気温低下、ハーフ走は一気に1割ペースアップ♪
(14日) RUN 21.1km,1時間36分49秒,平均心拍159
ダメだ。。もう5日目なのに、歯ぐきの腫れがひかない。ハーハー走った後
は腫れがひどくなったから、もっと大人しく横になってるべきなのかね。まあ
でも、ハーフの大会が12月に迫ってるし、歯肉炎で仕事を休む男性社会人
なんてのも聞いたこともないしなぁ。全く想定外のアクシデント来襲となった。
想定外と言えば、この連休に珍しくドラマ記事連発で、私の感覚としては
合計1万字くらいかと思ってたけど、12000字近くも書いてた (^^ゞ 読む
方も大変だけど、歯肉炎の激痛をゴマカしながら書く方はもっと大変なの
だ。あ~、元気が無くて、もう「かく」とか、ひらがなにする余裕もないほど♪
そのドラマ記事。昨日のキムタク『安堂ロイド』はいいとして、一昨日の亀梨
『東京バンドワゴン』は初歩的なミスをやってしまった。下書きの途中で少し
ずつ保存していくんだけど、まだタイトルを半分書いただけの時点で、下書
きではなく、普通にアップしてしまったのだ (^^ゞ いや、私のミスって言うか、
キーボードに何か異物が入って、文字変換の代わりにエンター(確定入力)
になったわけ。すると、記事の正式アップになってしまうのだ。
この場合、検索サイトに「記事をアップしました」っていう信号が送られるか
ら、フツーは検索サイトのロボットが1時間以内にチェックしに来る。で、早
速、検索結果に反映され始めるんだけど、一昨日は何も中身が無い状態
だったから、ロボットが怒ってしまったらしい (^^ゞ 丸1日以上、完全に無視
されて、「テンメイ 東京バンドワゴン」で検索してもヒットしないほど。
結局、「軽~い感想」とはいえ5000字弱も書いてるのに、淋しいアクセス状
況になったのだ。1回、間違えてアップした記事を削除して、別記事としてアッ
プし直した方が良かったかも。まあ、わざわざ実験して確かめるのも変だし、
次にたまたま失敗した時に試してみよう。
☆ ☆ ☆
とにかく、この連休は私にとって日月の2連休だったから、ドラマ記事2本だ
けでつぶれた感じ (^^ゞ ま、無理するのは初回だけのつもりだから、今後
は仕事とランニングに力を注いで行く予定。
そのランニング。台風接近ってことで、実は今朝、早起きして走るつもりだっ
たのに、あまりの眠さに全く起きれなかった。まあ、ちょっと気が緩んでたの
は確か。歯が痛いし、前日がいい走りで満足してたしね♪ 今月に入って走
行距離が足りないどころか、「ランニング」と呼べるペースの走りがゼロだっ
たから、気合を入れてハーフ21.1kmを走ってみたのだ。
まずは、コーラとコーヒーでカフェイン(鎮痛薬)を多量摂取して、風邪薬のパ
ブロンも援用。無駄にノドが渇くけど、痛み止めだから仕方無い。総合感冒
薬より、ロキソニンとか使った方が効果的なんだろうけどね。
ほとんど歯ぐきに力が加わらないよう、慎重にエネルギー補給した後、久々
にレース用シューズを履いて、最初から心拍計を見ながらスタスタ。目標は、
最悪で1時間42分、出来れば1時間40分切り。9月からの今シーズン、ま
だロクに走ってないから、この程度でも結構高い目標なのだ (^^ゞ
ところが、控え目に走った往路がちょうど良かったのか、休養十分だったか
らか、いきなり1km4分40秒台で、その後は4分20秒台まで自然にペー
スアップ♪ つい先日まで、1km6分ペースの短いジョギングしかやってな
かったんだから、これは流石に無理だと判断して、その後は意識的にペー
スダウン。それでも、最後まで崩れることはなしに、心肺も足腰もしっかり動
いて帰宅。ストライド(歩幅)が大きかったせいで背中が痛くなったけど、そん
なに無理した感じもなし。
トータルでは1km4分35秒ペース☆ おーっ、まさかの出来だね♪ 心臓
の長期不調が続いてたから、実に7ヶ月ぶりくらいのマトモな走りだ。気温
17度、湿度65%の好条件が大きかったってことか。あんまし汗も流れてな
いし、帰宅後の水分補給も少なめ。終了後の心拍も、すぐに100台まで下
がったから、心臓も大丈夫そう。
ってことで、今朝は軽いジョグで積極的休養のはずだったのに、起きれなかっ
たと言うか、起きなかったと言うか (^^ゞ 今夜と明朝はまた台風(26号)だか
ら、次は明日の夜になっちゃいそう。ま、気を緩めず、諦めず、どんどん体調
を戻して行こう。今シーズンは青梅30kmもあるしね☆ ではまた。。☆彡
往路(2.4km) 11分46秒 心拍141
1周(2.14km) 9分44秒 157
2周 9分44秒 160
3周 9分29秒 163
4周 9分33秒 164
5周 9分46秒 162
6周 10分00秒 159
7周 9分50秒 162
8周(1.32km) 6分18秒 162
復路 10分42秒 161
計 21.1km 1時間36分49秒 心拍平均159(87%) 最大172(ゴール時)
(計 2001文字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「原爆の日」、新たに生まれないことを祈りつつ・・&ジムでバイク(2022.08.06)
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 出張終了!、疲れと寝不足の中、ジムでエアロバイク1時間(2022.08.04)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 純文学の芥川賞作家・高瀬隼子、PCは純「かな入力」派♪&猛暑ジョグ6km(2022.07.30)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント