男子の中で泣く女~『ガリレオXX・内海薫』愚弄(もてあそ)ぶ
(☆6月25&26日追記: 最終回の数式記事とレビューをアップ。
スイングバイによる軌道修正~『ガリレオ2』最終回・聖女の救済(後編) )
☆ ☆ ☆
男子トイレをオチに持って来たのか。。(^^ゞ チャレンジャーと言うか、勇者
と言うか。男性社会で頑張りつつ、陰で泣いてる女性の象徴ね。ちょっと滑
稽でもある、美しい涙。
流石にあの流れだと笑えなかったな。男の暴力で殺されそうになった直後、
化粧室の鏡の前で内海薫(柴咲コウ)が泣き崩れる、切なくて重みのある
シーン。外で、ドアの前に「清掃中」の掲示をそっと置いたトンマ=当麻(柳
楽優弥)の優しい気遣いも、心にしみた直後だけに。。
☆ ☆ ☆
さて、まさかの柴咲コウ主演スピンオフとして登場した、『ガリレオXX(ダブ
ルエックス)内海薫最後の事件 愚弄ぶ』。本編とはかなり違った内容で、
「実に面白い」から、本格的にレビューしてもよかったのに、残念ながら今日
は週の最終日。週間字数制限2万字まで残り1600字しかない。風邪もひ
どいから、短い感想で終わりとしよう。
ちなみに先ほど、「ガリレオ 柴咲コウ 数式」という検索アクセスを頂いた
けど(笑)、私が居眠りしてなければ、内海の数式書きなぐりシーンは無し。
あったら爆笑してたのに♪
一応、その代わりとなるシーンが同じ音楽で作られてたけど、内海が警視
庁をノシノシ歩くだけ。湯川学(福山雅治)の蛍光灯の説明にヒントを得て、
御坂警察署に対するオトリ捜査を思い付いた時だ。外部から刺激を与えて
興奮状態にすれば、明るくなる。せめて、本編の湯川の脳内フラッシュみ
たいな作りにすれば良かったね♪ 蛍光灯にも使うペニング効果とは、二
種類の気体によって放電電圧が下がることだ。
☆ ☆ ☆
一方、物語的には、2時間15分の枠を活かした複雑なあらすじになってた。
誤認逮捕した警察の隠蔽工作と、逆用するゲーム作家っていう、事件の構
図も重層的だし、認知症、介護、監視カメラ、男社会、色んな要素を散りば
めてる。ラブホテルや内海の下着(ブラジャー)まで♪ 結局、下着紛失事
件は未解決だけど、当摩を味方にするための意図的誤認逮捕ってことか。
脚本家の池上純哉、なかなかの実力者だね。作品を調べてみると、私が一
応見てるのは『外交官 黒田康作』だけ(1回か2回)。同姓同名でなければ、
AVに近いようなもの(?)も昔は扱ってたわけか(監督&脚本)。道理でエロ
系の香りが全編に漂ってはずだ。
終了後、「何かに似てるよなぁ」と考えて思い付いたのが、テレビで見た昔の
レイプ映画、『リップスティック』(口紅)。今現在、ツイッター検索でも指摘が
見当たらないけど、妙に生々しい赤色の使い方(今回は血、映画は口紅)と
か、鏡へのこだわり、泣き崩れるシーンとか、類似は明らかだ。敵の1人(セ
キオカ=伊武雅刀)に銃を向けて、引き金を引こうとするカットまで(映画は
打つ)。
おそらくオマージュ、敬意を込めた模倣だろう。こうゆうのは、パクリとは言
わないのだ。そう言えばドラマでも、盗作や引用の話が出てたね。この脚
本家は、上念(ユースケ・サンタマリア)と自分を重ね合わせてたんじゃない
かな。真面目で技術も才能も持ってるけど、衝動的でアブない部分も持ち
合わせてる。
ゲーム『迷宮の鎖』で、鎖につながれた可愛い女の子を強調してたのは、内
海薫とダブらせてたわけね。必ずしも上念が狙いを定めてた訳じゃないとし
ても、結果的には、束縛された美女を男達が「もてあそぶ」構図になってた。
その典型がラスト前の壮絶なシーン。伏線が、冒頭の道場、格闘術の練習。
ひょっこり顔を出した岸谷(吉高由里子)の、後ろのコが可愛かった♪
☆ ☆ ☆
それにしても、警察とか強大な権力を敵に回すと危険だな、と思うと共に、
その危険さえゲームとして楽しんでしまう現代の怖さも感じた。もちろんド
ラマの背景には、PC遠隔操作事件がある。遠隔操作の代わりに、上念
が直接あちこちのPCから怪文書メール送ったのだ。
残念ながら2万字制限に達したので、終了しよう。ではまた ☆彡
(計 1601文字)
P.S. 平均視聴率は15.3%と健闘。瞬間最高視聴率は終了間際の
23時05分、18.1%。内海が、数式を書きなぐる湯川を思い描
くシーンだった。
P.S.2 3ヶ月後にようやく偶然気付いたけど、「当麻」っていう変わった
名字は、TBSの事件ものの人気ドラマ『SPEC』の中心人物・当
麻紗綾(さや;戸田恵梨香)を意識してたのかも。。
cf. 宗教、科学、自然と人間~『ガリレオ2』第1話・幻惑す
虚像=花火を演じる舞台としての生~『ガリレオ2』第8話・演技る
エリートがみだす凡人の心の歯車~『ガリレオ2』第9話・撹乱す
誰が何を救うのか~『ガリレオ2』第10話・聖女の救済(前編)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『ガリレオ2』第1話の数式、誘電体のマイクロ波加熱における電力半減深度
『ガリレオ2』第2話の数式、不覚筋動による水晶振り子の強制振動
『ガリレオ2』第4話の数式、流体中の回転ボールを曲げるマグナス効果などか
『ガリレオ2』第8話の数式、花火の光の入射角&3つの像の位置関係か
『ガリレオ2』第9話の数式、超音波による圧力・密度変化(&ビルの高さ)
『ガリレオ2』第10話の数式、ゼラチン絵の具の濃度や溶解反応速度か
(翌日以降の追記 901字 ; 合計 2502字)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
- 半世紀前(1967~70年)のミニスカート大流行、ツイッギー来日、マリー・クワント、日航制服~NHK『アナザーストーリーズ』(2023.03.18)
- プロ野球(ロッテ)の若き怪物・佐々木朗希投手の故郷は、大震災の津波被災地・陸前高田市~TBS『情熱大陸』(2023.03.15)
- レースを意識して昼間に第2回・5000m測定、22分ちょっと♪&Nスペ『南海トラフ巨大地震』(2023.03.05)
- 60周年を迎えた日本初の深夜アニメ『仙人部落』(エイケン、1963年)、映像も脚本も完成度が高い大人向けコメディ♪(2023.03.04)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- AKB48に14年間・2000万円を費やしたファンがグッズを大量破壊してお別れ・・という話に思うこと、色々♪(2023.01.09)
- NHK『紅白歌合戦 2022』(第73回)~LOVE&PEACEをシェア、初司会の橋本環奈は堂々たる強心臓♪(2023.01.02)
- 『明石家サンタ 2022』~八木とフジ港社長ができてる?&廃業サクマ式ドロップス社員&可愛い新サンタガール保﨑麗♪(2022.12.26)
- 放送作家・鈴木おさむの実録(?)「小説『20160118』」、SMAPのいちばん長い日~『文藝春秋』2023年1月号(2022.12.20)
コメント