« フィンランド「オンカロ」~世界初の使用済み核燃料・最終処分場を目指して | トップページ | 「九去法」による検算~整数の計算ミスの簡単な発見方法 »

西友「味番付」、食品と飲み物の人気ランキングを見て・・

居眠り傘JOG 10km,1時間02分32秒,平均心拍124

   

危ない、危ない。。走りながら居眠りして、傘が目に刺さる所だった (^^ゞ

子供かよ! いやぁ、久々に眠さの極致で走って来た。エライぞ、自分♪

       

では、Good Night・・・ダメ? あっ、そう。アッ! 今夜は金曜日だった

ね(笑) そっちのネタをオマケするって手もあったのか。完全に忘れてた

わ。ゴロゴロ(爆)。どれどれ。おっと! 今夜はご当地グルメとクロスした

んだ。全く偶然、ウチのコネタとちょっとかぶったね。美青年ラジオとは無

関係に、私も飲食物の話を軽くトッピングしようと思ってたわけ♪

         

    

          ☆          ☆          ☆

という事で、スーパー・西友の「味番付」なのだ。8月半ばから9月半ばまで、

各ジャンルごとの人気食品をネットで調査。3位まで発表して、1位は今後、

大安売りしてくれるらしい。たまたまネットで番付を見て、あまりに定番商品

だらけだから笑ってしまった♪ みんな、フツーなんだねぇ。私もだけど。

    

では、55ジャンルの中からいくつか、目に付いた物にコメントして行こう。ま

ず、袋麺部門の1位は話題の「マルちゃん正麺」。これ、実はまだ食べたこ

とがないから、早速買ってみようかな。売れてるって話はあちこちで聞いて

たけど、名前も袋のデザインも趣味じゃないもんで (^^ゞ そこかよ! 2位

はサッポロ一番だから、日本人なら誰でも100杯は食べてるだろう(笑)。

私はごま味がお気に入りなのに、こっちではなかなか見かけない。

     

続いて、レトルトカレー1位は「銀座カリー」。う~ん、私としては2位の「カ

リー屋カレー」を推したいな。「カリー」の「リ」の漢字がなぜか入力できない

けど♪ ドレッシングは、1位のキューピーより、2位のピエトロが懐かしかっ

た。今でも人気あるんだね。食パン1位の超熟は、美味しいけど値段が強

気だから気に入らない(笑)

      

    

           ☆          ☆          ☆

アイスも、1位のハーゲンダッツより2位のスーパーカップが笑えた♪ 何

とも庶民的で、いいね。夏の冷たいエネルギー補給として、スグレ物なの

だ。チョコミントとクッキーバニラがお気に入り。インスタントコーヒーも、1位

のゴールドブレンドより、2位のブレンディの健闘が光ってる。社員の皆さ

ん、投票お疲れさま・・・ってことはないね♪ ウチのローテーションにも一

応入ってるし。

   

カップ麺の1位がカップヌードルって、古っ!と思うのは私だけ? だって、

他にいくらでもあると思うけど、票が割れたのかも。シーフード味だけは、

独特の美味しさだから、たまに買うけどネ。牛乳の1位は明治おいしい牛

乳か。2位のメグミルクは、雪印時代には好きだったのにな。雪のマーク

が♪ スキャンダルで名前変えたのが気に入らなくて、買わなくなってし

まった。一応、まだ雪印ブランドも細々と残ってるらしい。

    

キムチの1位はやっぱ、「こくうま」か。紅茶は午後ティーね。私は3位のリ

プトンの方が好きだけど。おせんべい・おかき部門はハッピーターン(笑)。

あのハッピーパウダー(=ハピ粉)は確かにクセになる味♪ ふりかけは、

「のりたま」(笑)。確かに、今でもたまに食べると美味しかったりする。ま、

ご飯にかけるのが恥ずかしいけど♪ ソーセージはシャウエッセン、コー

ラは当然、コカコーラ☆ 3位のメッツの人気は、私には理解不能。。

      

カップ焼きそばの1位はやっぱりペヤングなのか。確かに、私もたまに食

べるけどネ。あの庶民的なソースの味が忘れられないんだよな。ま、単な

る美味しさなら、スパイスが効いた日清焼きそばの方が上だと思うけど。

        

そして最後は、飴の1位、チェルシー☆ これ、私も好きなのだ♪ バタース

カッチもヨーグルトスカッチも美味しいね。口の中でわりと長持ちする所もい

い。セコッ!(笑) いや、真面目な話、2位のミルキーより長持ちするでしょ。

大体、大人の男がミルキーをなめるのは勇気がいるし (^^ゞ    

      

       

          ☆          ☆          ☆

という訳で、飲食物の人気ランキングの話は終了。もう眠いし、明日も土

曜出勤だから、後は一言だけ。雨も降ってるし、よっぽどまたサボろうかと

思ったけど、何とか10kmだけ傘ジョギングをして来たのだ。眠い、眠い。

ホントに走りながらウトウトっとしちゃったほど (^^ゞ

   

おまけに、気温17度で肌寒かったからか、珍しく歯が痛くて顔をしかめて

しまった。そうそう、歯医者にずっと行ってないから、あちこち悪い所だらけ

だと思うな。行くと、凄い高額の治療費になりそうだから、怖くて行けないの

だ♪ 歯って、高いのは高いもんね。特に保険が効かない場合、平然と「今

日は100万円になります」とか言われちゃいそうで (^^ゞ

     

とにかく、眠気と歯の痛みに苦しみつつ、超スロー傘ジョグで10km完走。

トータルでは1km6分15秒ペース(笑)。遅っ!! こりゃ、いくら何でも遅

過ぎたか。ま、平均心拍は僅か124だし、走っただけでも良しとしとこう・・・

とか言ってていいのかね (^^ゞ 罰として、明日もなるべく走るよう、善処しよ

う♪ ホントに「走る」かどうかは不明かも。では、今日はこの辺で。。☆彡

    

                

  往路(1.18km)   7分53秒   心拍111      

  1周(1.1km)    7分23秒      120                 

  2周           7分10秒      123       

  3周            7分06秒      124     

  4周           6分59秒      125

  5周           6分40秒      127

  6周           6分37秒      129

  7周           6分24秒      131

  復路(1.12km)   6分22秒      131

計 10km  1時間02分32秒  心拍平均124 最大143(ゴール前)

               

                                   (計 2216文字)

| |

« フィンランド「オンカロ」~世界初の使用済み核燃料・最終処分場を目指して | トップページ | 「九去法」による検算~整数の計算ミスの簡単な発見方法 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« フィンランド「オンカロ」~世界初の使用済み核燃料・最終処分場を目指して | トップページ | 「九去法」による検算~整数の計算ミスの簡単な発見方法 »