« 13年8月の全走行距離 | トップページ | めまいで倒れるほどの眠気&疲れ・・・今日はつぶやきで »

マウンテンサイクリングin乗鞍2013~悪天候で15kmコースに短縮

(☆翌年の追記: 最新記事をアップ。

   マウンテンサイクリングin乗鞍2014~悪天候で19kmコースに短縮 )

 

 

         ☆          ☆          ☆

レース: BIKE 15km,平均心拍163(90%),最大心拍170(93%)

移動&下山: BIKE 13km(31日)+31km(1日)

 

 

レースの数日前から前夜まで、雨天中止かどうかビミョー。台風15号と、そ

130902t

 れが変化した温帯低気圧

 に悩まされ続けた第28回

 全日本マウンテンサイクリ

 ングin乗鞍は結局、20.5

 kmのコースを15kmへと

 短縮して開催された。雨・

 風・ガスを考えると、現実

 的で正しい判断だと思う。

 左は今年のバンフレット。

 

 全長20.5kmが15kmに

 なったから、ほぼ4分の3

 (73%)。では標高差1260

mはどうなったのか。ヒルクライム(山登り)レースとしては気になる所だ。公

式のコース・プロフィール(道の上下を表した側面図)だと、標高差=高低差

1100mほどに見えるが、あれはかなり簡単な略図。実際は、かなり少ない。

 

今年のゴール地点とされた、本来の第二チェック・ポイント、位ヶ原山荘

130902m

  標高は、あちこちの情報が錯綜

  してる状況。宿のHPには2350

  mと書いてあるが、国土地理院

  が去年、試験公開した「標高が

  わかるWeb地図」で調べると、

  標高2383mという値が出た。

  その辺りだと誤差5mだから、

  低めに見て、実際の標高は

  2380mくらい。

 

スタート地点は1460mだから、標高差920mになったことになる。920÷

1260≒73%。ということは、今年は距離も標高差も4分の3になったとい

130902u

  うことだ。参加者の皆さん、今年のタイムを3分の

  4倍して、更にプラスαすれば、本来のコースの

  タイムに換算できるだろう。私自身はちょっとショッ

  クを受けたかも。。 (^^ゞ

 

  なお、例年通り、今年の乗鞍レポートもかなり詳

  細で長いので、悪しからず。ほぼ6000字だ。

  左は今年の記念品タオル。「ノリ・

  クライマー」(乗鞍を登る人)とい

  う呼び名は前から使われてるが、

あまり流行ってはいない♪

 

 

         ☆          ☆          ☆

では、レース前日(8月31日・土曜)の様子から。当日の話は、この記事全

体の後半になる。何なら、スクロールでどうぞ♪ リザルト(結果)は既に発

表されてるので、そちらにて。優勝者は森正、タイムは39分17秒287。

 

まずは、毎年恒例の睡眠不足♪ 今年こそ早めに寝ようと思ったのに、結

局寝たのは朝3時40分(笑)で、4時50分起床。睡眠1時間となった。遠征

準備やブログの毎日更新その他があって、時間的に大変なのだ。おまけに、

宿に早く着いて仮眠するって訳でもない。今年は台風15号に関する最新の

お天気情報を集めるのにも時間を取られた。刻々と状況が変わったもんで。

 

大会会場の乗鞍高原・観光センターに到着したのは午後3時過ぎ。山の下

130902a

 辺りだと晴れてたのに、標

 高1500mレベルの高原

 に来ると、曇時々小雨のド

 ンヨリした天気。まずはス

 テージ前で記念撮影した

 後、参加証を提出して受

 付、記念品をもらう。その

 後は、恒例のRQ(レー

 スクイーン)撮影会♪ 

 

130902b2

 乗鞍ガールと呼ばれるコン

 パニオン2人を見るのが、

 最大の楽しみなのだ。レー

 スなんて二の次・・・って、

 コラコラ♪ 今年のコス

 チュームは私のツボ☆

 ワンショルダー、ピタピ

 タのショートパンツ、白

 いレースアップ(編み上

 げ)のロングブーツ。

 

 まあ、仲間内の中心人物 I

 さんなら、またブツブツ文句

を言いそうだけど(笑)。ちなみにキャンギャルとの記念撮影を楽しむ人は、

両日ともに大勢いらっしゃった。一組、撮影が終わるごとに、NORIKURA

(乗鞍)ガール達の側も、「ありがとうございました」と笑顔で御礼。お仕事と

はいえ、いいね♪

 

 

(☆9月9日追記: 上写真の左は、名古屋のモデル事務所所属、宇佐美

            ひかりさんと判明。愛称「ひぃち」。ご本人のツイッター&

            ブログで確認。)

 

 

         ☆          ☆          ☆

RQ撮影会の後は、これまた恒例の、上高地・乗鞍スーパー林道・A区間の

130902c

 チェック(細かい

 ・・)。直前の情

 報だと、通行止め

 解除は9月7日っ

 てことだったけど、

 ポタリング(自転

 車散歩)も兼ねて

自分で確かめに行く。う~ん、やっぱりダメか。去年は出来たのに、今年は

レース後の復路・信州サイクリングはボツってことで。しかしこの山道、土砂

崩落がやたら多い。。

 

通行止めを確認してすぐ、また雨が突然ザーッと降って来たので、あわてて

130902d

 レインウェア

 (合羽)を上下

 着る。レース用

 (特に下山)に

 持って来てたの

 だ。ただ、自転

 車レースの世界

 だと、なぜかみ

 んな普通の薄い

130902l

 サイクル・ウェアでズブ濡れになって走

 ろうとする♪ 実際この時も、ビショ濡

 れになりながら笑顔でお喋りする選手

 2人とスレ違った。慣れてると言うか、

 悟りの境地と言うか。冷え性の私には

 「さっぱり分からない」(by ガリレオ・

 湯川)。

 

 宿に着いた途端、窓からすぐF・Mさんと

女友達Kさんが「こんにちは」と声をかけてくれた。玄関に入ると、ソファー

には、私の長年の好敵手(笑)Fさん、Sさん、F・Aさん、そして初対面のト

ライアスリートのM・Aさん(妹はM・Yさん)が陣取ってる。みんな、私のレ

インコート姿を、奇妙なコスプレでも見るかのように見つめてた (^^ゞ ちな

みにハッキリ言わせてもらうと、一般社会なら私の方がフツーだ♪

 

 

           ☆          ☆           ☆

その後は温泉&夕食&飲み会。今年は I さんの到着が翌朝になるってこ

とで、みんな大人しいかと思ったら、たかが例年の3割引きで、思ったほど

は変わらなかった。ま、Fさんの奥様「キャサリン」(笑)のはじけ方が6割

引きくらいにはなってたけど。本来なら、酔うと女芸人クラスのキャラだ♪

 

美味しい料理を食べ終わった頃、ようやくF・Kさん&F・Mさん夫妻が到着。      

今年はF・Mさん、自転車でかなりの事故を経験したとの事。やっぱ、自転

車はランニングより遥かに危ないね。私も、先日の転倒の打撲がまだ完治

しないし、気を付けないと。。

 

夜21時の時点で、信州の上高地・乗鞍付近では、各種の注意報が出て

たし、宿の外は雷まじりの雨。頂上付近では風速20m以上って情報もあっ

て、まあ確率60%で中止かな・・・って感じだった。ただ、なぜか宿ではネッ

トへの接続がほとんど出来なくて(アクセス集中か悪天候か)、最新の天気

図は見れないまま。テレビでも映らず。私は、台風が変化した温帯低気圧

が既に通り過ぎた頃じゃないかな・・・とも思ってた。実は、その通りなのだ。 

 

 

          ☆          ☆          ☆

ではここから、レース当日について。6時間弱の浅い眠りの後、朝4時過ぎ

に起床。夜中に雨が止んだのには気付いてた。レース開催か中止か、決

定は朝6時に発表されるってことになってたけど、おそらく開催されるなと

130902k

 思って、バタバタ支度。

 中止ならまだ寝れるの

 に・・・とか思いつつ(笑)。

 左は当日6時の天気図

 (日本気象協会)。やっぱ

 り、温帯低気圧が北に抜

 けて、前線との微妙な勝

 負になってたようだ。

 

同じ部屋には、レースに参加しないBBQ(バーベキュー)要員、F・Mさん

やS・Tさんもいたから、電気もテレビもほとんど使わず、みんな静かに黙々

と準備する。私の朝食は、菓子パン2個とオレンジ・ジュース500mL♪ 

悪天候だから、少し多めにエネルギー補給したけど、正解だったと思う。

 

130902e_2

 私はノンビリ屋

 だから、荷物預

 けの締切時間6

 時30分にギリ

 ギリ間に合うよ

 うに、会場に到

 着。曇り空の下

 に大勢集まって

 る。今年は定員

が4500人に増えたから、明らかに混み方が激しい。ちなみに、荷物預け

の時間(その他)は、去年から30分繰り上げになったけど、実際は6時45

分頃まで大丈夫。去年も同様で、建前と実際は色々と違ってる。

 

 

          ☆          ☆          ☆

130902g

 過去最高に長い

 荷物預けの列に

 並んでる時、意

 外なアナウンス

 が始まった。よ

 く聞き取れない

 けど、頂上付近

 の風がひどいと

 か雨がどうとか。

岩が落ちたとかいう未確認情報も、さっきネットで見た。

 

今さらレース中止?・・・と身構えたら、コース短縮! 15kmで開催、しかも

130902j

 スタートを30

 分遅らせるって

 ことで、みんな

 ブツブツ言うか

 と思ったら、不

 満の声は僅かだ

 けで、平然とし

 た受け止め方。

 大人だね♪ ま、

前夜から覚悟はあったし、驚きも無しってところか。ちなみに有名な佐渡トラ

イアスロンもこの日、スイム(水泳)のみ中止した上で開催したらしい。

 

レース開始が30分遅れだし、沢山のグループに分けてスタートするから、

私は身体が冷えないように、ずっとゆっくりお散歩してた。途中、小雨も降っ

て来たから、念のためサドルバッグに入れてた薄いTシャツを上にプラスし

130902f

 て、初めてアー

 ムウォーマーな

 んて物も着用(自

 転車だと男でも

 珍しくない)。

 この後の展開を

 考えると、どち

 らも大正解だっ

 た。写真はいつ

ものように短い開会式。「おはようこざいます」っていう挨拶だけは、みんな

声を合わせて応えるお約束になってる♪

 

130902h

 スタート時のR

 Q・・・じゃなく

 て選手達の姿も

 しっかりデジカ

 メ撮影(笑)。曇

 の逆光だし、構

 図的に焦点も合

 わせにくいんだ

 けど、ま、こん

130902i

 なもんかね。本当はもっと

 キレイに撮れた写真も持っ

 てるけど・・って何の?(笑)。

 

 それにしても、左写真の左

 下にいらっしゃるテレビカメ

 ラの方、その位置とアング

 ル。。♪ 番組には使えな

 いと思うけど。ま、プロとい

 えども一人の男。ショーパ

 ン特有の魅力に逆らえ

 なかったってことか。。

 

 

          ☆          ☆          ☆

で、いよいよ私のスタート。直前に、目の前の山に二重の虹が浮かび上がっ

て、みんな「オォーッ・・・」と歓声♪ 特に内側の、山肌に貼りつくような虹は

珍しくてキレイだったね。残念ながら、撮影は出来なかった。まあ、スタート

地点で日射しが少し出ても、山側ではやっぱり雨模様ってことなのだ。

 

スタートしてすぐの感触は、イマイチ。。ま、今年は1月からずっと心臓が不

調だったし、自転車も例年以上に乗ってないから仕方無い (^^ゞ 去年9月

から今年6月まで、まったくゼロ。今年の8月だけ月間1000km、平地で

走った所で、焼け石に水に近かったか。V字回復の快走だった去年なら、

ちょっと傾斜が緩くなると一気にダッシュできたのに、今年は加速も鈍い。

 

まあでも、全然ダメって感じでもないから、諦めずにハーハーゼーゼー。心

拍を上げて本気で走るのは、実に3月下旬の板橋Cityマラソン以来のこと。

心臓その他の精密検査だと一応、異常なしってことだったけど、急に調子が

悪くなったままなのは事実だし、急性心筋梗塞も怖いのだ。その点、やっぱ

心拍計があると、ちょっと安心できるね。レース直前に一時、紛失。ギリギリ

で発見できたのはラッキーだった。    

 

15kmならすぐだろうと思ってたけど、イマイチの走りにとっては長く感じて、

序盤からもうスピードメーターの距離ばかり見る感じ (^^ゞ あと10km、あと

半分(7.5km)。特に、今回のゴール直前の急カーブは勾配が急できつい。

 

 

          ☆          ☆          ☆

それでも何とか、フロントのトリプル・ギアの3枚目(歯数22の一番小さいギ

ア)は使わず、センター(歯数32)のみでクリア。クロスバイクにこだわる人

間として、あんまし軽いギアを使って登るのは、ロードバイクの人達に引け

目を感じるもんで♪ ま、車体はアルミなのに14kgもあるから、重さのハン

ディは背負ってるし、タイヤも太いけど(32mm)。

 

本来の山頂コースなら、ラスト2kmくらいは広くて真っ直ぐで傾斜も緩めだ

から、一気にスパートするんだけど、今回はまず道が狭いし、ゴール前が

クネクネしてるから飛ばしにくい。それでも、最後の左ヘアピンカーブを曲

130902n

 がった所からは

 ダンシング(立

 ちこぎ)&重い

 ギアで一気に

 ダッシュ、遂に

 ゴール☆ 位ヶ

 原山荘に到着。

 タイムは微妙だ

 けど、ホッと一

息。久々に全力を振り絞る快感も味わえたし、ま、いいか。。♪ 

 

道路の横や前が詰まってなきゃ、もっと気持ち良く飛ばしてゴール出来た

のにな。残念ながら、ゴール地点手前から向こう側にかけて、人と自転車

が並んでるのだ。ここから第2レース、寒さとストレスとの闘いとなった (^^ゞ

 

 

          ☆          ☆          ☆

普通の山道(乗鞍エコーライン)の途中で、4500人+自転車4500台を

130902o

 処理するんだか

 ら、行列ができ

 るのは仕方無い

 けど、せめて長

 さや時間のアナ

 ウンスが欲しかっ

 たね。

 

 私の前にいた選

手なんて、腕に鳥肌を立ててクシャミ連発してたほど (^^ゞ 走ってる間はい

いけど、寒い中の薄着でほとんど止まったまま待つのは辛い。冷え性の私

は、シャツ2枚とアームウォーマーのおかげで何とかなったって感じ。ま、風

と雨が(たまたま?)止んでてラッキーかな。

 

130902p

 それでも、荷物

 預けの車にたど

 りついた後は、

 車の中ですぐに

 長袖とレインウェ

 アを着込んだ。

 中で着ると怒ら

 れるかと思った

 ら、おとがめな

130902q

 しで、他の選手

 もやってる♪ 

 帰りはそんなに

 待たされること

 もなく、意外と

 すんなり、所々

 で写真を撮りな

 がら下山。

 

130902r

 沿道の要所(急

 カーブ、給水所

 など)にいらっ

 しゃるスタッフ

 さんには、「お

 疲れさまで~す」

 と大声で挨拶。

 「ありがとうご

 さいます」なん

て言葉を返してくれる方もいて、ちょっと恐縮したほど。今年は例外的な状況

だったこともあって、挨拶する選手が少し多めだった気もするけど、以前と比

べると少ないね。時代の流れか、スポーツの大衆化の一側面か。。 

 

 

           ☆          ☆          ☆

130902s

 左は乗鞍の名所

 「三本滝」のは

 ずで、写真をモ

 ニターに映して、

 さらにデジカメ

 で傾きをつけて

 撮ったもの♪ 

 これが三本の内

 の右端なのか、

あるいはこれが三本なのか、その辺りがハッキリしない♪ まあ、あちこちに

大小の水の流れがあるのは事実。飲めるのかどうかは知らないけど、サイ

クリングだったら多分、飲んじゃうだろう。山水で中毒とか死亡とか、聞いたこ

とないしね。

 

130902v

 下山後は、会場で水とお菓子

 (2種類を1枚ずつ)を頂いた

 後、完走証を受け取るため、

 長い行列に並ぶ。これ、私が

 並んだ列の進み方が遅かっ

 たこともあって、10分以上か

 かったかな。ま、不慣れな女

 の子が頑張る姿が可愛かっ

 たけど♪

 

 その間に、パラソルを差した

レースクイーンの撮影会が終了してしまったのは残念(笑)。今年はスイカ

も無かったけど、時期が9月に入ったからかね。往復の渋滞に配慮して、

今シーズン以降は、8月末だったレースを9月最初に変更したとのこと。台

風とぶつかる可能性が高まるから、ビミョーな判断ではある。ちなみに、下

山後の会場は晴れに近かった。山の天気、恐るべし。。

 

宿に帰ると、I さんがいて、早速鋭いツッコミを入れて来たから笑ってしまっ

た♪ まあ、私との直接対決に完敗、いまやBBQ要員となった I さんに何

を言われようと全く余裕なのだ。聞いてる? 聞いてない? あっ、そう(笑)。

 

 

          ☆          ☆          ☆

ともあれ、今年も夏のビッグイベント、乗鞍が無事終了。コースが4分の3

に短縮されたのは残念だけど、曲がりくねったキツイ坂の箇所も味わえた

し、自転車仲間とも楽しいひとときを過ごせたし、十分満足だった。タイムや

順位は忘れるってことで(笑)。来年以降も、出来れば参加し続けたい♪

 

それではこれで、今年の乗鞍レポートを終わりにしよう。参加者、関係者

の皆さん、どうもお疲れさま♪ 締めくくりは、いつもの言葉ってことで。

 

    夏は終わったね。。☆彡

 

 

 

P.S. 9月14日の14時~14時55分、長野放送で『雲上を駆ける 第

     28回全日本マウンテンサイクリングin乗鞍』が放送されたようだけ

     ど、驚くほどネット上の情報が少ない (^^ゞ みんな見てないのか、

     あるいは、長野の人にとってはイベントも番組もフツーのものに過

     ぎないのか。。

 

cf. マウンテンサイクリングin乗鞍2012

 

                                  (計 6293文字)

| |

« 13年8月の全走行距離 | トップページ | めまいで倒れるほどの眠気&疲れ・・・今日はつぶやきで »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 13年8月の全走行距離 | トップページ | めまいで倒れるほどの眠気&疲れ・・・今日はつぶやきで »