2つの刑罰の合算と併合罪&レース前、軽く流して準備完了
(26日) RUN 18km,1時間27分54秒,平均心拍146
ウケてくれる読者が30人くらいはいるだろうと思ってた、月曜の『安堂ロイ
ド』第7話記事♪ 同期の桜ブロガーのアンナちゃんが大ウケしてくれたら
しい。わざわざ写真まで入れて狙った甲斐があったわ (*^^)v 一発ギャグ
的な記事作りは、今後もポイントかも。
って言うか、実はあれがドラマ関連だと気付かず、スルーしてる読者の方が
かなりいる感じなのだ (^^ゞ ってことは、ドラマの「十八」(ジュワッチ!)の意
味もピンと来なかった訳ネ。ハッ・・・とあわててる、そこの貴女! 早速、録
画(21時40分辺り)をチェックした後、ウチのお遊び記事を御覧あれ♪
テレビドラマの話はさておき、現実のドラマチックなお話。7月の南浦和駅、
9月の名古屋駅に続いて、昨日はJR渋谷駅で、乗客が電車を押して傾け
る救出劇があったらしい。自殺を図ったとみられる70代女性が飛び込んだ
ものの、車両の下の隙間で無事。15人で力を合わせて押したとのこと。
南浦和は40人、名古屋は20人だから、最少人数レコードだけど、祝福す
るのも微妙な話だね。助かったというより、この女性の今後の方が心配に
なる。日常生活を助けてくれる方は、何人いるのかな。。
☆ ☆ ☆
一方、生活に困って、高級自転車泥棒で自分を助けようとした芸人・兼島
ダンシング。26日の東京地裁は、2件の起訴に対して、懲役4ヶ月と2年
を言い渡した。
このニュースを朝日新聞HPで読んで思ったのは、2つ(と言うより複数)の
刑期の足し算をしていいのか?、という疑問。ネットを見渡すと、しっかりし
た情報は見当たらないけど、どうもいいらしい。朝日と読売HPの記事を再
構成してみよう。
5月13日 起訴
5月28日 別の自転車窃盗で有罪判決、6月に確定(?)
懲役1年6ヶ月、執行猶予3年
6月16日 第三の事件で起訴。
11月26日 2件に対して、それぞれ4ヶ月と2年の判決
このまま控訴期間(14日間)が過ぎて確定すれば、前の執行猶予が取消
になって、実刑の合計を
1年6ヶ月 + 4ヶ月 + 2年 = 3年10ヶ月
と計算するらしい。
読売が「最長で・・・」と書き添えてるのは、途中で出所できるかも知れないか
らかな。あと、合算の最高が30年なのかどうかもハッキリしない。ちなみに、
今回の判決2件の間に、別の確定判決が挟まってなければ、2件は「併合罪」
として、一括して刑を言い渡すようだ。法律や司法の世界って、ややこしいね。
ともあれ、自転車の「ダンシング」(立ちこぎ)とは、曲がったままの腰を伸ば
すと共に、フルパワーを出す操作。兼島ダンシングにも、シャキッと気持ちを
入れ替えて、全力でやり直して欲しいと思う。同じ、自転車好きとして。。
☆ ☆ ☆
最後に、日付け変わって昨夜の走り。川口マラソン前の最終調整ってこと
で、レース当日とほぼ同じ服装とシューズで、軽く18km流してみた。ビルド
アップ(加速走)は久々かも。
途中、また右膝にちょっとだけ変な痛みが生じたから、減速して様子見した
けど、その後15分くらいで回復。ただ、やっぱり小さな故障があるみたいだ
から、レースでも気を付けよう。1ヶ月ほど前から、右膝の中心と左膝の外側
がちょっと変なのだ。
周回ラストは、レースを意識して一気にスピードアップ。1km4分08秒ペー
スまで持って行った。ちょっと中途半端だけど、右膝が怖かったから自重し
たわけ。レース5日前に無理して飛ばすのは、リスクが大き過ぎる。
トータルでは1km4分53秒ペース。ま、最終調整だし、序盤が控え目だっ
たから、そんなもんでしょ。後はレースまで、しっかり超回復させるのみ。と
言っても、「お引越し」準備でパワーを使うんだけどね。心身ともに。
ではまた明日。。☆彡
往路(2.40km) 13分10秒 心拍124
1周(2.14km) 11分00秒 138
2周 10分43秒 143
3周 10分28秒 147
4周 10分21秒 149
5周 10分01秒 154
6周 8分50秒 166
7周(0.36km) 1分59秒 157
復路 11分25秒 152
計 18km 1時間27分54秒 平均心拍146 最大心拍170(6周後半)
(計 1713文字)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 重い荷物と急坂がキツかった出張終了、まだ疲れが抜けず・・&プチジョグ(2021.03.05)
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
「社会」カテゴリの記事
- 不織布マスクのみOKで、ポリウレタンや布製マスクはダメ?、富岳シミュレーション実験などの誤解もあるかも(2021.01.16)
- ウーバーイーツのバッグのロゴを隠して身を守る、隠れUber増加?&プチジョグ(2021.01.15)
- コロナ下の金融緩和バブル、ドル建て日経平均株価はバブル期超え、史上最高値を更新(2021.01.14)
- コロナ禍の成人式、晴れ着の女の子たちの笑顔を見てると・・&18km走(2021.01.11)
- 京都きもの友禅、成人式中止でレンタル着物進呈の謎を解明か♪&順調に回復中(2021.01.06)
コメント