美香は7位、2時間30

分20秒。初マラソンにしては十分な成績で、勿体ない。まだ28歳、ママさ

んランナーで復帰すればいいのに。

 

 

          ☆          ☆          ☆

一方、普通の人の関心は、やっぱり芸能人や著名人に向かう所。ウチで

は3年前から、有名人の結果を記事にまとめて、多くのアクセスを頂いて来

た。2010年2011年2012年。だけど、最近はあちこちに似た記事が

あるから、今さら書く気もしない。

 

・・・とか思いつつも、長年(?)の習慣で情報は集めてしまったわけ (^^ゞ

折角だから、記事に掲載しとこう。男女別、速報のネットタイム順(本人が

スタートしてからの時間順)。まだ情報が十分でないと思うので、分かり次

第、追記する。

 

 

          ☆   ☆   男子   ☆   ☆

    猫ひろし      2時間30分41秒   カンボジア芸人、35歳

    宇野けんたろう  2時間39分18秒   げんきーず、29歳

    和田正人     3時間09分14秒   D-BOYS、33歳

    原田泳幸     4時間12分36秒   日本マクドナルド社長、64歳

    朝日健太郎   5時間08分32秒   バレー、199cm、37歳

    上田浩二郎   5時間16分04秒   Hi-Hi、39歳

    前園真聖    5時間42分35秒   サッカー、39歳

    岩崎一則    6時間21分02秒   Hi-Hi、39歳

 

 

          ☆   ☆   女子   ☆   ☆

    西谷綾子   3時間23分38秒     タレント、26歳

    魚住咲恵   3時間35分03秒     フリー女子アナ、31歳

    山田玲奈   3時間50分01秒     気象予報士、34歳

    秋沢淳子   4時間05分51秒(?)  TBS女子アナ、45歳

    阪田瑞穂   4時間17分37秒     国民的美少女、26歳

    中島彩    4時間45分47秒     フリー女子アナ、25歳

    白石みき   4時間59分10秒     タレント、30歳

    高橋ユウ   5時間13分48秒     モデル、22歳

    青木愛    5時間42分27秒     シンクロ、27歳

    加藤理恵  6時間06分26秒     タレント、27歳

    釈恵美子  6時間24分21秒     釈由美子の妹、30歳 

 

 

男子は、猫、宇野、和田が実力発揮。マックの社長は年のわりに速いね。

女子は、大幅に記録アップの魚住咲恵の笑顔もいいけど、山田玲奈のブ

ログ『玲奈ラン』にウケた♪ 女性タレントにしては相当マニアックなのだ。

 

ペース配分が細かいし、時計もSUUNTO(スント)。服装の寒さ対策も用

意周到で、貼るカイロ3枚(笑)、フリース、100円レインウェア2枚(笑)。

「おかげて、全く寒くありませんでした」って、暑いだろ!(^^ゞ もうちょっと

で安田美沙子を抜く実力だね。バイリンガルで、34歳にしては可愛いし、

素晴らしい。魚住と共に、今後は要チェックかも♪  

 

現在最速の西谷綾子は、3時間10分切りを狙ってたけど、自己ベスト3

時間13分59秒にも10分及ばず。ブログによると、最初から不調だった

らしい。ただ、走った後に仕事に出かけてる所は流石☆ 朝日新聞HP

によると、心筋梗塞のお父さんの看病もあったそうだ。ま、高橋尚子も

手助けしてくれてるらしいし、バスケは全国高校総体3年連続の運動能

力。サブスリー(3時間切り)は時間の問題かも。。

 

       (ここまで2641文字、今週は計19985字。以下、来週分♪)

 

cf. 東京マラソン2014、芸能人・有名人の結果(タイム)のまとめ

 

 

 

          ☆          ☆          ☆

最後に、川口マラソンの快走後、2ヶ月も不調が続く市民ランナーの今日の

走りについて。相変わらず冴えないけど、ちょっとマシになって来たかな♪

やっぱり、疲れがかなり溜まってるんだね。前回の32.2kmのジョグから

丸2日休んで、今日も25kmのロング・ジョギング。身体を長距離に鳴らし

つつ、変な疲れも取らなきゃいけないから、微妙な判断なのだ。

 

前回は距離も長いし、1km5分28秒ペースまで落としたけど、今日はや

や短めの距離ってこともあって、少しだけペースアップ。両脚の付け根だ

けは、32.2km走の後遺症が残ってたけど、他は何ともなくて、ジワジワ

とビルドアップ(加速走)する感じで、キレイに完走。トータルでは、1km

5分09秒ペース。まだまだ遅いけど、心拍は低め、右足もさらに新シュー

ズに慣れて来たし、走り終えた後の感触は悪くなかった。

 

これで次は、35kmジョグに挑戦する予定。ま、予定は未定ってことで♪

それにしても、もう2月末なのに一段と寒いね。ではまた来週。。☆彡

 

 

  往路(2.45km)   13分02秒   心拍139  

  1周(2.14km)   11分24秒      143     

  2周           11分24秒      146         

  3周           11分18秒      146    

  4周           11分12秒      147    

  5周           11分10秒     148

  6周           10分54秒     151

  7周           10分51秒     155

  8周           10分51秒     154

  9周           10分34秒    158

 10周(0.84km)    4分19秒      159

 復路           11分43秒      158

計 25km 2時間08分42秒 心拍平均150(82%) 最大169(ゴール時)

 

             (翌週以降の追記 717文字 ; 合計 3358文字)

| |

« 信号機の無い円形交差点「ラウンドアバウト」、ウインカーの出し方など | トップページ | 今夜は単なるつぶやきミックス »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 信号機の無い円形交差点「ラウンドアバウト」、ウインカーの出し方など | トップページ | 今夜は単なるつぶやきミックス »