« n次元の球の体積(帰納法による証明)と、cosθのn乗の部分積分 | トップページ | ようやく自転車シーズン・イン&バイク&『容疑者X』 »

風邪は9割回復♪&眠過ぎて2駅乗り過ごした金曜夜・・

(4日) リハビリJOG 8km,43分36秒,平均心拍142

(5日) 通勤 JOG 2km,約12分

     

一瞬の油断で、電車内で熟睡してしまった (^^ゞ 最寄駅の2つ前まで起き

てて、マジメにお仕事してたのに、2駅分だけ目をつぶろうと思ったら、4駅

先まで全く気付かなかった♪ また4時間睡眠だったし、蒸し暑くて寝苦しかっ

たもんね。。夏バテ第2弾って感じか。梅雨前線、もっと頑張ってくれ。。

             

今夜は、また8kmだけジョギングしたいなと思ってたのに、電車乗り過ごし

で20分ほど損したし、本屋で30分くらい無意味な時間を使ったから、もう

余裕が無くなってしまった。ある本を、書店内の端末でチェックしたら、店内

在庫があるのに、その棚に行ってみると無い。ちょっと見たいだけだから、

店員にたずねるのも気が引けるし、延々と周囲を探し回ったわけ (^^ゞ 

     

結局、最後まで見つからず。何と、むなしい努力。。これぞ、凡人の人生の

メタファー(比喩)か・・・って、大げさだわ♪

             

どうでもいいけど、首都圏のY駅地下街の本屋さん・Y堂で、東野圭吾『ガリ

レオ』シリーズの前に行くと、手作りポップ(宣伝用の紙)があって、そこの数

式が一ヶ所間違ってたりする(笑) もう、行くたびに店員さんに突っ込みたく

て突っ込みたくて、ガマンするのが大変なのだ♪ 

        

どの店か分かった方は是非、丸いポップの数式、「lim」の右横をチェックして

頂きたい。高校2年の教科書レベルの書き間違いが見つかるはずだ。案外、

ウチの読者さんの中に、店員さんがいらっしゃるかも。。添字の「2」と「1」を

間違えてますよ(笑)。そこだけ、わざとらしく目線を飛ばし続けてる男性客を

見かけたら、テンメイってことで♪      

      

            

          ☆          ☆          ☆

で、無駄な時間を1時間ほど使った後、疲れ切って帰宅すると、もう23時25

分。ふと、ラジオをつけると、キムタク=木村拓哉の『ワッツ』で、また凄い下

ネタを喋ってた♪ 例の、「○○ポジ」の件。品行方正なブロガーとしては、書

けない言葉だけど、男のポジション、立ち位置のお話だ。

          

ネタを募ったら、一番多かったのが、キャプテン=キムタクのポジションに関

する質問。答えは、「曲がったことが大っ嫌い」とのこと(笑)。そうは言っても、

ボクサーパンツくらいじゃ、キープできないはずだけどネ♪ だからいって、ス

ポーツ用のサポーターを付けるのも窮屈だし。あっ、貞○帯で管理されてるの

か・・・って、トイレで困るだろ! ちなみに私は、臨機応変が信条ってことで。

     

その後の美青年は、歴史学の新潮流のお話をクロステーマに選んでて、意

外と面白かったね・・・と書くと、「意外と」は余計!とか怒られるのか♪ 「い

いくに作ろう、鎌倉幕府」は1192年ってわけでもない。聖徳太子は、たいし

た事ない(寒っ・・)。江戸時代の鎖国はそうでもなかった・・・なんて話は、ファ

ンの皆さんは聞いてないわけね。

          

美青年が忍者好きって所しか、頭に残ってないはず(笑)。手裏剣で遊んだっ

て、やっぱ昭和入ってるわな。夏に食欲が落ちないっていうのは、流石、ジャ

ニーズ。心身ともに、鍛えられてるね。ウナギの蒲焼きまで食べても、あの美

しい体型を保てるのか。ま、私もそこそこ美しい体型だけど(笑) 聞いてない? 

あっ、そう♪

          

    

         ☆          ☆          ☆

最後に、2週間の風邪と暑さでサボリぐせがついてる市民アスリートの走り

について (^^ゞ いやぁ、もう8kmしか走る気しなくなって来た♪ この距離、

ちょうどいいのだ。暑くてもそれほど辛くないし、10kmに近いから一応走っ

た気になれるし。

    

で、昨夜もブログの数学記事執筆の合間に、ちょっとだけ近所の公園へス

タート。おかげさまで、ひどい風邪はもうほとんど治ったし、パブロンも飲ん

でないけど、咳だけはちょっと残ってる。仕方なく、鼻呼吸でノドの負担を抑

えて、スタスタと低速の周回。前日と比べるとかなり速いんだけど、たかが

8km走でまだ1km5分半ペースだから、論外だわな。おまけに、周回ラス

トは心拍が166まで上がっちゃってるし (^^ゞ 心臓の負荷を抑えるために

心拍157(運動強度80%)以下にするって話を忘れてるね。 

     

うわぁ・・・明日、明後日と言うか、土日の天気予報は赤い晴れマークだ!

いきなり最高気温35度☆ まだ7月上旬なのになぁ。そろそろマジで自転車

に切り替えるべきだね。暑さに弱い私にとって、夏はランの季節ではないの

だ。ちなみにさっき、予告より1日早く、トップページ上の画像を変更。織姫&

彦星のラブラブにしておいた♪ 恥ずかし~っ! それではまた明日。。☆彡

      

           

  往路(1.15km)   7分04秒   心拍114      

  1周(1.1km)    6分09秒      134                 

  2周           6分00秒      142       

  3周            5分47秒      147     

  4周           5分38秒      154 

  5周           5分27秒      156     

  復路(1.35km)   7分15秒      153

計 8km  43分36秒 心拍平均142 最大166(5周目)

             

                                     (計 1992文字)

| |

« n次元の球の体積(帰納法による証明)と、cosθのn乗の部分積分 | トップページ | ようやく自転車シーズン・イン&バイク&『容疑者X』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

確かに凡人はこの世界の中に度でも小さい。でもさ
僕わ見えで。中国の上海にからの祝福
君に元気しでごたさい

僕の日本語わ全然駄目です。すみませんでした

投稿: 连 | 2013年7月 6日 (土) 20時53分

> 连 さん
  
はじめまして。コメントありがとうございます。
簡体字を繁体字に直すと、「連」さんですか。
おそらく「リャン」さんと読むんでしょうね。
   
中国の方が日本語の記事を読めるだけでも凄いこと☆
おまけに、僕を元気づける言葉を、
上海から送ってくれたわけですね。
  
十分、お気持ちは伝わりましたよ (^^)
ではまた。。再見♪

投稿: テンメイ | 2013年7月 7日 (日) 17時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« n次元の球の体積(帰納法による証明)と、cosθのn乗の部分積分 | トップページ | ようやく自転車シーズン・イン&バイク&『容疑者X』 »