ソチ五輪・女子フィギュアスケート、浅田真央のフリーにウルウル・・♪
(☆翌日の追記: 関連するマニアックな記事をアップした。
フィギュア・浅田真央、フリーの点数詳細&再びハーフ・ジョグ )
☆ ☆ ☆
素晴らしい!☆ 滑り終わった瞬間、思わず本気で拍手したほど♪ そこへ、
滑り終えた本人、浅田真央の感無量の泣き顔が映ったから、私までウルウ
ルしてしまった (^^ゞ 完璧だったね、フリーは自己ベストを6点以上更新する
142.71点。トータルでも、198点という高得点に到達で、本人も佐藤信夫
コーチも満足の笑顔。
しかし、よく一晩で立て直したわな。「実に素晴らしい!」byガリレオ湯川。
SP(ショート・プログラム)の55.51点、16位で、金メダルどころか銅メダ
ルも苦しくなって、かなり落ち込んだはずなのにね。
これなら、SPの後、「見事にひっくり返りました。あのコ、大事な時には必
ず転ぶ」とか語ったとされる森喜朗・元首相もご満足だろう。ここでまた、
「転ばない時は大事な時じゃない」とか失言を重ねると、東京五輪組織委
員会会長を辞任するハメになるかも。。♪
☆ ☆ ☆
さて、昨夜の私はランニング日誌記事とドラマ記事を2本書き終えて、ホッと
一息。寝る前の明け方に、浅田の演技だけ見たんだけど、演技を見終えた
瞬間は、どの程度の評価なのかよく分からなかった。
と言うのも、私は羽生のフリーも生(なま)で見てたけど、結構似たような(?)
ミスを連発して、金メダルだったから。もちろんSPの高得点のおかげとはい
え、フリーもそこそこの点を貰えたことになる。あと、浅田のSPの曲、ショパ
ンのノクターン第2番も個人的に好きだから、演技全体が美しく見えてしま
うわけ。
ところが、滑り終わった直後の真央は小さく首を傾げて、露骨に暗い顔。更
に、得点が非常に低くて、その後のインタビューは女子ジャンプの高梨沙羅
を思い出すような感じだった。涙を必死にこらえ、何とか質問に答える姿が
痛々しい。途中で、もうインタビューはいいよ、と思ってしまったほど。ダメな
時は、部屋に帰って一人で寝るのが一番♪ そもそも、時差5時間の現地
でも夜遅い時間帯だしね
フリー当日の朝の練習を録画で見ても、寝不足もあってかイマイチだったの
に、演技直前の練習ではキレイにトリプル・アクセルを決めてた。これはひょっ
として、行けるかな。。
☆ ☆ ☆
そう思った所で、いよいよフリー本番。曲はラフマニノフのピアノ協奏曲第2
番。92年アルベールビル五輪で、伊藤みどりがトリプル・アクセルを決めて
銀メダルに輝いた時と同じとのこと。浅田は最初にいきなりトリプル・アクセ
ル挑戦で、息を止めて見てると、ほぼキレイに成功♪ ここでまず拍手!
その後は、多彩な3回転やコンビネーション・ジャンプを含めて、次々に成
功。圧巻だったのは、後半のステップ・シークエンス。観客の手拍子に合わ
せて、完全にノってる状態の滑り。この辺りで、元コーチのタラソワも満足し
て拍手してたらしい。途中、ガッツポーズみたいに力強く腕を差し出す仕草
もあったね。
結局、最後まで、素人の私が分かるようなミスは見当たらず。リンクから出
ると、佐藤コーチと抱き合ってた。フツーの行為だけど、あのSPの後には
やらなかった気がする。
☆ ☆ ☆
この出来なら、もうパーフェクトと言っていい。これで引退なら、有終の美に
なるけど、引退宣言を撤回しても全然いいね♪ お姉さんのテレビ解説者
の立場も守られるし。コラコラ!
既に村上佳菜子も鈴木明子も見たことだし(省略で失礼♪)、とりあえず今
夜はもう記事をアップしとこう。ソチ五輪のせいで生活リズムがグチャグチャ
だから、仕事がヤバイのだ (^^ゞ 演技は残り7人で、浅田は現在1位だか
ら、8位入賞は決定。フリーの滑走順が早過ぎて、得点が抑えられてること
を考えると、メダルは苦しいかな。最終グループが圧倒的に有利だから。
いずれにせよ、真央のフリーの演技は金メダル。感激でウルウルしたNHK・
杉浦友紀アナの美しい瞳と声にはプラチナメダル(笑)ってことで。あと、アメ
リカのゴールド選手は美人だから、ゴールドメダルでOK♪ そのまんまかよ!
それでは、また明日。。☆彡
(計 1700文字)
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 出張から帰宅、「物凄いもの」が来てたけど、まだ書けないな・・(2020.11.25)
- コロナ禍で増えたと言われる、ゴルフ人口の推移(コース&練習場)~『レジャー白書2020』(2020.11.21)
- 陸上競技場のメインスタンドは、皇族が日差しを受けないため西側に作られるから、ホームストレートが北から南になる?(2020.08.27)
- ロンバク(ロンダート+バク転)の練習したい、金と時間と予備の命があれば♪&ジョグ連発(2020.08.10)
- 東京五輪2020チケット、最終日に申し込もうとしたら登録できないしご質問(FAQ)も見れない・・(2019.05.28)
コメント
何度見ても素晴らしいです。浅田真央選手。やっと彼女自身が
納得する演技ができて~~♫ SPの失敗からどうなることか・・・
でも、最後まで力強さが抜けずにいい滑りでした。
なんだか肩の荷が下りたように、ホッとしております。日本中が
固唾を呑んで見守ったことでしょうね。テンメイさんも生で見て
みえるのですから(笑)
>圧巻だったのは、後半のステップ・シークエンス
やりきりましたよね(^O^) もうワクワクしました。
>NHK・杉浦友紀アナの美しい瞳と声 アメリカのゴールド選手は
美人だから、
あはは、プラチナとゴールドメダルですか。美人多いし、見どころが
いっぱいですね。それではまた。
投稿: orugann | 2014年2月21日 (金) 18時43分
> orugann さん


はルックスもコメントも実に素晴らしい☆


おはようございます
楽しかったソチ五輪も遂に終了。。
フィギュアはやっぱりジャッジの評価が大きく絡む
採点競技だから、独特の難しさがありますね。
スキーのモーグルやスノボのハーフパイプとかと比べても、
遥かに分かりにくいと思います。
ソトニコワやキム・ヨナと比べて、浅田のフリーが
負けてたとは感じないけど、多少は理屈があるんでしょう。
その辺りをもっと説明して欲しいですね。
HPやテレビの解説で。GOEとか構成点とか、詳しく。
浅田は中盤から完全にノってましたよね♪
その流れでステップ・シークエンスに入って、
最後は大粒の美しい涙。。
朝日新聞の写真が、涙の雫がこぼれる瞬間をを
キレイに撮影してました。
あんなに大粒の涙が一瞬で出るってことは、
よほど感極まったってことでしょう。
杉浦アナ
浅田の演技を思い出して何度も泣いたそうで、
翌日、男の先輩アナにからかわれてました♪
ゴールドはまだ18歳だから、次の五輪が絶頂でしょう。
スケートも、美しさも♪
ま、スタイルだけならコストナーの方がいいけど(笑)
やっぱりフィギュアは女子に限るってことで。
羽生は半ば女子だからOK(笑) ペアも可♪
好き放題しゃべった所で、それではまた。。
投稿: テンメイ | 2014年2月24日 (月) 08時05分