再びランニング・シーズン、初日はいきなり雨・・
RUN 7km,35分37秒,平均心拍156
「頑張って朝ランしようと思った時に限って、大雨が降る」。またしても、マー
フィーの法則、恐るべし・・・っていうのは大げさだね♪ 雨が降らないこと
の方が明らかに多い。冷静かつ大局的に物事を見ることが必要だ(笑)。
とにかく、色々とビミョーだった乗鞍ヒルクライムを無事(?)終えた後、丸
3日休んで、今日は朝ランって言うか、朝ジョグ12kmの予定だったわけ。
もちろん、ちゃんと最新の各種天気情報を把握して、朝には雨が止むか、
小降りになると判断してたのだ。
ところがドッコイ庄一(by綾瀬はるか)、目覚まし時計が鳴って30分後(笑)
に起きてみると、大雨ってほどでもないけど、断続的に音を立てるような不
安定な降り方。朝なのに雷までゴロゴロ、ドガーンと鳴ってるから、傘ランす
る気にもならず、二度寝するハメに。「ハメに」とか言いつつ、実は嬉しかっ
たりもする♪ サボる言い訳が出来たし、二度寝って気持ちいいもんね♪
☆ ☆ ☆
で、仕方無いから、夜走ろうとしたら、いきなり全く想定外のアクシデントが
発生して、30分近く時間を損するハメになった。これ、単なる個人的な話
じゃないから、何が起きたか書こうかと思ったけど、一応止めとこうかな。
最近、度々書いてるように、どうもネットとかブログ、あるいは社会全体も、
徐々に不自由になって来た気がする。細部に至るまでの「監視と処罰」。ま、
私が用心深いって部分もあるけどね。予測しがたい不安定な時代、リスク
管理は大切なのだ。単なる心配し過ぎって話じゃなくて、実際に先日もまさ
かのプチ・トラブルが起きたしね。私は被害者だけど、やっぱ書けないな。。
とにかく今夜も、ロクでもない事が起きたせいで(しばらく解決不能・・)、走
り始めたのはもう23時 (^^ゞ そうすると、走り終えた後のクールダウン、着
替え、PC立ち上げ&ログインの時間を差し引いて、たかが40分ほどしか
走れない。余裕を見て、7kmだけ走ることに決定。少なっ!
自転車シーズンからランニング・シーズンへの切り替え初日とはいえ、いく
ら何でも7kmジョグだと少な過ぎるから、ランニングにしてみた。最近の私
の場合、1km5分10秒を切るペースがラン。5分10秒以上の遅さならジョ
グ。調べてみると、ランは7月28日以来なんだね (^^ゞ おまけに今夜も、
気温27度、湿度85%の蒸し暑さだったから、心拍は急上昇。中盤で簡単
に170まで達してしまった。これって、乗鞍のレースの最大心拍と同じ値♪
まだ心臓に不安が残ったままの状態だから、ちょっとスピードダウンして
心拍を下げようとしたのに、上手くいかない。もういいやって感じで、その
まま走り切ってしまった。と言っても、たかがトータルで1km5分05秒ペー
ス。7km走にしては、遅っ! こんなんで平均心拍156まで上がるとは。。
☆ ☆ ☆
まあでも、やっぱ私は、ランニングが好きなんだな♪ のんびりジョギング
するのもいいけど、ある程度スピードを出す方が、全身の躍動感、解放感
を味わえるし、走り終えた後の充実感もある。フーッ・・・って感じが好きな
のだ。その後のゴクゴクッて感じも。冷たい物を飲む音ね。そりゃ蛇足か♪
ガツガツッて感じも、いいね。これは手当たり次第、食べる音(笑)。
とりあえず、走りの感触はボチボチだったし、やる気もあるから、明日の夜
もなるべく走るようにしよう。大雨じゃなければネ。予報は曇だけど、ハッキ
リしない天気だから、小雨の強行ランか傘ランになるかも。
全然関係ないけど、放送45年目を迎えた国民的アニメ、『サザエさん』の
ギネス世界記録認定は、実に素晴らしい☆ 「最も長く放映されているテレ
ビアニメ番組」ってことだけど、視聴率の高さも凄いと思うな。最近ちょっと
下がったとはいえ、最新の視聴率でも15.6%。アニメではトップをキープ
したままだ。ここ5年以上、見てないと思うから、秋の特番は見ちゃうかも♪
ちなみに私のお気に入りは、タイ子さんとカオリちゃんだ(笑)。そりゃ、平凡
すぎるか。タイ子さんって、30代前半の若奥様かと思ってたら、まだ22歳な
んだね。全然OKかも・・・って、何が?♪ それでは、また明日。。☆彡
往路(1.18km) 6分15秒 心拍134
1周(1.1km) 5分27秒 155
2周 5分26秒 160
3周 5分35秒 162
4周 5分34秒 164
復路(1.42km) 7分21秒 163
計 7km 35分37秒 心拍平均156 最大172(ゴール時)
(計 1853文字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大谷翔平、ワコールのスポーツブランドCW-Xのアンバサダーに起用&緩急13.5km走(2025.03.17)
- 積極的休養ジョグ&ウォークの後、小雨で第3回・3000m測定、1年前と全く同じタイム・・(2025.03.16)
- 刃物による襲撃が連続、騒然とした空気で連鎖反応の危険性・・&お昼に緩急7km走(2025.03.15)
- ライブ配信中に殺害された女性、借金250万円の民事裁判の判決後も容疑者に支払いせず?&再び緩急13km走(2025.03.13)
- 名古屋ウィメンズマラソン2025日本人1位で世界陸上、30歳でアイドル級に可愛い佐藤早也伽は3年前結婚&11km走(2025.03.10)
「ランニング」カテゴリの記事
- 大谷翔平、ワコールのスポーツブランドCW-Xのアンバサダーに起用&緩急13.5km走(2025.03.17)
- 積極的休養ジョグ&ウォークの後、小雨で第3回・3000m測定、1年前と全く同じタイム・・(2025.03.16)
- 刃物による襲撃が連続、騒然とした空気で連鎖反応の危険性・・&お昼に緩急7km走(2025.03.15)
- 去年に続いて美ヶ原にエントリー、ちょっとビビりつつ♪&緩急10km走(2025.03.14)
コメント
テンメイさん、こんにちは!
ブログ8周年と乗鞍無事完走おめでとうございます
同期としてもその努力に敬服しますし
乗鞍はずっと体調も思わしくなかったようですので
ほっとひと安心しましたわ。
本当に夏が終わった感じでしょうね。
お疲れ様でした^^
で、今度は本格ランということですね。
謙遜してますけど
7Kを35分というのは早いですよね?ね?
だいたい皇居一周半ぐらいでしょうか?
走る方が楽というのがやっぱ根っからの
ランナーなんですねぇ。
それにこの日は夜でしたが、
普段は朝7キロ走ってから仕事に行くって
パワフルですよねえ!
今後のランの人生のためにも
ひとまず心臓だけは大事にしてくださいね(^^
ドラマもサマヌだけじゃなくウーマンまで飛び入りがあり、
このごろノッてますね~~♪
ドラマ自体に勢いがあると書きやすいってのが
ありませんか?
アタシなんかはちゃぶ台飛んだり脱力しながらも・・
文句ばっかりですけどね(笑
とにかくこれからも「理」にランにドラマに複合パワーで
ブログライフを楽しんで行きましょう
といいつつ、どんなトラブルだったのか知りたいような気がします。
もしレクチャーできる部分があるならば
ナイショで教えてね(^^;
投稿: エリ | 2013年9月 6日 (金) 14時38分
> エリさん







おはようございます。
祝辞&ねぎらいコメント、どうもです
エリさんも同期だから8周年ですよね♪
確か、ちょっと先輩のはず。
遅ればせながら、おめでとうございます
「ブログ公開○周年」なんて記事は、祝辞コメントを
要求してるみたいで、ちょっと気が引けるんですが、
ずっと続けて来たことなんで、今年も書きました♪
基本的には、自分で自分に祝辞&激励を送ってるわけ(笑)
どれだけの難行か、一番よく知ってるのは自分ですからネ。
好き勝手に書いてるように見えて、
実はかなり慎重に言葉と内容を選んでるし。
時々、別ハンドルで別ブログを作って、コメント欄を
閉じたまま、別の文体で好き勝手しゃべりたくなります♪
ま、それをやっちゃうと帰って来れなくなるから
乗鞍は正直、マンネリ感もありますが、会場周辺や
コースは文句無しにいい所だし、1年に1回ですしね。
夏のお祭りとして、毎年続けてます
そろそろ抽選で落ちてもいい頃だけど、今年から
定員が増えて、倍率が下がったのもラッキーでした♪
ちなみに落選したら、同じ時期に一人で勝手に
走って来るつもりです。「エア乗鞍」(笑)。
暑いのは超苦手だから、乗鞍が全く無くなると
自転車なんてほとんど乗らなくなるでしょう (^^ゞ
真夏に頑張って、涼しい高原と山でレース。
それが終わると、秋。いい流れが出来てますね。
今はホッと一息。この週末はプチ夏休みってことで♪
あっ、むしろ秋休みかな。。
一方、ランニングに興味を示し始めたエリさん(笑)
お友達の影響ですかね。今からでも全然OKですよ♪
スポーツ・ファッションを楽しむためでもいいし。
で、7kmを35分が早い?
いやいや、お気持ちは嬉しいけど、
何の謙遜もなしにハッキリ、遅いです (^^ゞ
かなりランニング歴のある男だとネ。
どのくらい遅いかを示すために、昨夜はもっと
本気で7km走ってみました。エリさんのために
具体的にどう遅いのか、記事に書いたので、
参考までに読み流してみてください。
出来ればハーフマラソン直前の11月末までに、
7kmで30分を切りたいですね。
頭の隅に入れといてください♪
ま、7kmって、かなり中途半端な距離だけど(笑)
ちなみに、「普段は朝」っていうのは夏だけ。
普段は夜。朝走るのは基本的に、暑過ぎる時期です。
朝型生活は何度もチャレンジして、全敗中・・(^^ゞ
心臓は、検査で何も問題なしとはいえ、
まだとても信頼できない状況。
正直、昨夜も走ってて怖かったし♪
まあ、飛ばすのは、周囲に人がいる時間帯だけに
するつもりです。保険証、持っとこうかな(笑)
ドラマは、4月半ばからの5ヶ月間で見ると、
そこそこ頑張ってますね。
ま、努力の7割くらいは『ガリレオ』だけど♪
あっ、『サマヌ』も別の意味で努力かも(笑)
『ウーマン』はようやく先日見ましたが、
すぐにいいなと思いました。
ただ、ドラマ自体に勢いがあっても、
僕が書きやすいかどうかは別。
『シンデレラ』はお遊びで書きましたけどネ♪
『半沢』は見る気しないし、見ても、書くのは
苦しそう。あまりに分かりやす過ぎて。。
『ミタ』も、いいと思わなかったし (^^ゞ
エリさんは最近、元気いいですね!
勢いを感じますよ。羨ましいくらい(笑)
「理」にランにドラマ。。
ウ~ン・・、理、文、ラン&バイクでいいんだけど、
なかなかドラマを休みづらくて (^^ゞ
ホントは今も、長期ドラマお休みモードの
最中のはずなのになぁ。『神の雫』終了以降。
ま、この冬はほとんどサボったけど♪
大体、美青年1号&2号(笑)とキムタクだけで
かなりのドラマになっちゃうし、そこに藤木とか
『ガリレオ』とか加わると、休むヒマが無い。
とか言いつつ、去年の秋はかなりスルーしてたりして♪
ま、そもそも秋は1年で一番忙しいんですが、
今後もローテーションとかバランスを考えつつ、
自転車操業で走り続けようと思ってます。
お互い9年目も充実したブログライフにしましょう!
ちなみに「トラブル」はかなり個人的な話だけど、
「アクシデント」はエリさんも無関係ではないかも。
エリさんのおねだりは珍しいから(笑)、
後でナイショで教えますよ。
期待しないで待っててください。例の場所で♪
どこだよ! ではまた。。
投稿: テンメイ | 2013年9月 7日 (土) 09時35分