警視庁の萌えキャラ、テワタサナイーヌちゃん♪&ズブ濡れラン
(13日) 心臓リハビリ RUN 14km,1時間08分45秒,平均心拍152
「もう~~、ビショ濡れ ♡」・・・と書き始めると、勘違いする方がいらっしゃる
かな♪ 残念ながら、私は平成少年ブロガーなのだ。エッ、残念じゃなくて
ラッキー? それはそれで、ビミョーかも。。(笑)
ってことで、私は本当にビショビショになったんだけど、ネットでニュースを
見ると、西日本や日本海側は猛暑とか、熱中症に注意と書いてある (^^ゞ
こっちはずっと雨で、最高気温22度。涼しかったけどね。最低気温もほと
んど同じ(21度)だから、明け方の冷え込みは無くて、ずっとエアコンの弱
冷房って感じだった。ま、湿度95%って所が、エアコンとの違いか。。
☆ ☆ ☆
さて、今日はあの「DJポリス」に警視総監賞が授与されたってことで、初め
て警視庁のHPをチェックしてみた。毎月300人ほど表彰されてるそうだし、
今回は賞誉3級(賞誉の中では一番下)だけど、雑踏警備では初とのこと。
って言うか、DJポリスを知らない? サッカーW杯出場が決まった直後の、
渋谷駅スクランブル交差点の騒ぎを、巧みな話術で上手く鎮めた機動隊・
広報係のこと。車の上から、若者たちを優しく誘導し続けたプロフェッショ
ナルだ。男性の報道ばっかだったのに、急に女性の写真まで出てたから、
気になって調べてみたわけ。ま、要するに、女DJポリスはちょっと地味に
可愛かったのだ♪
ネット情報によると、テレビで「既婚者」だと報道されたようで、なるほど・・・
と納得。まだ20代って話なのに、やっぱ売れ行きが良かったわけネ。男性
は巡査なのに、女性は巡査長☆ まあでも、やっぱり人が多い八チ公側が
男性。対角線上の反対、人が少ないQフロント&旧・センター街側が女性。
本人の安全確保もあるしね。ネットの動画も、男性のものばっかだった。
で、警視庁HPで情報を探してみたんだけど、意外なことに、何一つ書いて
ない。あれだけ報道があって、取材協力も情報提供もしてるはずなのに、
よく分からないね。やっぱお堅い所なのか・・・って話でもないみたいだし♪
☆ ☆ ☆
というのも、しばらく前から話題になってたけど、警視庁のツイッターに関し
ては意外と緩くて人気なのだ。アカウント名は「警視庁犯罪抑止対策本部」
なんてお堅いものになってるけど、左側の画像欄に可愛いキャラが映って
る。その名も「テワタサナイーヌ」
(手渡さな犬)ちゃん♪ 日本とフ
ランスのハーフだろう(笑)。「犬
のおまわりさん」だ。
オレオレ詐欺とか「母さん助けて
詐欺」とか、振り込め詐欺への
注意を呼び掛ける萌えキャラで、
3月14日初登場。年配女性の注意をひくには、イケメンキャラの方がいいと
思うけど、最初はウケやノリを重視したわけか。見た目より、この軽いノリが、
警察としては斬新な「ゆるふわ」系だね♪ 最近、全国各地で流行中。
この画像は、ツイッターで公開してるものをカットして縮小したものだから、
まさか怒られることはないと判断した。既にあちこち、元の大きな画像が拡
散してるし、ツイッターはコピーによる拡散が特徴のメディアなんだから。ち
なみに、昔からある警視庁シンボルマスコット、「ピーポくん」の場合だと、
商標登録されてるし、ツイッターのキャラでもないから、転載できないのだ。
☆ ☆ ☆
上の写真はともかく、他の一部の写真だと、「ホントに女の子?」って感じ
もするけど、深く追求しないことにしよう。胸もふくらんでるし、おそらく肉体
を鍛えた婦人警官で、心や顔はかぶりもの以上にカワイイはずだ。日本
の警察は信頼できるはず♪
で、3月、5月に続いて、おそらく3度目の登場となった今回は、DJポリスの
男性に直撃インタビューを決行してた。ツイッターなら、こんなにくだけた記
事まで載せてるのに、警視庁HPだと一言も書いてないって所が分かりにく
いね。警察のなりすまし twitter は流石にあり得ないし。
いまやフォロワー56000人の人気を誇る、このツイッター。皆さんも是非、
お試しあれ。昨年11月の振り込め詐欺撲滅月間にスタート、3月頃、一旦、
中止を表明したあと、正式に再開したそうだ。担当者は「本職さん」と呼ば
れるNさん。テワタサナイーヌちゃんも含め、今後の活躍も期待しよう☆
☆ ☆ ☆
あぁ、また書き過ぎた! ほんの一言つぶやきのつもりだったのに (^^ゞ で
は、走りの記録を省略ってことで。
本当は昨日の夜、何度も走りに行こうと狙ったんだけど、レーダーと雨雲情
報を見ると、どうしてもチャンスが無かったから、お休み。今夜も諦めモード
だったけど、一瞬のスキを突いてスタート・・・のはずだったのに、最初から
小雨。。最悪5kmでもいいやと思ってスタスタ走ってる内に、ほとんど止ん
だから、じりじりと距離を伸ばしていったんだけど、最後はフツーに降り出し
て、ズブ濡れになってしまった。
寒くはないけど、うっとうしいし、靴やウェアが汚れるのがイヤなんだよな。
特に、靴のドロ水とか、落ちないのだ。ま、気にしなきゃイイんだけど。結局、
14km走って、トータルでは1km4分55秒ペース。しんどかったわりに、凄
く遅いね (^^ゞ 雨とか、湿度95%のせいって言うより、最初から心拍が高
めだった。足腰より、精神的に疲れてたかも。
明日の夜は仕事で余裕ないけど、土曜まで傘マークが並んでるから、チャ
ンスがあれば少し走った方がいいかな。そう言えば、台風とか温帯低気圧
とは別に、梅雨の真っ最中だった。
エッ、読みたい内容が抜けてる? 気のせいでしょ♪ 今夜は、雨でズブ
濡れだったね。私が(笑)。では、また明日。。☆彡
往路(2.45km) 12分00秒 心拍139
1周(2.14km) 10分14秒 155
2周 10分34秒 155
3周 10分43秒 154
4周 10分42秒 156
5周(0.54km) 2分49秒 154
復路 11分45秒 152
計 14km 1時間08分45秒 心拍平均152(83%) 最大163(中盤)
(計 2436文字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
- 「十年に一度」の寒波に備えて・・&連日の13km走(2023.01.24)
- 今週も既に16000字書いてるから最後は手抜き、13km走(2023.01.22)
- リハビリ10kmジョグ&一言つぶやき(2023.01.20)
「社会」カテゴリの記事
- 女性の成人式出席と振り袖スーツ問題、切ない・・&再びハーフ1km4分台、ギリギリ・・(2023.01.19)
- AKB48に14年間・2000万円を費やしたファンがグッズを大量破壊してお別れ・・という話に思うこと、色々♪(2023.01.09)
- 心にしみるコラム、「めぐり合う クリスマスの奇跡」(朝日新聞・窓)&18km走、再び1km5分切りでも不調(2022.12.27)
- 怠惰な小人の妖精として生きる「ゴブリン・モード」が流行♪、アンデルセン童話『食料雑貨店のゴブリン』のあらすじ(2022.12.17)
- 3年続くコロナ禍で激減、旅行人口の推移(国内観光・帰省、海外)~『レジャー白書 2022』(2022.12.09)
コメント