レース前、最後の長距離走、ぼちぼち&オマケ♪
RUN 25km,2時間02分04秒,平均心拍159
フーッ・・・、終わった。。人生が。。違うわ! 今シーズンの長距離走り込み
は今日で終了。後は軽く流して、疲れを取りながら調整。23日の板橋City
マラソンに備えるだけ。
3日前に、イマイチかイマニの32.2km走を終えて、まだ疲れが取れてな
い状態で、今日は25km走。一応、1km5分15秒前後を想定してたけど、
レースシューズを履いて走り始めてみると、そこそこ行けそうな感じ♪ すぐ
1km5分ペースに上方修正して、頻繁に心拍計をチェック。あまり心拍を上
げ過ぎると、疲れが重なるからヤバイ。
その後しばらく様子見で、中盤からは1km4分55秒ペースへと再び上方修
正。細かいと思われそうだけど、この5秒は結構違うのだ。心拍は164まで
上がったけど、25kmだから、その程度ならOK。レースまでは1週間あるし、
回復できるはず。膝の痛みを出さないように注意しながら、最後は2時間2
分を切ろうと思ったけど、4秒超えてしまった (^^ゞ
トータルでは1km4分53秒ペース。ま、走る前は最悪5分20秒くらいかか
るかも・・・と思ってたから、ぼちぼち満足かな。遅いのは確かだけど (^^ゞ
ただ、疲れてたのに、3日前の32.2km走よりはマシな走りだった。気温が
3度くらい低かったからか、あるいは体力がちょっと回復したのか。
これで後は、ハーフを1本、短いジョギングを1本走って終了の予定。レース
日の天気予報は今現在、晴時々曇りだけど、春の天気は変わりやすいから
油断できないね。雨や強風じゃないことを祈ろう。。
往路(2.4km) 12分41秒 心拍139
1周(2.14km) 10分33秒 155
2周 10分27秒 159
3周 10分25秒 158
4周 10分14秒 161
5周 10分16秒 161
6周 10分17秒 161
7周 10分16秒 163
8周 10分19秒 163
9周 10分31秒 163
10周(0.94km) 4分44秒 164
復路 11分23秒 164
計 25km 2時間02分04秒 心拍平均159(87%) 最大172(ゴール時)
☆ ☆ ☆
はい、ここまでスクロール・・・じゃなくて閲読お疲れさま♪ では、単なるオ
マケをほんのちょっと。
まずはキムタク=木村拓哉のラジオ、『ワッツ』。今日・明日の長時間SPド
ラマ、『宮本武蔵』(テレビ朝日)の決戦前夜スペシャルってことで、中盤まで
はそのお話。そこはスルーして。。(笑)
文字通り「真剣」な決戦前夜でもやってくれた、キムタクお得意の下ネタ♪
ギリギリでホワイトデーってことで、女性への下着プレゼントの質問が登場。
キムタクのアドバイスは、簡単にまとめると、小さめサイズの高級品(イタリ
ア物とか)を、オープン・スケベな態度でってこと。
たぶん、「おパンツ」(彼の表現)のことをイメージしてるんだろうけど、ブラ
ジャーの場合は大きめサイズのカップの方がいいかも(細かい・・)。セット
アップ商品だと難しいのかな。いや、私も一応、買ってプレゼントした事ある
けど、その時の話はまた後ほど♪ 聞いてない? あっ、そう。
ちなみにキムタク、宮本武蔵に出演する女優への下着プレゼントも全然OKっ
て感じで、言葉をボカしながら喋ってたけど、公式サイトではカット(笑)。大人
の世界は微妙で繊細だね。。
☆ ☆ ☆
では、この辺で・・・ダメ ? あっ、そう。美青年の話に、イクわけね♪ クロ
ステーマの最新ガジェットって、パソコンのお遊びソフトのガジェットかと思っ
たわ (^^ゞ ちょっと役立つ小さめの電子機器の総称か。
まず、最初の軽~いボケ&ツッコミが可愛かった♪ 「トモヒサ」と呼ばれて、
名前で呼び返して、「夫婦かよ!」とかボソッと言ってたはず。そうゆうのは、
公式サイトには載らないから、ラジオを聞くしかない。ま、キムタクのラスト5
分と、美青年の最初の5分はラジオを聞いて、後は公式サイトで済ませるの
が効率的かも(笑)。コラコラ。
あと、ホワイトデーの話も、公式サイトはカットしてるんだね。今年のバレン
タインデーは、あんましチョコを貰わなかったとか言ってたけど、ホンマかい
な? ジャニーズ事務所は手紙しか受け付けないとかいう話だけど、チョコ
を送る人は多少いるはず。安全の問題もあるから、本人には渡さないのか
な。私にくれれば平気で食べるかも(笑)
とにかく、仕事では一応チョコもらってるから、今度、相手にあったら何か渡
そうかな・・・とか言った後、自分で「ウソです」♪ ウソかよ!
正直でいいけど、私ならちゃんと返すけどな。。ウソです(笑) いや、どうせ
しばらく合わない、仕事でたま~に会うだけの女性ってことでしょ。いつも顔
合わせてる人ならちゃんと返すな・・・とは最初、思ってなかったかも (^^ゞ
幼かったとはいえ、反省。。<(_ _)> ガジェットの話はスルーってことで♪
☆ ☆ ☆
なお、注目の第3回・将棋電王戦。初戦はまたプロ棋士がコンピューターに
負けたらしい。棋士は若手のホープ・菅井竜也五段(21)、コンピューター・
ソフトは習甦(しゅうそ)。これで、前回から数えると、引き分けを挟んでプロ
棋士の4連敗。ガックシ。。_| ̄|○
何かもう、機械には勝てませんって感じだな。人間の隠れ将棋ファンとして
は、本気で失望したって言うか、諦めの気分 (^^ゞ 囲碁のプロ棋士に頑張っ
てもらうしかないか。では、また明日。。☆彡
(計 2196文字)
| 固定リンク | 0
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 『正直不動産』感謝祭、まだ続編(パート2)かSPがあるかも♪(2022.06.16)
- ボクシングや人生の「不撓不屈」、撓まないことでも屈しないことでもない~『未来への10カウント』最終回(2022.06.12)
- 「正直」再考、語源、意味、良し悪し、ビリー・ジョエル「Honesty」の歌詞~『正直不動産』最終回(第10話)(2022.06.10)
- 「できますか?」「無理です」、教師とボクシング部コーチと焼き鳥屋の掛け持ちも~『未来への10カウント』第8話(2022.06.04)
- 愛と憎しみ、親子ファーストの光と影~『正直不動産』第9話(2022.06.02)
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
コメント