« リハビリ・ラン、記事2本、準備・・・慌ただしい週末 | トップページ | Adult Kiss English(AKE 05)~『大人のkiss英語』第5回・Suzu-CUPS »

結婚式とクリスマスだけのクリスチャン♪&式後ハーフ走

リハビリRUN 21.1km,1時間51分25秒,平均心拍 155

     

   What a friend we have in Jesus,

   all our sins and griefs to bear!

   (何と素晴らしい友なんだろう、イエスは。

    私達の罪や憂いをすべて担ってくださって!)

      

   What a privilege to carry 

   everything to God in prayer!

   (祈りによって、神にすべてをお任せできるとは、

    何と有難い特権なんだろう!)

            

   O what peace we often forfeit,

   O what needless pain we bear,

   (それなのに、あぁ、私達はしばしば心の安らぎを捨て去ってしまう。

    まったく不要な痛みも担ってしまう。)

            

   All because we do not carry 

   everything to God in prayer.

   (それらはすべて、私達が神にすべてをお任せする

    祈りを捧げないからなのだ。)

              

           

         ☆          ☆          ☆

・・・という訳で、今日の英作文ノルマはコピペなのだ♪ しかし、上の日本語

訳は自分でやったし、普段の英作文より時間がかかってるから、不正行為で

はないはず。悪意もないのだ。調査委員会など不要。

             

そもそも、すべての罪は神が担ってくださるのだ♪ 有難いね、「いつくしみ

深き 友なるイエスは・・・」。「讃美歌312番、1954年、日本基督教団」・・・

というのもセルフ・コピペだったりする。5年半前の『イノセント・ラヴ』第1話

レビューに書いた文だ。この有名な日本語歌詞、元の英語より上手いかも☆

   

曲の“原題は、「What A Friend We Have in Jesus」。作詞・スクリーヴェン

(Scriven,1855)、作曲・コンヴァース(Converse,1868)”・・・っていうのもセ

ルフ・コピペね。

            

とにかく私の週末は、教会で結婚式☆ だから、クリスチャンになったわけ。

遂に、年貢の納め時がやって来たのだ。・・・身内に♪ 

   

しかし、この讃美歌のメロディーは誰でも知ってるからいいとして、もう一つ

はみんな歌えてなかったね。もちろん、私も含めて (^^ゞ 430番、「妹背をち

ぎる 家のうち・・・」。折角、フルート女子まで3人いらっしゃったのに。

   

そう言えば最近、「女子十二楽坊」って見ないな。そりゃ関係ないか。女性

が衣装に身を包んでフルート吹いてると、5割増に見えると思う。ピアノは3

割、ハープなら7割増しだ♪

          

     

         ☆          ☆          ☆

ちなみに実は、披露宴の途中、ブログに写メを送信しそうになったんだけど、

止めといた (^^ゞ もちろん顔や参加者、場所が判別できないものだけど、

関係者がもし見たらどう思うか、ビミョーだもんね。少なくとも、そうゆう事を

やるのなら、自分だけの行事にするか、逆に数千人以上くらい参加する行

事にすべきだろう。ネットの情報発信のさじ加減は、微妙なのだ。

     

で、週末バタバタした後、日曜の夜になってようやく帰宅。ちょっとブログを

いじった後、すぐ走りに行って来た。ホントは眠かったけど、金・土と走って

ないし、かなり飲み食いしちゃったしね (^^ゞ 

   

披露宴のご馳走は、3分の1くらい残そうかなと思ってたのに、キレイに食

べてしまった♪ 伊勢エビとケーキが美味しかったから、その写真だけでも

載せようかと思ったけど、やっぱ止めとこう。皿と盛りつけで、かなり特定さ

れそうだから。

    

肝心の走りは、相変わらず右膝が時々ミシミシするから、何とも冴えない。

なかなか治らないね。。ま、ノルマのハーフ21kmを何とかこなしたし、1週

間前より遥かにマシだから、良しとしとこうか (^^ゞ トータル、1km5分17

秒ペース。遅っ! 心拍はそれほど上がってないけど、かなりしんどかっ

たから、ホントはあと3くらい高かったのかも。胸のトランスミッター(送信機)

が下にズレると、低めの数値になることがあるのだ。

   

あぁ、もう疲れたから寝よっと! 日曜深夜、他に何か用事あったっけ?(笑)

今週は合計15010字で、かなり少なめとなった。ではまた来週。。☆彡

          

              

  往路(2.4km)   13分05秒    心拍143    

  1周(2.14km)   11分28秒       154     

  2周           11分24秒       154         

  3周           11分13秒       158    

  4周           11分21秒       157    

  5周           11分11秒       157

  6周           11分15秒       156

  7周           11分21秒       156 

  8周(1.32km)    7分00秒       158

  復路           12分08秒        157

計 21.1km 1時間51分25秒 心拍平均155(85%) 最大166(ゴール時)

             

                                       (計 1816字)

| |

« リハビリ・ラン、記事2本、準備・・・慌ただしい週末 | トップページ | Adult Kiss English(AKE 05)~『大人のkiss英語』第5回・Suzu-CUPS »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« リハビリ・ラン、記事2本、準備・・・慌ただしい週末 | トップページ | Adult Kiss English(AKE 05)~『大人のkiss英語』第5回・Suzu-CUPS »