« 猛暑続きの中、ほんの僅かな運動♪ | トップページ | 最低気温28度の寝苦しい夜、珍しくネガティブ思考が連続・・ »

話題の自転車盗難事件で思うこと&片手運転(コラコラ!)

(10日) 朝:BIKE 17.4km,39分,平均心拍132

      夜:BIKE 19.5km,45分,平均心拍127

     

あぁ~、冷たいご飯が美味しい☆ こんなに暑いんじゃ、もう冷たい物しか

飲み食いする気がしないわな。でも、それだと胃腸が弱るとか、身体に良く

ないとかいう話も耳にするね。

            

まあ、胃腸が冷たい物を受けつけなくなったら、温かい物に替えよう。「実

に非ー論理的な考えだ」(by ガリレオ湯川)♪ ちなみに、温かい物を受

け付けないから冷たい物をとるって部分だけなら、実に論理的な行動だ・・・

って、細かいわ! いや、単にまだ『ガリレオ』モードが残ってるってことネ。

          

    

          ☆          ☆          ☆

さて、10ヶ月ぶりに自転車を再開したものの、暑さその他でさっぱり距離

が伸びてないわけだが、今日はやはり自転車ネタで書いてみよう。例の、

高級自転車窃盗&オークション販売事件がキッカケだけど、あのスキャン

ダル自体にこだわるつもりもない。

     

今回の騒動は、状況証拠から考えればかなり疑わしいけど、まだ容疑者

が否認してるから、名前は書かないことにしよう。ウチでは、PC遠隔操作

事件の容疑者についても名前は書いてないのだ。本人が否認し続ける限

り、少なくとも地方裁判所の判決が出るまでは、匿名扱いにしとこう。

   

わりと大きな話題になったのは、容疑者が芸人って部分が大きいんだろう

けど、ネット・オークションを絡めた犯罪の手口としては、数年前から話題

になってたもの。単に高級スポーツ用品を盗んで売るってことだけなら、ス

キーやスノボでも以前、少し話題になったことがあった。要するに、人気が

あって、わりと高くて、盗みやすい物(小さめ、軽め)が狙われてるわけだ。

     

その点、自転車ほど危ない品物はないだろう。スキーやスノボは普通、数

万円レベルだけど、最近の自転車(ロードバイク)は20万円程度はザラで、

50万円と聞いても驚きはない。値段だけなら、宝石や貴金属と同レベルな

のに、自転車の場合は屋外に駐輪してることが多いから、盗みやすいのだ。

   

私の自転車も屋外の自転車置き場にあるから、買った当初は凄く不安だっ

たけど、もう10年経ったから、最近は油断しまくってる (^^ゞ ま、盗まれるの

は嫌に決まってるし、買い替えにも金と手間ヒマがかかるけど、盗んで売っ

ても2万円以下じゃないかな。逮捕リスクを考えてまで狙う品物でもない・・・

と言いつつ、鍵はかけてるけどね。プロなら一瞬で切れるワイヤー錠(笑)。

意味ないだろ!っていうか、意味はかなり少ないかも。。

     

     

         ☆          ☆          ☆

ちなみに、最近の高級自転車はともかく社会一般だと、自転車を盗む大き

な理由の1つは、単に「足」(交通手段)として使うってことだろう。この場合、

古くても安くても、要するに乗れればいいわけで、その意味では、今の私の

自転車でも危ない。

    

ここでどうしても思い出すのが、私の以前の自転車。あちこちツーリング(と

言うよりサイクリング)した思い出の品なのに、盗まれてしまったのだ。赤い

自転車のアッくん・・・っていうのは美青年ファンへのご挨拶(笑)。でも、変な

話、盗まれる程度で済んだのはラッキーだったのかも知れない。

     

と言うのも、私はその夜、2階の窓際にいたんだけど、ふと下を見ると、通行

人の男がこっちをジッと見てたのだ。男と見つめ合う趣味はないので(笑)、

視線を外したら、その男はコンコンとノックして来たのだ。時間は真夜中!

当然シカトして、一応、警戒態勢に入ったけど、あっさり諦めてくれたようで

一安心。すると翌朝、自転車が盗まれてたわけ。。

   

偶然としては出来過ぎだから、おそらく彼が盗んで、乗って行ったんだろう。

チェーン錠をかけてたけど、切られてたんだったかな? ま、ダイヤル式の

チェーン錠なんて、健全な小市民の私でさえ外せるけどね♪ オイオイ!

         

いや、大人になってからは経験ないけど、小学校の頃だったかな。盗むと

か関係なく、単なる男の子の遊びとして、「鍵開けごっこ」がプチ流行したわ

け。ま、やり方を書くのは止めとこう。ダイヤル式を使ってる方、ご注意あれ。

        

話を戻すと、盗まれた後はもちろん大ショックで、しばらく近所を探したけど、

残念ながら見つからず。実は高校時代にも盗まれて、超~不愉快だったか

ら、最近の私は流石に学習して、マメに鍵をかけてるのだ。コンビニとか、ほ

んの数分、立ち寄るだけでもかけるから、結構ダルかったりする (^^ゞ オー

トバイにも、ハンドルロック以外に2つ丈夫な鍵をかけてるしね(面倒・・)。

       

    

          ☆          ☆          ☆

さて、ここから更に、高校時代の自転車盗難事件に向かうつもりだったけど、

もう時間が無くなったから、最後にちょっと、走りについて。

    

自転車でさえ暑過ぎるコンディションだし、まとまった時間も取れないから、

今日・・・じゃなくて日付け変わって昨日は、朝と夜に分けてちょっとずつ走っ

てみた。効率は悪いけど、気分的には凄くラク♪ 暑さと疲れが身にしみる

前に終わるから、チョコッと涼しい風を浴びに行くような感覚なのだ。

        

ただ、ウッカリ忘れてた重要なことに気付いて、スピードを落とすハメになっ

た。そう言えば去年の夏、スピードメーターのコードを固定してたプラスチッ

ク・バンドが切れて、コードがタイヤに触れるようになってしまったのだ。確

か、応急処置としてテープを貼ってたと思うけど、それが剥がれて、またタ

イヤとコードが時々こすれる状態になってたわけ。このままだと当然、摩擦

熱でコードが切れて、メーターごと買い替えるハメになる。

        

仕方無いから、片手を下に伸ばしてコードを押さえつつ走ることに決定 (^^ゞ

これはダメだね。良い子の皆さんは決して真似しないように! まあ、朝の

僅かな走りだけだから大丈夫でしょ・・・と思ったんだけど、昼の間にその事

を忘れて、夜もまた片手で走るハメになってしまったわけ♪ ダメ過ぎるわ。

おかげで、スピードを出せなくてラク出来た(笑)。コラコラ。

     

これも全て、夏バテのせいなのだ。高気圧と偏西風がすべて悪い! って

ことで、大自然にむなしく責任転嫁した所で、今日はこの辺で。。☆彡

                        

                                   (計 2480文字)

| |

« 猛暑続きの中、ほんの僅かな運動♪ | トップページ | 最低気温28度の寝苦しい夜、珍しくネガティブ思考が連続・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

テンメイさん、もう夏ですね。
かわいい彦星さまと織姫さまから、キラキラ^^沖縄の海~~♪

自転車泥棒の話(笑)我が家は、盗まれてから毎晩探し回りました。
ひと駅先で見つけたのですが・・足代わりに持って行った人が、
しっかりと鍵をかけてました。

盗まれた時は、鍵をかけてなくて^^けっきょく鍵を壊して家まで
持ち帰りました(笑)「おいおい、泥棒なのにそこまでするか?」と
突っ込みたくなりました。

こちら田舎では、ミニバイクもしょっちゅう盗まれます。
知人は3台も盗まれました。盗難届を出しても見つからないので・・
交通機関が無いからやはり足代わりにです。バイクは自転車よりも
遠くに行けるから、大変です。何年も経ってから、他県で見つかり
「引き取りに来い」と言われたそうですが、ボロボロな状態なので
行かなかったそうです。

車でもキ―をつけっぱなしで敷地内にほかってある(軽トラ・置いてある)
家多いですよ。それでも、最近は鍵をかける家が多くなってきました(笑)

>最近の自転車(ロードバイク)は20万円程度はザラで、
50万円と聞いても驚きはない。
凄い額ですね。盗られるものは何もなくても出くわしたら、大変なので
声を出してから鍵をあけます^^ テンメイさん、深夜のノックは本当に
怖いです。

深夜の走りの方が快適なんですね。冷たい物の取り過ぎが夏バテを
引き起こすような?・・・・気がしないでもないです(笑)

投稿: orugann | 2013年7月11日 (木) 23時32分

> orugann さん
    
こんにちは。今日も暑いですね
「もう夏」って言うか、いきなり真夏 (^^ゞ
早く秋にならないかなぁ。。
マジで、早くもバテバテになってます。
   
かわいい彦星さまと織姫さま。。
どうも、どうも♪ お世辞でもホッとします。
恥ずかしくて、ちょっと後悔してたんですよ (^^ゞ
   
で、自転車泥棒の話
やっぱり、盗まれましたか。多いですね。
見つけたっていう人も多いなぁ。素晴らしい☆
泥棒が鍵をかけてた! マジメな人ですね
   
僕は探し方が足りなかったのかも。
まあ、色んな駅の中間みたいな場所だったし、
不気味な盗まれ方だったし。。
  
  
ミニバイクって、50ccの原付でしょうね。
今でもそんなに盗まれるんだ! 
3台も? 困った世の中だなぁ。。
  
確かに、田舎は不用心ですね。
ま、みんなの目があるからってことだろうけど、
ウチの実家なんて昔、両開き戸の外側から
細いヒモで縛って「よし!」とか言ってました(笑)
   
幼心にも、「よし、じゃないだろ」と思ったけど、
泥棒が入ったことは一度もありません。
まあ、向こう3軒両隣、みんなよく知ってるしね。
   
案外、実は泥棒が入ったことはあったのに、
盗む物が無かったのかも♪
そう言えば、金庫だけは鍵をかけてました。
すぐ脇に、鍵をぶら下げてたりするけど
  
   
自転車の値段は、僕も高過ぎると思います。
なぜか、職人芸とか少数企業による独占状態が
続いてる、不思議な世界です。
価格破壊があってもいいはずなのにね。
ま、意外なほど高度な技術なのかも。。
   
声を出してから鍵をあけるんですか!(^^ゞ
それってある意味、「泥棒さん、逃げて♪」って
言ってるような気もするけど、身の安全が第一ね
確かに。どうせナイフとか持ってるんだろうし。。
     
深夜の自転車なんて、もちろん嫌だけど、
真夏の日差しや人込みはもっと嫌なんですよ。
僕はどうも紫外線に弱い肌のようで、
日焼けが熱いとまた一段と眠れなくなるから、
日光を避けてるわけです
  
日焼け止め塗っても、効果はイマイチだし。
ま、虫よけスプレーよりは効くけど(笑)
    
冷たい物の摂り過ぎは良くないから、
時々、予防的にビオフェルミンを飲んでます♪
子供の頃、ビミョーな味が好きだったもんで(笑)
  
パブロンも、あの苦い味を美味しくしてくれれば、
もっと沢山飲めるのに。コラコラ!
ではまた。。

投稿: テンメイ | 2013年7月13日 (土) 10時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 猛暑続きの中、ほんの僅かな運動♪ | トップページ | 最低気温28度の寝苦しい夜、珍しくネガティブ思考が連続・・ »