2013Google検索ランキング&低速ハーフ走
(17日) 低速RUN 21.1km,1時間47分47秒,平均心拍149
Googleの遊び心には常々感心してるけど、時々ハズすんだよな (^^ゞ 日
付け変わって今日、18日のGoogleトップページで、2013年の検索ランキ
ング発表をアピールしてたから、クリックすると、ブラウザのFirefoxが半ば
凍ってしまった (^^ゞ 続いて、Internet Explorerを試しても動きが悪い。
グーグルの中心に関わる話題だから、ページ作りが凝り過ぎてるのだ。
ひょっとして・・・と思って、普段使わないGoogle Chromeを起動すると、サ
クサク動いた。そうゆう事か。ガックシ・・_| ̄|○ ちょっと顔文字の使い方
が変かも(笑)。いや、単にこの顔文字がお気に入りだから、強引に入れて
みたってこと♪
☆ ☆ ☆
ではまず、日本の総合ランキングTOP10の発表☆
1.Yahoo 2.Youtube 3.Facebook 4.楽天 5.Amazon
6.天気予報 7.パズドラ 8.Twitter 9.Gmail 10.ヤフオク
Google自体は入ってないんだね(笑)。当然か♪ 何とも実用的なサイトが
ズラッと並ぶ中、目立ってるのが7位のパズドラ。スマホの超人気ゲームで、
私も記事を書こうとしたけど、手元にガラケーしかないから止めといた (^^ゞ
社長だったかな。何で大ヒットしたかなんて分からないし、ヒットの分析なんて
後知恵に過ぎない、って感じのことを語ってて、率直な人だなと好感持った。
続いて、話題の人に絞ったランキングTOP10。
1.桜塚やっくん 2.安藤美姫 3.みのもんた 4.滝川クリステル
5.堺雅人 6.山本太郎 7.能年玲奈 8.壇蜜 9.田中将大
10.やなせたかし
なるほど、やっくんが1位なのか。ま、ウチもわざわざマニアックな記事を書い
たしね。本人はもちろん、高速道路で車が停止した際の事故死ってことが関
心を集めたんだと思う。私も経験して、ビビったしね。安堂・・じゃなくて安藤は
突然のシングルマザー告白ってことか。滝川の人気は正直、よく分からないん
だよな。壇蜜はようやく少し分かって来たかも♪
☆ ☆ ☆
世界ランクも一応、簡単に。まずは総合トップ3。
1.Nelson Mandela 2.Paul Walker 3.iPhone 5s
有名人の訃報2つに続いて、アイフォンね。まだ世界的人気を保ってるのか。
来年辺り、「Galakei」(ガラケー)が入らないかな(笑)。
一方、人物だと総合とカブっちゃうから、イベントのトップ3。
1.Boston Marathon 2.Typhoon Haiyan
3.Government Shutdown
1位がボストン・マラソンか。米国はもちろん、世界のランナーに衝撃を与え
たテロ事件だった。2位はフィリピンの台風30号。3位は、米国の予算案成
立が遅れて、一時「政府閉鎖」に追い込まれたお話。本格的な閉鎖は何とか
回避できる予定。
☆ ☆ ☆
それにしても、世界と日本、ネット検索の人気ワードは全然違うね。もっと書き
たい所だけど、もう余裕がないのだ。何しろ、個人的な「引越しXデー」が間近
に迫ってるもんで (^^ゞ
なお、昨日はハーフ21kmのジョギングの予定だったけど、思ったより足が軽
くて、ごく自然に低速ランになった。ゆっくり走ると寒かったしね (^^ゞ 気温8
度になってるけど、私には4度くらいに感じた。心が寒いってことか(笑)。トー
タルでは1km5分06秒。公園のXmasライトアップの終了時間が早過ぎると
思うのは、私だけかな。節電なんて騒がれてないのに。。
ちなみに昨日からまた、ココログのアクセス解析がトラブル。旧ヴァージョン
の生ログの機能が色々おかしいのだ。3日のリニューアル以降、トラブル連
発。もう、元に戻して欲しいんだけどな。
明日は南岸の低気圧のせいで、冬型の気圧配置で冷え込む予定。
「雪が~降る あなたは~ポパイ」 ♫
で検索すると、1位がウチの4月の記事だった(笑)。ますます冷え込んだ所
で、今日はこの辺で。。♪
往路(2.4km) 13分24秒 心拍134
1周(2.14km) 11分18秒 143
2周 11分08秒 148
3周 11分11秒 147
4周 11分05秒 148
5周 10分46秒 151
6周 10分22秒 156
7周 10分33秒 156
8周(1.32km) 6分35秒 156
復路 11分26秒 156
計 21.1km 1時間47分47秒 心拍平均149(82%) 最大167(ゴール時)
(計 1826文字)
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 端末から解約料までほぼ無料、楽天モバイル・Rakuten UN-LIMIT V お試し契約、しばらくソフトバンクと併用(2021.02.06)
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- DELLのノートPC・Inspiron7000、バッテリー探し&電池交換のやり方(デル純正)(2021.01.30)
- Googleの「プライバシー診断を受けてみよう」&実験ジョグ2(2021.01.29)
- free video compressor(動画圧縮無料アプリ)で、PCストレージの空き容量不足を解消(2021.01.28)
「ランニング」カテゴリの記事
- 重い荷物と急坂がキツかった出張終了、まだ疲れが抜けず・・&プチジョグ(2021.03.05)
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
コメント