板橋Cityの完走証と写真&へろへろハーフ・ジョグ
JOG 21.1km,1時間54分33秒,平均心拍151
あぁ、またブログに時間をかけ過ぎてるから、もう手抜きしなきゃ!(^^ゞ 今
日はまず、昨日の漱石記事に手を入れるのに手間取ってしまった。同種の
記事は既にあちこちあるから、新たな記事でGoogleのロボット君に認めて
もらうには、詳しさで対抗する必要があるのだ。先日の宮本武蔵記事と同様。
そこで、初版の箱とか扉絵(笑)までチェックして、写真を2枚追加。後で妙な
形の「心」の象形文字も加える予定だけど、まだ著作権問題が生じない文字
を発見できてないのだ。細かい配慮。。
☆ ☆ ☆
一方、丸1ヶ月遅れで板橋Cityマラソンの完走証が送られて来て、RUNNET
の巨大な無料写真もダウンロード出来たから、それをブログに載せようと思っ
たんだけど、これがまた気を使う作業なのだ。個人情報保護ってことで。。(^^ゞ
左が郵送されて来た紙の完走証。
デザインは春っぽい明るさでいい
として、気に入らないのがゴール
写真。今回、私が写ってるのは全
部で10枚以上もあって、もっとい
い写りのものがあるのに、ちょっ
としか写ってない写真を2枚並べ
てくれてるわけ (^^ゞ まあ、人数も
写真枚数も多いから、大変なのは
分かるけどね。
☆ ☆ ☆
これに対して、RUNNETのHPで
は、自分の好みの無料写真を選ん
で記録証を作れるサービスがある。
ハッキリ言って、これだけにすれば
かなり経費と手間ヒマを削減でき
ると思うけど、まあネットを使いにく
い参加者のために、紙も止められ
ないんだろうね。紙を有料にする
のは、まだ反発がありそうだし。
上の写真の左側が、RUNNETの無料写真で一番写り
が良かったもの。そこだけトリミング(部分切り抜き)し
て超縮小(笑)したのが、左の写真だ。全力の高速ラス
トスパートでゴールした瞬間の写真で、なかなかいい
感じに取れてる。速そうに見えるね。大して速くないのに♪
スタイルも良く見える。ホントにいいから(爆)
ま、ネットはヴァーチャル空間だから大丈夫なのだ。ちなみに、トリミング&縮
小以外の写真の加工はしてないし、悪意もないから、不正ではない♪ 調査
委員会も記者会見も必要ないだろう。
☆ ☆ ☆
最後に、今夜の走りについて。まあ、走る前からダメだろうなとは思ってた
けど、ホントにダメだったね (^^ゞ やっぱ、脚も頭も疲れてるのだ。力が入ら
ないし、あまりの眠さに途中で寝そうになったほど。そろそろ、長~い眠りに
つく時かな。コラコラ。
あと、そうそう。昨日くらいから腰も痛くなって、顔をしかめてるのだ。これは腰
の筋肉の疲れと、姿勢の悪さのせいだろうね。高校時代、しばらく整形外科
に通ったこともあるし、腰のコルセットも作ったほど。気を付けなきゃヤバイ。
とにかく、ヘロヘロのひどい走りだけど、適度な風の涼しさに助けられて、何と
かハーフ・ジョグ完走♪ トータルでは1km5分24秒ペース。遅っ! ま、左
足の血マメはまた大丈夫だったし、良しとしとこうか。心拍はボチボチだね。気
温は17度だった。。
☆ ☆ ☆
オマケで、今夜の美青年番組『大人のkiss英語』から、役に立つフレーズを1つ。
Repeat after me (私に続いて繰り返してください)。
I’m about to let one rip. (爆)
こんなロゴのTシャツ、よく見つけたね。わざわざ作ったのかな。これ、Google
翻訳だと「rip」が訳せないし、Yahoo!のプログレッシブ英和中辞典もダメ。
まあでも、普通に検索すると意味が出るし、英語のwiktionaryでも流石に出
て来た。さあ、会社で英語を使う方も、英会話学校に通ってる方も、早速、上
のフレーズを使ってみよう。大切な会議や自己紹介に最適♪ 教育ママなら、
子供にしっかり教え込もう。
今週は少なめで計15139字となった。ではまた来週。。☆彡
往路(2.4km) 13分26秒 心拍138
1周(2.14km) 11分37秒 151
2周 11分55秒 151
3周 11分49秒 151
4周 11分38秒 152
5周 11分35秒 152
6周 11分37秒 152
7周 11分29秒 155
8周(1.32km) 7分06秒 157
復路 12分21秒 158
計 21.1km 1時間54分33秒 心拍平均151(83%) 最大166(ゴール時)
(計 1757字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
- 「十年に一度」の寒波に備えて・・&連日の13km走(2023.01.24)
「ランニング」カテゴリの記事
- またまたハーフ1km4分台ギリギリ&ウォーキング6km(1時間)(2023.02.03)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
コメント