折り紙の一刀切り(ワンカット)5~簡単な数字(3,4,6,8,9)
(☆14年11月29日の追記: 久々に、6本目の記事を追加。
折り紙の一刀切り(ワンカット)6~アルファベットA、B )
☆ ☆ ☆
今日は久々にランニングの予定だったが、雨になったので、折り紙記事の
続きを書くことにしよう。昨日、6000字も書いてるから、字数を使わずに
1本書いときたいのだ。ただ、手間ヒマはかなり使ってる。
さて、折り紙の一刀切り、ワンカット、ひと裁ち折りとか呼ばれる話を書くの
も、これで5本目になるので、同じことはなるべく繰り返さない。必要に応じ
て、過去の4本の記事をご覧頂きたい。
折り紙の一刀切り(ワンカット)4~簡単な数字(0,1,2,5,7)
ただ、最初にもう一度、強調したいのは、
☆ ハサミで手(て)を切(き)らないように! ☆
ということだ。特に、小さいお子さん、あるいはママ、小学校の先生など、く
れぐれもご注意頂きたい。小さく折り畳んでハサミで1回チョキッと切る時、
力も要るし、切りにくいので、油断すると危ないのだ。
☆ ☆ ☆
では、今回はもう、すぐに前回の続きに向かおう。簡単な数字1文字の一刀
切りの方法であって、深い理論的・数学的考察までは書かない。
前回、やり残した数字、3,
4,6,8,9の内、一番簡単
な、8から始めよう。上下も
左右も対称な形だから、先
に上下を折り畳むと、0に
近い形になる。
0との違いは、下側が細
いことと、一番下の線は単
なる折り目だから切っては
いけないということ。ただ、
ほとんど0と同じ方法で折れ
ばいい。具体的には、前回
説明してある。最後は、珍し
く、切り抜かれた後の紙を
お見せしよう。8の穴が2個、
正方形で切り抜かれる
のだ。
ちなみに、写真の色の変化
は単なる光の加減で、同じ
1枚の紙だ。あと、折り方は
1通りではなく、複数あるの
で、色々とお試しあれ
☆ ☆ ☆
続いて、3。ここからは、4も6も9も全て、前回の2と似た感じの折り方&切
り方になる。と言うか、
似た折り方をここで示
す。方法は複数ある
ので、なるべく統一し
た方がいいだろうとい
う判断だ。うっかり、
写真を撮る前に切っ
てしまったので、悪し
からず。。
実線は山折り、点線
は谷折り。最初の3を
上手く書いておかない
と、やりにくい。今回、
すべての数字は、8を
基本にしてある。8は、
正方形を2つ上下に
結合したもので、重なっ
た部分の幅で、数字の幅
が決定する。
3を折る際は、一番上の横線へと、
すべての線を重ねて行くイメージ
だ。逆に、一番下の横線に重ねて
行くイメージでも同じこと。
☆ ☆ ☆
更に、4の折り方。3の場合は、上下が対称の形だから、最初に上下2つ折
りにする考えもあるが、
4は対称形ではないの
で、特に一番下の縦棒
の処理に悩む所だ。真
ん中の横棒と重ねるこ
とで解決する。
全体としては、上側の縦
棒(右か左か)に全てを
重ねて行くイメージだ。
少しだけ折り方を変えれ
ば、中央の横棒に重ねて行
くことも可能。
なお、最初に下側の縦棒を上に折り曲
げるのは上手く行かないはず。それだ
と、切る線が、切らない場所と重なっ
てしまうからだ。
☆ ☆ ☆
最後は、6について。残った9は、6を180度回転させればいい。6は4に似
た数字で、下側の0(ゼロ)に
似た形はお馴染みだから、
上の縦棒の処理だけが問題。
これは、4の下の棒と同じよ
うに扱えばいい。全体を、中
央の横棒に重ね合わせて行
くイメージだ。
念のため、6を180度回転
して、9にした画像も最後に
挿入しとこう。これで、0~9
の全ての数字を、簡単な形
で一刀切り(ワンカット、ひと
裁ち折り)でき
たことになる。
こうなると、次
はアルファベッ
トだろうが、当サイトは総合
マニアックサイトなので、し
ばらく他の記事を優先した
い。そもそもアルファベット
の場合、曲線が多いことも
あって、簡単な書き方が決
まってないから、変化が多
過ぎるのだ。単に複雑な図
形ということなら、動物とか
の絵を扱った方が面白いし
新鮮だろう。
そもそも私は、個々の折り方
や切り方より、理論的かつ一
般的にもっと考察したいのだ。
今はようやく、凸四角形まで
数式(角度計算)で納得した
所にすぎないから、へこんだ
凹四角形は何とか理解した
いと思ってる。
では今回はこの辺で。。☆彡
P.S. 既にハートマーク
も数字も切り抜いてるのだ
から、アルファベットのC,
D,E,H,I,L,O,T,U,V,Xは上手く書けば簡単に出来るはずだ。
(計 1880文字)
| 固定リンク | 0
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 四角形や丸の「真ん中」に正三角形を配置するデザイン(YouTubeほか)、長さ、重心、三角形分割錯視を考慮した視覚調整(2024.09.08)
- お箸で作れる「レオナルド・ダ・ヴィンチの橋」、出典の文献は『アトランティコ手稿』のスケッチ2枚か(『Believe』第2話)(2024.05.04)
- 「美人局」(つつもたせ)の語源・出典、中国・宋代『武林旧事』第6巻、AIによる翻訳と解釈(ChatGPT4、Google)(2024.03.08)
- 牧田真有子『桟橋』(24共通テスト国語)、全文レビュー・書評 ~ 漁師に拾われた魚、捻じ切れた血の橋を自分で生き始める(2024.01.23)
- 船ではなく、枠のない海の波を係留する桟橋を夢見る少女〜牧田真有子の小説『桟橋』(2024年・共通テスト・国語)(2024.01.14)
「数学」カテゴリの記事
- Python(パイソン)入門4~ランダムなサイコロの目の予想、数値データのリストの処理(ChatGPT4oも使用)(2024.09.20)
- パズル「絵むすび」31、解き方とコツ、考え方(難易度4、ニコリ作、朝日新聞be、2024年9月14日)(2024.09.15)
- 四角形や丸の「真ん中」に正三角形を配置するデザイン(YouTubeほか)、長さ、重心、三角形分割錯視を考慮した視覚調整(2024.09.08)
- パズル「推理」、小学生向け8、カンタンな解き方、表の書き方(難易度3、ニコリ作、朝日be、24年8月31日)(2024.09.01)
- パズル「ナンスケ」解き方13、2024年7月13日の問題は間違い「ではありませんでした」(難易度4、ニコリ作、朝日新聞be)(2024.07.13)
コメント