新『ターミネーター』(byキムタク)☆&軽い日焼けが皮膚炎に・・
(☆10月14日追記: 初回のレビューをアップ。
制作費70分の1、SF映画に挑戦するドラマ~『安堂ロイド』第1話 )
☆ ☆ ☆
(18日) BIKE 50km,1時間51分,平均心拍140
(19日) BIKE 50.1km,1時間48分,平均心拍142
ダダッダッダダッ・・・ダダッダッダダッ・・・♫ いよいよ名作映画『ターミネー
ター』の新作が登場するらしい。「I’ll be back」。アイル・ビー・バック、ま
た戻って来るぜ。この決め台詞を有言実行して、日本でまたバスケットボー
ルをするわけだ。そりゃ、美青年ドラマの『ブザー・ビート』だろ!・・・ってい
うのは、一部の読者の方々への御挨拶だ♪
アーノルド・シュワルツェネッガー主演でお馴染み、『ターミネーター』は、09
年の第4作で別の主役を起用してイマイチだった頃から、既に第5作の話
が出てたのに、大人の事情で延期。14年公開とか15年公開とか、あるい
はシュワルツネッガーが主役復帰とか、色んな話が出てるけど、どうもハッ
キリしない。一応、英語版ウィキペディアの説明だと、今現在、シュワちゃん
主演で2015年公開予定らしい。
☆ ☆ ☆
ってことで、自転車の話に移ろう♪ コラコラ。そうじゃないわな。キムタク=
木村拓哉主演の秋ドラマが、TBS日曜劇場で10月スタートなのだ。笑える
タイトルは、『安堂ロイド~A.I.knows LOVE?~』。アンドー・ロイドか。よ
く企画会議を通ったね(笑)。
まあ、『半沢直樹』の大ヒットの後番組ってこともあって、主役の名前をタイト
ルに付けたいって部分はあったんだろう。『水戸黄門』から『ガリレオ』まで、
確かに名前をタイトルにしたヒット作品は数多い気がする。これは要するに、
圧倒的なヒーローがウケるってことだろう。『ウルトラマン』、『セーラームー
ン』、『ブリキュア』など、子ども向けの作品で特に目立つことだ。
ただし、キムタク演じるアンドロイドの名前が、最初から「安堂ロイド」なのか、
あるいは当初は「ロイド」だけなのか、ちょっとハッキリしないね。私がスタッ
フなら当然、最初はロイドだけにする所。話の進展の中で、実は安堂ロイド
だと明かして行く。
☆ ☆ ☆
というのも、安堂という姓だと、ヒロインの安堂麻陽(あさひ=柴咲コウ)との
特別な関係がすぐに分かってしまうから。たとえば、未来の麻陽の子どもが、
過去の麻陽(つまり母)を救うために、アンドロイドをタイムスリップさせたと
か。これだとまさに、シリーズ最大のヒットとなった『ターミネーター2』と同じ
脚本というか、同じ仕掛けになる。
もちろん、それもオマージュ(敬意を込めた模倣)としてアリだけど、流石に多
少は変えて来るだろうね。何しろ、大ヒットアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の
監督・庵野秀明まで加わってるんだから。脚本も、同じTBSのドラマ『SPEC』
をヒットさせた実力派、西荻弓絵が担当だし。
あと、未来の麻陽の子どもがロイドを送りこんだとすると、子どもの父親が問
題になる。既に死んでる婚約者・沫嶋黎士(まつしま・れいじ)が父だと当たり
前すぎるから、すぐ思い付くヒネリとしては、父はロイドとか。この場合、ロイド
は子どもが作ったけど、子どもはロイドが作ってるという、ある意味「循環的」
な関係になる(論理的循環とまでは言わない)。まあ、SFドラマだから、何で
もアリだろう。いわゆる「多世界解釈」やパラレル・ワールド(並行世界)で、
ギリギリの筋を通すことも出来るのだ。
ちなみに、そこまで現実離れすることなく、程良いSFに仕立てた恋愛ドラマ
の傑作が、『プロポーズ大作戦』だった。そこでは、タイムスリップで引き起こ
す過去の変化は、ほんの僅かなもの(写真が少し変わったとか♪)だったか
ら、さほど疑問は大きくない。
まあ、『ドラえもん』との類似(ロイドが机の引き出しから現れる)とか、色々と
興味を抱かせる企画ではあるね。とりあえず、キムタクには初回で「I’ll be
back」と言って欲しいもんだ。アンドロイドのくせに、美味しい定食屋でご飯
を食べた後とか。。♪
☆ ☆ ☆
なお、副題の「~A.I.knows LOVE?」は、少なくとも3重の意味を掛け
合わせたものだろう。まず、A.I.(=Artificial Intelligence : 人工知能)
は愛を知ってるか。次に、安堂(Ando)=私(I)は愛を知ってるか。最後に、
「愛(Ai)はLOVEを知ってるか。たぶん、他にも色んな意味が込められて
ると思う。
正直言うと私は、キムタク&柴咲の10年前の大ヒット作『GOOD LUCK!
!』はやや脱落気味だった。スッチーじゃなくてCAがヒロインじゃなかったか
ら・・・じゃなくて、パイロットの描き方がビミョーだったから。
という訳で、新ドラマには、期待と不安が半々って所かな。ただ、柴咲に対す
る印象は、10年前より今の方が遥かに上。歌手としての成功もあるし、何と
言っても『ガリレオ』でスピンオフ(派生)ドラマまで成功した、内海薫だから♪
☆ ☆ ☆
最後に、昨日と今日の走りについて。いやぁ、やっと仕事が一段落したんだ
けど、諸々の事情で遠出できないから、距離があんまし伸びないのだ。マズ
イね、このままじゃ。。
例年、レース直前のこの時期は、多摩川や荒川で1日60~100kmくらい
走ってるんだけど、今年は近場の50kmが精一杯。これだと、20日走って
ようやく1000km到達。ところが、実際には20日も走れないから、毎年8月
のノルマ、自転車の走行距離1000kmを達成できないことになる。
まあでも、ブツブツ不満を口にしてるヒマがあったら、出来ることをやるべき
だね。ってことで、昨日も今日も、50kmだけ走って来た。腰がかなり疲れて
来たのは想定内として、困ってるのは皮膚炎! 今年はなまじ日焼け対策
を徹底してるから、例年ほどは焼けてないんだけど、軽い日焼けが痒くて、
寝てる間とか、つい掻きむしっちゃうわけ (^^ゞ 子供かよ。
掻きむしった後があちこち皮膚炎になってて、赤く広がってるから、ずっと
蚊に刺されっぱなしみたいな感じなのだ。蚊の痒みは1時間前後だけど、
皮膚炎は5日間前後も続いてしまう。一応、塗り薬は使ってるけど、イマイ
チ効かないね。こんな事なら、本格的な日焼けで、痛くて触れない方がマシ
だった。来年からは気を付けよっと。。
☆ ☆ ☆
とにかく、痒さにも負けず、眠気にも負けず、連日わずかな距離を稼いでる
わけ。ま、おかげで、少しずつ自転車に慣れて来たし、太腿の前側もモッコ
リして来た。あっ、脚の筋肉のことだから、誤解のないように♪
それにしても、気温がずっと高いままで、ウンザリだね。今朝なんて、最低気
温が28.5度くらいあったから、窓を開けて寝てる私としては寝苦しかった。
まだ1週間くらいは続くみたいだけど、夜風にはほんのちょっと秋っぽさも感
じるようになって来たね。
あちこちの花火大会も終わって、世界陸上も終了。もうすぐ、夏も終わりだ。
あとちょっとだけ、頑張るぞ! では、また明日。。☆彡
(計 2885文字)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
- 半世紀前(1967~70年)のミニスカート大流行、ツイッギー来日、マリー・クワント、日航制服~NHK『アナザーストーリーズ』(2023.03.18)
- プロ野球(ロッテ)の若き怪物・佐々木朗希投手の故郷は、大震災の津波被災地・陸前高田市~TBS『情熱大陸』(2023.03.15)
- レースを意識して昼間に第2回・5000m測定、22分ちょっと♪&Nスペ『南海トラフ巨大地震』(2023.03.05)
- 60周年を迎えた日本初の深夜アニメ『仙人部落』(エイケン、1963年)、映像も脚本も完成度が高い大人向けコメディ♪(2023.03.04)
「自転車」カテゴリの記事
- 宇宙飛行士・諏訪理さん、サブ3のウルトラマラソン・ランナー&23年2月の全走行距離(2023.03.01)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- 走り納めも1km4分台(ギリギリ♪)、2022年12月と年間の全走行距離(2022.12.31)
- 両足の痛みと闘いつつ、何とかノルマ達成・・22年11月の全走行距離(2022.12.01)
- 韓国ハロウィーン事故、悲惨・・&22年10月の全走行距離、充実(2022.10.31)
コメント
なんとなくまたかと思います。
英雄や内容ごちゃごちゃバタバタストーリーや、特殊な仕事や、ワープとかそういう事ばかりの内容より、例えば、一般的な役職な真面目な大人の恋愛や、父親役などみたいですね。
(月の恋人はつまらなかった)
題名もややこしいです。
懲りすぎはつまらないです。
現実的で現代であまり作らないストーリー
スターに対して、内容がついていけない感じを受けます。
投稿: 読者 | 2013年9月 8日 (日) 18時36分
> 読者 さん

はじめまして。コメントどうもです。
普通のキムタクで勝負してみてはどうか、という
考えは、私も前から書いてることです。
ただ、世間的にはどうしてもヒーローを求めて
しまうようですね。現在の『半沢』人気もその典型。
ま、地味な実力派の堺雅人で大成功したって
いう点は評価できますが。
父親役は、まだ今だと難しいのかも。
ジャニーズはたとえ結婚しても、
家庭の話はタブーみたいですからね。
あくまで、ファンの女性たちのアイドル。
特にキムタクの場合、大変らしいってことは、
個人的な身の回りの情報からも想像できます。
ともあれ、実際の内容を見てみましょう。
いい意味で、予想を裏切ってくれるかも。。
投稿: テンメイ | 2013年9月 9日 (月) 22時48分