秋のお別れ続き、今度は私自身か・・・&ラジオ、お手紙
なるほど、ラジオ情報によると、美青年は秋の全国コンサートツアーを私服
でやってるのか。「私服の時」。。。そりゃ至福だろ!って突っ込みを誰も書
いてくれそうにないから、自分で突っ込んどこう(笑)。
今夜って言うか、日付け変わって昨夜の『クロススペース』、自然体の優しく
て熱いトークで、良かったと思うな。ま、半ば、一部読者の方々へのご挨拶
だけど(笑)、半ば本音だ。自分だけの『セルフスペース』と言うか、熱心な女
性ファンとのクロスと言うか。
普段は、放送作家が書いた台本の縛りもあるのか、対象となるものとのクロ
ス(交わり)の仕方がちょっと堅いんだけど、今回は自分のライブとのクロス
だから、素(す)の喋りになってた。100人以上ものスタッフと回ってるのか。
流石、ジャニーズのスターだね・・・とまで書くと、あちこちで叱られるかも知れ
ないから、止めとこう(笑)。総合マニアック・ブロガーは気を使うのだ。
ファンのことを「スリーピーズ」とか呼んでたから、「スリーP’s」で、Pと3Pス
リープするっていうエロイ意味かと思ったわ♪ 「sweeties」ね。まさにスイー
ト、甘い呼び方 ♡ 私も女性読者の方々をそう呼ぼうかな。で、男性読者の
ことは「cherries」とか(爆) あっ、チェリーの複数形ね。そりゃ蛇足だろ!
どっちも音的にも意味的にも、「Candies」(キャンディーズ)に似てるかも。。
☆ ☆ ☆
一方、混乱が続く、天皇陛下への直訴お手紙手渡し問題。それにしても、小
泉元首相の活動とか、最近の反核・脱原発的な動きでは色んな技が繰り出
されるね。
今回、色々と議論が起きる中で、少なくともメディアの報道が全く触れてない
ように感じるのが、普通の子供から天皇へのお手紙手渡し例。これって、検
索してもなかなか出て来ないけど、過去に全く無いのかね? 園遊会に限ら
ず、あちこちで子どもと直接触れ合う機会はあったと思うから、その内の誰か
が全く素朴なお手紙を手渡したことくらい、1度や2度はあってもいいと思うけ
ど。そうゆう場合は、可愛くて微笑ましいシーンとして扱われそうな気がする。
試しに、手紙の手渡しというより、送り方があるのかなと思ってネットを見ても、
質問サイトみたいなものばかりで、信頼できそうな説明は見当たらない。宮内
庁HP内で探しても見当たらず。安倍首相なら、ツイッターで話しかけることも
出来るのに・・・と書きかけて、試しに本人名義や首相官邸の公式ツイッター
を見たら、ツイートのやり取りが出て来ない。一方的なつぶやきなのだ。
なるほど、やっぱオフィシャルな世界のトップクラスは天上界、遠い世界なの
か。普通の有名人なら、一般人とツイッターその他で対話する時代なのに。
ちなみに、今回の山本太郎から100年以上も前、足尾銅山鉱毒事件をめぐっ
て明治天皇に直訴しようとした田中正造は、ハッキリした情報が見当たらない
けど、結局は用意した直訴状を手渡せなかったような感じだ(すぐに取り押さ
え)。もしそうなら、ますます今回の出来事は際立ったものとなる。
果たして、今後の展開はどうなるのか。仮に議員辞職で神話化されると、ます
ます行動が活発になるのかも。しばらく先に、あらためて衆議院を目指すとか。
一方、参院の渡航不許可にも関わらず、北朝鮮訪問を強行したアントニオ猪
木への対応も気になる所だ。政治の世界もホント、色々と大変そうだね。。
☆ ☆ ☆
最後に、私自身のお話を少し。昨日のペヤング激辛焼きそばは結局、ガマン
して食べ切った・・・っていうのは事実だけど、ここでは別の事を書いときたい♪
先日、身近で「お別れ」が続いてるって話を書いたけど、突然、「私自身のお別
れ」話が飛び込んで来た (^^ゞ エーッ・・全く考えもしなかったな。
といっても、歯医者に行ったら口腔ガン末期で永遠のお別れ・・・って話では
なくて(今の所)、「お引越し」の話。ちょっとボカした表現だけど、ウチのブロ
グにウソは一つも無い。もし実際にそうなったら、この忙しい秋に、とんでもな
く大変な用事が加わることになる。ま、川口マラソンで成績が悪かった時の
言い訳にはなるかも♪
ウチの荷物は異常に多いから、前に引っ越した時には業者ともめたほど (^^ゞ
追加料金がかさんで、見積もりの2倍の引越料金になってしまったのだ。ま、
私自身も、自分の荷物の多さに驚いたけど(笑)。どんだけぇ~~溜め込ん
でるんだよ! 貸倉庫に預けてる大量の荷物まで合わせたら、みのもんた級
の大邸宅じゃないと入らないだろう♪ 片付けろよ!って感じの自分突っ込
みはもちろん入れまくってるけど、日々の生活に追われて余裕がないのだ。
しかし、このタイミングで「お引越し」ってのは、ちょうどいい気分転換になり
そうだよな。どうしよう。。超~大変だけど、巨大なアナログ・テレビとか、使
わなくなってる物を処分する絶好のチャンスでもある。ウ~ン・・・ブログの手
抜き連発で時間的余裕を作ろうかな♪ 多分、ウチのsweetiesのみんなな
ら優しく受け入れてくれるはず(笑)。ブルブルッ・・・マジで寒っ!
ってことで、とりあえず今日はこの辺で。。☆彡
(計 2108文字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 『日本カメラ』休刊、会社も解散、唐田えりかにまた逆境・・&心臓不調15km走(2021.04.16)
- ゴルフボールの識別マークとか、マニアの細かいこだわり♪&火傷7割回復ラン(2021.04.12)
- 小室圭さん発表、A4版・28ページ(4万字)の長い釈明論文の感想~誠実で優秀だけど、堅すぎて不器用かも(2021.04.09)
- 新年度でバタバタ中、走りもブログも短めに(2021.04.08)
- オリオン「ココアシガレット」発売70年、タバコ型のレトロな駄菓子が今でも人気♪(2021.04.06)
コメント