« 2014センター試験、数学Ⅱ・B~第3問(数列の漸化式)、問題込みの解答・感想 | トップページ | 氷雨傘カッパ・ジョグ&久々のお風呂♪ »

ようやく再開、ブロードバンド☆(死語かも♪)

失敗した。。昨日は日曜だったのに、仕事とブログで時間を取られて、25km

走の予定を中止。今日は月曜だから、10kmだけでも走っとこうかと思って

たのに、仕事が長引いてまた中止。これで丸4日連続休んじゃったのに、明

日の夜は雪かも知れないのか! ヤバイよなぁ。。

    

・・・とか思いつつも、今日の分のブログ記事に追われて、走りに行けないの

だ (^^ゞ センター試験の国語と数学の記事で、予想外の時間を取られちゃっ

たわな。ま、国語は去年に続くヒットになったし、問題文の小説も面白かった

からいいけど♪

       

とにかく、今夜は眠いし疲れてるから、手抜き記事で終わらせるのだ。ちょうど

いい個人的コネタが、「ブロードバンド」開通☆ パチパチパチ! いやぁ、速い、

速い。以前のブロードバンドの1.5倍~2倍くらいの速さだと思う。下手すると

来月上旬まで延期になるかなと思ってたから、マジで嬉しいね。エライぞ、ニフ

ティと○○○社☆ ちょっとゴタゴタしたけど♪

    

      

          ☆          ☆          ☆

ところでこの「ブロードバンド」っていう言葉。東京バンドワゴンとは関係ない

・・・っていうのは一部読者の方々への強引なご挨拶だけど(笑)、要するに

高速回線とか高速ネット接続(光、ADSL、ケーブルなど)のこと。対立語は

「ナローバンド」(普通の電話を使ったダイヤルアップ接続とか)。ブロード

(broad:広い)とナロー(narrow:狭い)の対比になってる。

     

ただ、ナローバンドって言葉は昔からほとんど流行ってなかったし、ブロード

バンドって言葉も最近は聞かなくなってる。私はわざと使ったんだけど、今試

しに「ブロードバンド 死語」で検索すると、多数の記事がヒット♪ ま、一応、

お堅いNTTとかはまだ使ってるみたいだ。

    

この検索であちこち飛び回ってる途中で、「テレホーダイ」っていう懐かしい

死語(?)も目に付いたから、早速チェック♪ まだあるんだね☆ そうと知っ

てたら、この3週間ほど使って、ダイヤルアップ接続の電話代を節約できた

のに。ADSLが普及する前は、夜11時~朝8時まで安い固定料金を使う人

が多くて、夜11時~0時半くらいまではネットが急激に重くなってた(古っ・・)。

    

そうか、まだあるってことは、使ってらっしゃる方がいるわけか。でも、テレホー

ダイで月額1800円払うくらいなら、安いADSLでも使った方が得だけど、サー

ビスエリアの問題があるのかな。エリアで思い出したけど、そう言えばウチの

実家では、単なる平たい住宅地なのに、地デジの電波が時々とぎれて、テレビ

が真っ暗になるのだ (^^ゞ ・・・って形で、隙あらば地デジ批判だったりする♪   

       

    

          ☆          ☆          ☆

話を戻すと、私は昔から重度のネット中毒患者(笑)なのに、テレホーダイを

使った覚えが無い。何でだったっけ? 確か、代わりに「タイムプラス」ってい

う割引サービスを使ってた気がする。時間帯の制限が無かったからかな。。

    

あぁ、つぶやきが長くなって来たから、もう終わりにしなきゃ! まだ寝る前

にやる事が色々あるのだ。激遅のダイヤルアップ回線だと、ロクにネットサー

フィン(死語♪)も出来なかったから、早速あちこち飛んでみよう。例えば、静

止画や動画だらけの重いページね。あんな所とか、そんなサイトとか(笑)

   

これでまた一つ、引越し騒動前の状態に戻ったけど、荷物の片付けは相変

わらずほとんど進んでない。この土日に頑張るべきだったのに、センター試

験記事で頑張ってしまったわけ (^^ゞ 瀕死のブログ中毒患者の哀しい性(さ

が)なのだ♪

    

まだ、ブログ中毒による死亡者って聞かないから、国産第1号を目指そうか

な。コラコラ! では、また明日。。☆彡

             

                                   (計 1496文字)

| |

« 2014センター試験、数学Ⅱ・B~第3問(数列の漸化式)、問題込みの解答・感想 | トップページ | 氷雨傘カッパ・ジョグ&久々のお風呂♪ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2014センター試験、数学Ⅱ・B~第3問(数列の漸化式)、問題込みの解答・感想 | トップページ | 氷雨傘カッパ・ジョグ&久々のお風呂♪ »