Yahoo!流出情報、他サイトでの悪用にも注意!&オマケ
(24日) 通勤 JOG 2.3km,13分程度
私は沢山のフリーメールを使ってるから、パスワードの管理だけでも前から
大変だった。最近はさらに、パスワードを変更しろとか複雑にしろとか言っ
てくるから、もう訳が分からない状況 (^^ゞ かと言って、同じのは使いたくな
いし、不正アクセスも嫌だから、我慢してるのだ。今、一瞬、このニフティの
パスワードを度忘れして焦ってしまった。若年認知症かよ! これも何度も
変更してるしね。そろそろ、また変えた方がいいかも。
さて、ちょっと前にはgooメールが話題になったけど、いま問題になってる
のはYahoo!のID&バスその他。私も、メインではないけど、ちょくちょく
使ってる。約150万件も流出した可能性があるそうで、漏れたかも知れな
い情報は、「不可逆暗号化されたパスワード」と「パスワードを忘れてしまっ
た場合の再設定に必要な情報の一部」。分かりにくい言い方だね (^^ゞ
不可逆といっても解読不可能ではないんだから、要するに「暗号になったパ
スワード」と、「秘密の質問&答え」のことだ。ユーザーから質問が一杯来たっ
てことなのか、そうゆう分かりやすい説明が昨日・24日の夜になってようや
く発表されてた。Yahoo!トップページのアナウンスも、もっと大きくするべ
きだと思うな。あれじゃ、気付かないでしょ。ま、それを狙ってるのかも知れ
ないけど。。
☆ ☆ ☆
私自身は、「対象外」という判定だったから一安心できたし、ログイン履歴
をチェックしても不正アクセスは見当たらない。ただ、秘密の質問&答え
が外部に漏れると、他サイトで同じものを使ってる場合には、そちら側で
被害が出る可能性もある。そうゆう話を読売新聞が書いてて、ハーッ・・・
と溜息が出たのだ。これ、ちょっとマニアックだけどいい記事だと思う。
ハッキシ言って、秘密の質問&答えなんて、登録時に適当に入力してるし、
使うこともほとんど無いから、どれをどう設定したのか全く覚えてない (^^ゞ
ただ、多分、非常に個人的な情報をあちこちで重複して使ってると思うか
ら、警戒しなきゃいけないね。
しかし、こんなリスクまであるんなら、秘密の質問なんて無い方が安全な
んじゃないの? 普通に、登録メールで問い合わせすれぱ済む話だし。
私も今まで、あちこちで10回以上、問い合わせしたと思う(笑)。ともあれ、
みなさん、個人情報の取り扱いにはくれぐれもご注意あれ。。
☆ ☆ ☆
では、この辺で。。エッ、おまけ? 今週も休みなしの週末だから、ジャニー
ズ・ラジオなんて聞かないよ。そんな、キムタク=木村拓哉の亀甲縛りとか、
美青年はショートケーキが好きじゃないとか・・・って、聞いたんかい!
いや、始まる前に寝ようと思ってたら23時になっちゃったから、PCいじりな
がらradiko(ラジコ)で聞き流しただけなのだ。それにしても、ラジオでいき
なり「きっこうしばり」と言われて、意味が分かった女性は何割くらいなのか
ね。多分、9割はいないと思うな・・・って、多いわ! いや、最近はみんな
一応、知ってるでしょ。お笑いとか、マンガとかもあるしね。
試しに、美青年も大好きな「Google」で検索してみたら、女性誌『anan』の
SM特集もちゃんとあった。2008年10月8日号、表紙はガリレオ湯川=
福山雅治♪ ってことは、ドラマの物理実験で、吊りとかローソクとか出る
かも(笑)。個人的には、ローソクや亀甲「は」趣味じゃない・・・って、助詞
が「は」かよ!
ちなみにキムタクは昔、東京・芝浦「GOLD」でイベントを見たような感じの
ことを喋ってた。縛られるより縛る側だけど、亀甲「は」やらないってお話だ。
不自然に無愛想なトークだったから、本当は大好きなのかも。おそらく、私
生活ではアレだと思う。おっと、地雷を踏む所だったわ(笑)。
メールで質問した女性は、SMバー初体験で興奮したそうだ♪ おそらく
今頃は、見られる側に踏み出してると思う。ズブズブと。もちろん、二度と
帰れない道のりなのだ。。
☆ ☆ ☆
美青年は、1日に5、6回、Google検索してるって話だね。私は、平均する
と15回くらいかな♪ ブログ記事を書く時には、フツーに何度も検索してる
し、『ガリレオ』の数式記事を書く時なんて飛びまくってる。Googleだけじゃ
なくて、新聞社のサイトとか、日本語&英語のウィキペディアのサイト内検
索もよく使ってるね。あと、美青年は言葉の意味をググってるようだけど、
私はYahoo!辞書や英語の「wiktionary」(英語版ウィキの辞書)を使う
ことも多い。語源がきっちり書かれてるし、意味も多めに書かれてるのだ。
しかし美青年、話題の「グーグル・グラス」はマジで欲しそうだったな♪ メガ
ネ型PCと言うか、メガネ型スマホと言うか。あれ、かなり色々と問題ある大
人のオモチャだけどね。まあ、まだ欲しいものは欲しいっていう、少年の心
のままってことか(上手いフォロー・・・笑)。
世の中も、新しくて面白くて金が動くことには凄く甘いから、2、3年で実用化
しちゃいそうだ。スマホでも既に問題になってるけど、盗撮に使われるのは
間違いないと思う。ピカピカ光らせるなんて原始的対策は、ジョークのレベル
にすぎないでしょ (^^ゞ
☆ ☆ ☆
なお、今日は通勤ジョグ2.3km(細かい・・)と書いてるけど、その内の3
分の1くらいはかなりの光速だった。おかげで、ギリギリ電車に間に合った
のだ♪ 階段の一段飛ばしダッシュも、昨夜18km走った直後にしては、
キレがあったね。おそらく、周囲の人達は見とれたはずだ・・・と勝手に思っ
とこう。少なくとも、人にぶつかってはないのだ。そりゃ、フツーか♪
では、今日はこの辺で。。☆彡
(計 2341文字)
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 買って2年半の iPad Pro 、モニター左側に黄色いシミ、右側に白い光が出たり消えたり&ジムバイク時速30km超(2025.05.21)
- iPad、iPhoneから画像ファイルを直接バックアップ保存できるSSD-PHP2.0U3購入&月初めから気合!(2025.05.03)
- 認証アプリ Microsoft Authenticator、2台目の端末(iPad)の追加はできない?&月末の距離稼ぎラン4(2025.03.31)
- 生成AIによるディープフェイク映像・音声の功罪、近未来ドラマと世界の状況〜NHKスペシャル『創られた“真実”』(2025.03.19)
- 投げ銭ライブ配信中の女性殺害で話題の「ふわっち」(whowatch)、検索して視聴するだけで難しい&緩急13km走(2025.03.12)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 中居正広の代理人弁護士の反論、中居は守秘義務解除を認めてたのに、第三者委員会の方が拒否?&寝不足疲労ジム(2025.05.13)
- 本田真凜、サッカーの始球式(PK)で成功、インスタの陸ダンスもキレキレ♪&無理ジムは早くも疲労蓄積・・(2025.05.12)
- 『正直不動産2』でZ世代・十影役を好演、マラソンも特技、板垣瑞生の訃報(不慮の事故)&短時間ジムは充実(2025.04.18)
- 前に進むための一歩、昔の思い出を大切にしたまま、新しく・・〜『正直不動産』ミネルヴァSP「守りたい場所」(空き家問題)(2025.03.06)
- KAT-TUN解散、亀梨和也は退所・・というわけで、マニアはタイ語の翻訳♪&風速5.5mでまた11km走(2025.02.13)
「ランニング」カテゴリの記事
- 来週は梅雨の暖波(ダンパ)で猛暑の予想、今のうちに小雨で18kmジョグ(2025.06.15)
- イスラエルの先制攻撃と、イラン・米国の核交渉との関係、ChatGPT 4oに質問すると・・&ジョグとウォーク(2025.06.14)
- やはり飛行機は墜落・死亡リスクが怖い・・&レースの参加証と案内到着、ここまで順調(体重以外)(2025.06.13)
- ジムのエアロバイク、同じ機種で同じ数値レベルでも、マシンによって1割~2割も重さ(負荷)が違う!(2025.06.12)
- 低脂肪の乳飲料、脂質ゼロの笹かまぼこ、低脂質の黒糖パン、わりと美味しいけど・・&筋肉疲労でジム不調(2025.06.10)
コメント
研究者被曝しましたね
加速器で自爆ですか…
どんな研究をしているのか詳しくは知りませんが被曝した研究者は今後も研究を続けのでしょうか?
自分の住んでいる県には加速器の研究所もあれば原発もあります。
今回の事故は他人事とは思えません。
今後ガリレオで高エネルギー加速器研究機構を映せるのか見ものですね。
投稿: No.113 | 2013年5月25日 (土) 21時45分
> No.113 さん

こんばんは。コメントどうもです。
研究者の被曝問題、今の所、世間一般の反応は
あまり大きくないように見えますね。
2年前なら大騒ぎになったはずだから、
時の流れの速さを感じさせる出来事の一つです。
ハドロン実験施設で、金に陽子ビームを照射してたの
だから、放射性物質や放射線が多少出るのは
何となく想像できますね。
ただ、仮に発表された数字の3倍が本当の値だとしても、
健康への影響はほとんど考えられない量です。
作業員はもちろん、医療関係者でも患者でも、
もっと浴びてる人は大勢いますから、研究者が
辞めるというのは今だと考えにくいでしょう。
2年前ならともかく。。
とはいえ、発表とか排気管理とか、人間的な部分での
問題がまだまだあるようで、困ったことではあります。
どうして発表が遅れたのか、と問い詰められて、
認識が甘かったなんて曖昧な弁解をしてるようでは、
体質や意識を批判されても仕方ないでしょう。
事故が起きたJ-PARCは、ガリレオで目立ってた
KEK(高エネルギー加速器研究機構)の関連施設
だから、今後KEKを映しにくくなったのは事実。
まあ、DVDや動画配信の第1話から、KEKの
シーンを消すほどではないと思いますけどね。
KEKの公式サイトで『ガリレオ』を大きく
扱ってたことを考えても、残念な事故&事件でした。。
投稿: テンメイ | 2013年5月26日 (日) 20時57分