先週、書き過ぎたから、今日はもう自粛♪
相変わらず面白かったね♪ これぞTVドラマ、これぞ月9って感じ。「リッチ
マン,プアウーマン」SP。ウチが前に書いた「ワンダーウォール」解説記事
にも、放送中から続々とアクセスが入ってる。
私は忙しくて、21時半から音声中心の流し見だったけど、あのBGM音楽
だけでも心地よかった。担当は林ゆうき、でいいのかな。中性的な名前だ
けど、男かね。好きだな(笑)。あっ、本当に男だった (^^ゞ アブナイわ!
脚本の安達奈緒子には、上手いとだけ言っとこう。コラコラ♪
アブナイと言えば、日向(小栗旬)と朝比奈(井浦新)、男2人の熱い友情
も、一部の女性を萌えさせたことだろう♪ あっ、これから更に、二次創作
で萌えるのか。ネットでも、脳内でも。真琴(石原さとみ)の顔がちょっと違っ
て見えたのは気のせいかね。ま、「マコト ♡」と呼び捨てにしてもらって抱き
ついた後、凄いことになるはずだ。編集でカットされた過激ビデオの流出を
待つとしよう。このドラマ、見る度に山田優の顔が浮かんでしまうのは、私
だけかな(笑) 更なる続編(SP第2弾)が先か、Xデーが先か。オイオイ!
それにしても、パソコンや携帯(ガラケー=ガラパゴス・ケータイ)がダメで、
スマホやタブレット端末の時代だってことを強調されると、ますます携帯&
パソコンで粘りたくなるね♪ 私は負けない! もうしばらくは。。(^^ゞ
・・・・・・って感じの事を、色々書いてる余裕はないのだ。先週は、2万字制
限を4000字も超えちゃってるから、今週はもうケジメをつけて、16000字
以内でビシッと終えなきゃ! ズルズル引き延ばしてる場合じゃない。
☆ ☆ ☆
ちなみに今日は4月1日。エイプリルフールってことで、かなり警戒はしてた
んだけど、Googleトップページの「New! パタパタで思いどおりの日本語
入力。今すぐ試す」には釣られてしまった (^^ゞ 時間だけかかって、全然面
白くなかったな。入力用の文字が、空港の時刻表示板みたいにパタパタ回
転するんだけど、極度に使いづらいし、オチも無かったね。遊び心あふれ
るグーグルにしては、パッとしなかった。
あれなら、au の「ベッド型スマートフォン」の方が笑えるわ。セミダブルで
重さ41kg♪ スマートじゃないだろ! 名前もシャレてるね。「zzzPhone
Bed」。口の中に入れるのは禁止だそうだ(笑)。入らんわ!
国民栄誉賞の長嶋&松井って話は、ウソじゃないわけね♪ イチローが
辞退した後だけに、松井もビミョーだったはずだけど、敬愛する長嶋監督
とダブル受賞じゃ、断れないわな。意表を突く、巧みな授賞戦略だった。
あぁ、もうダメ。。♡ ハートは要らないだろ! あっ、そうそう。私の同期の
桜ブログが、10年行くぞ宣言してたね♪ あと2年5ヶ月かぁ。。全く自信
ないけど、私も限界まで頑張るぞ!
それでは、今日は早くもこの辺で。。☆彡
(計 1184文字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ゴルフボールの識別マークとか、マニアの細かいこだわり♪&火傷7割回復ラン(2021.04.12)
- 小室圭さん発表、A4版・28ページ(4万字)の長い釈明論文の感想~誠実で優秀だけど、堅すぎて不器用かも(2021.04.09)
- 新年度でバタバタ中、走りもブログも短めに(2021.04.08)
- オリオン「ココアシガレット」発売70年、タバコ型のレトロな駄菓子が今でも人気♪(2021.04.06)
- 出張終了、いきなり「システム」トラブル遭遇でプチ内部情報入手♪&11kmジョグ(2021.04.05)
コメント
私、野球の事は全く分からないけど、
”首相が授与を発案したのは、松井氏が引退表明した
昨年12月27日直後の29日で、
東京電力福島第1原発視察に向かう新幹線の車中だった。”
この部分に引っかかりました。
原発視察って凄い重要な事じゃないですか?
それなのに、何故か浮かれた事考えてる。
なんか近頃安倍さん、調子に乗っていませんか?
民主党がダメだったから今、今チョット人気が出てるだけで、
こんな事やってたら絶対そのうちコケるとお思います。
松井さんも辞退した方がカッコ良かったのに。
野球が分からないから、私も無責任に自分の感じた事
書いてますが・・・
テンメイ様はまだガラケーですか?

姉はガラケーも使いこなせないのに、1年のあいだにiPhone&GALAXY S Ⅱ
2台機種変更して、また先日からガラケーに戻りました。
なーんにも使ってないのに、毎月6000円払ってて
本当に大バカでした。
私は今までジャニーズwebに縛られててガラケーでしたが
姉のスマホ触ってたら、やっぱりスマホは便利ですから
そろそろ機種変したいです。
エクスペリアが欲しいけど、大きいし重いし高い。
安くなるまで、今のガラケーで頑張ります
投稿: みに子 | 2013年4月 3日 (水) 01時10分
> みに子さん







こんにちは
お散歩にピッタシの季節ですね♪
4万歩くらい、すぐ歩いちゃうでしょう(笑)
「首相が授与を発案したのは・・・」って、
デイリースポーツの記事をYahoo!で
読んだってことかな。細かいチェックですね。
原発視察は重要だけど、緊急事態でもないし、
3割くらいはパフォーマンス。
国民栄誉賞は9割以上がパフォーマンスだから、
一応、そこそこの関連はありますよ♪
東京から福島まで、東北新幹線で1時間半。
忙しい首相が話す内容としては、手頃でしょう。
まさに「政治的な」打ち合わせとも言えます。
原発の中で、視察中に発案したんだったら、
それはおかしいと思いますけどネ。
内部はまだまだ緊張感ただよう状況だから。。
しかし、アベノミクスのミニバブルは
ちょっとどころか、奇妙なほど盛り上がってますね
今日の日経平均株価は一気に13000円超え!
お姉さんも喜んでるでしょ
ここまでの急上昇は、総選挙の直後には
ほとんど誰も予想してなかったはず。
おかげで富裕層にますます余裕が生まれて、
百貨店の高級品が売れてます
まあ、ほんと、原発&放射能にせよ経済にせよ、
あるいは東アジアにせよ、ちょっとした気持ちの問題が
大きいなと、あらためて感じてる所です。
松井は当然、辞退を考えたはず。
ただ、敬愛する長嶋監督のおめでたい受賞に
水を差すことになるから、仕方無くってことでしょ。
記録の面から考えると、松井どころか
長嶋でさえ、あんまし説明がつかないしね。
ま、人気とタイミングの問題。
2人とも、巨人の中心メンバーとしては、
驚くほど敵が少ない所がポイントの1つ。
みんなに好かれるキャラは、天賦の才能です。
で、ガラケー問題。。(^^ゞ
今のがもう丸6年だから、当然そろそろ・・って
考えはあるけど、毎月6000円払って、
あの小さい画面でネットをする気にはなりませんね。
普通のパソコンの方が遥かに使いやすい。
外出中にネットなんて、ほとんどメールだけだし。
故障しない限り、あと1年は粘るつもり。
ま、パソコンのプロバイダー契約とまとめると
どうなのか、とか、まだ調べてませんけどね。
実はパソコンのモデムがそろそろ故障するような
気がしてるから、色々考えるのは確かかも。。(^^ゞ
エクスペリア。。ソニーね。
大きくて重くて高いの?
僕のガラケーもそうだけど
女の子に、「形が古~い」と褒めてもらいました♪
買った時は最新&最高の商品だったのに。。
正直、新しいガラケーは全く話題にならないから、
次はスマホにしなきゃいけない感がありますよね。
「いま、ガラケーが渋い☆」って流れになることを
ひそかに期待してますよ。
儚い幻想だろうけど。。♪
投稿: テンメイ | 2013年4月 5日 (金) 13時20分