« 徹夜明けの職場で緊急地震速報!、私の携帯は鳴らず♪ | トップページ | 女子マラソンを見逃した!&気温31度の朝の自転車 »

30度の朝、僅か30kmの自転車で汗だく&羽根の無い扇風機

BIKE 30km,1時間06分,平均心拍135

     

とんでもなく暑い朝だなと思ったら、「最低」気温が30度だったのか! 道理

で、朝の自転車なのに爽やかさが無いはずだわ (^^ゞ 最低気温が25度以

上だと「熱帯夜」だから、30度だと「猛暑夜」とでも呼ぶべきかも。。

   

・・・って話の前に、昨日のつぶやき日記から♪ 前から書いてるように、私

自身は12日までずっと仕事に追われるんだけど、世の中はお盆モードに

入ってるね。長期休暇の分散化ってやつなのか、お盆休みが来週じゃなく

て今週って人もいらっしゃるわけで、そうゆう貼り紙を掲示してるお店もあち

こちで見かける。

   

そんな中、私は昨日、お盆前の仕事のピーク・第1弾を無事通過したから、

帰りはちょっと気が緩んで、某有名エリアのY電機で遊んでしまった (^^ゞ 

まあ、お盆休みの繁華街の雰囲気を味わいたかったって部分もある。

      

例によって超有名ファッションビルの辺りでは、いかにもお上りさん(死語か

♪)って感じの女の子を何人も見かけたから、道を教えてあげるフリをして、

坂を登って休憩した・・・って、コラコラ! 料金が勿体ないから夜の公園に

したって話でもない♪ チラッと見て優しく微笑んだ後、Y電機に入ったのだ。

     

    

          ☆          ☆          ☆

最初にお買い物をのんびり済ませた後、まだ家に帰る気がしなくて、しばら

く店内ウォッチング♪ あそこ、キラキラ店内が輝いてるし、広くて空いてるか

ら好きなのだ。あれで儲かってるのかね? 

           

まあ、子供服のチェーン店・西松屋なんて、店内がガラガラでもしっかり利

益を出してるって話だから、素人がパッと見で判断できるものでもないらし

い。でも、あのY電機は超一等地だからなぁ。。ま、いいや。あと数年(コラコ

ラ・・)、遊び場にしよっと。近くに大人の遊園地、ドンキホーテもあるし♪

          

で、Y電機で一番ジロジロと見ちゃったのが、掃除機の吸引力でお馴染み、

130810

 ダイソンの画期的な商

 品。羽根の無い扇風機、

 エアマルチプライヤー☆ 

 空気の流れの増幅器っ

 てことか。写真はウィキ

 メディア、Labriazctomi

 氏より。

      

 2009年に発表、2010年の

グッドデザイン大賞に選ばれたこのファン。不思議だね。何で風が出るの?

レンズの無い虫メガネや、鏡が割れた姿見から(笑)。そりゃ、最新テクノロ

ジーに失礼か。羽根は無くても、モーターはちゃんと使ってるらしい。電気も

使ってるから、超魔術ではなさそうだ♪

        

円形の装置(輪っか)の周辺から風が出るんだね。中央には風がないけど、

風船を使った送風実験だと、バランスの問題で風船は円の中央を通過する

らしい(動画より)。JR東海が誇るリニア・モーターカーと似たイメージ。車両

の代わりに空気を運んで行くってことか。

          

    

          ☆          ☆          ☆

しばらく、あちこちに手をやったり、カタログを見たりしたけど、最後まで不思

議な気分は消えなかった。要するに、扇風機の羽根を下に隠して、風を輪か

ら出してるってことかね(単純化しすぎか・・)。

            

色々と種類があるし、値段も書いてなかったけど、実売価格で3万円前後じゃ

ないかな。風量や強さはそれほどでもないから、涼しさだけなら3000円の

扇風機と同レベルだと思う(笑)。まあでも、デザインも技術も目立ってるから、

買う人はいるでしょ。

      

   

(☆追記: ネットを見ると、安いパクリ商品や偽物があるのはいいとして、

       実は約30年前、1981年東芝似た特許を取ってたって情

       報が見つかった。ただし、製品化には至らなかったらしい。。)

            

   

その後はノドが渇いたから、富士山のミネラルウォーター(?)の装置(サー

バー)で試飲をゴクゴクと3杯♪ スーパーの試食コーナーのおばちゃんか

よ! 冷たくて美味しかったから、説明を読んでたら、しっかり担当者が登場。

3杯の御礼として、5分くらい説明を聞いてあげた(笑)。説明時間や客数の

ノルマがあるかも知れないでしょ。一番聞きたかったのは、「水道水を冷蔵

庫で冷やすのとホントに違いますか?」ってことだけど、グッと我慢した♪

      

説明の後、眠気と疲れでフラフラしながら、トボトボと帰宅。珍しく、冷やし天

ぷらうどんなんて物を食べた後、ブログのコメントにレスをつけたりして、睡

眠1時間半(!)で起床。お仕事前に、ちょっとだけ走って来たのだ。エライ

ぞ、自分☆ 

   

   

           ☆          ☆          ☆

さて、いざ自転車置き場から走り出そうとすると、邪魔物が沢山置いてあっ

て、なかなか出せない! 手間取ってる内に、ヤブ蚊に何ヶ所も刺されるし、

ホントに腹立つよなぁ・・・と書く程度に留めとこうか♪ ならぬ堪忍、するが

堪忍。。 

   

怒りと痒さをガマンしつつ、公園に向かったけど、最初から少しも涼しくない

のだ (^^ゞ これは朝だと珍しいね。気温30度、湿度90%だと、あんな感じ

になっちゃうのか。朝は湿度が高いから、昼の30度より遥かに蒸し暑い。

公園に行くと、お盆と暑さのせいなのか、人が少ないし、ランナーのスピー

ドが明らかに遅い♪ 流石に、顔や雰囲気を覚えてる人は何人もいるんだ

けど、いつもと比べると辛そうだった。私なら、全く走る気しないけどね (^^ゞ

   

とはいえ、丸3日サボった後だから、超回復で太腿の筋肉には余裕がある。

ごく自然にスピードが出て、極端な悪条件の中でも1時間06分でクリア。気

温25度だったら、1時間切ってたはず♪ そりゃ、言い過ぎだろ。

            

   

         ☆          ☆          ☆      

まあでも、最後の周は今シーズンの最速ラップを記録(最大心拍166)、そ

れでいてトータルの平均心拍は135に過ぎないから、わりと満足して帰宅。

あまりに汗だくでノドが渇いたから、ご褒美の冷たいドリンクは2本にした♪

コカコーラは、昼か夜のお楽しみにとっとくってことで。ちなみに昨日は、職

場のお昼休みにアイスを食べてしまった(笑)。OLかよ!

        

あぁ、もう時間だ。とにかく、忙しいし眠いね。Y電機で遊ぶヒマあったら、寝

た方が良かったかも (^^ゞ 今日の最高気温の予測は何と、37度! 皆さん、

熱中症にはくれぐれもご注意あれ♪ 積極的な水分補給を忘れずに。

それでは、また明日。。☆彡

             

                                   (計 2458文字)

| |

« 徹夜明けの職場で緊急地震速報!、私の携帯は鳴らず♪ | トップページ | 女子マラソンを見逃した!&気温31度の朝の自転車 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 徹夜明けの職場で緊急地震速報!、私の携帯は鳴らず♪ | トップページ | 女子マラソンを見逃した!&気温31度の朝の自転車 »