雨上がり、泥まみれで僅かな自転車・・
(29日) BIKE 26.9km,1時間07分,平均心拍 122
もう、グチョグチョ・・♡ ハートは要らないだろ!
I rode my bike on puddles after the rain,
and was covered with mud from back to foot.
(私は雨が降った後の水溜りを自転車で走って、
背中から足まで泥だらけになった。)
この英語、合ってる?(^^ゞ ま、調べる時間がないし、大間違いではないはず
だから、これでOKとしとこう。冠詞の省略は、ほぼ問題ないと思うけど、最初
の「puddles」だけちょっと不安。ちなみに、カヌーの「パドル」は「paddle」だ。
いつも、文のつなぎ目、接続に悩むんだよな。面倒だから、接続詞なしで、単に
コンマとandでつないでみた。久々に英作文ノルマを真面目に果たしたってこと
で、良しとしとこう♪
☆ ☆ ☆
それにしても、今月はダメだね。雨、仕事、ブログのせいで、さっぱり走れて
ない・・・っていうのは、ちょっと苦しいな (^^ゞ 雨とブログは、自分で何とか対
処できたはず。そもそも、サッカーW杯に時間をかけ過ぎてるしね。
あと、今年は乗鞍ヒルクライムが1週間ほど遅い日程になってるから、どうも
ノンビリしちゃうんだよな。1週間なんて僅かな期間なのに。って言うか、乗鞍
が1週間遅れると、その後の川口マラソンまでの準備期間が短くなるんだけ
どね (^^ゞ 今年はひょっとすると3人仲良く参加するかも知れないのに、この
ままだと悲惨なタイムになりそう。。
まあでも、僅か1時間だけでも走っとこうと思って、汚れてもいい服装で出発。
自宅の周辺の道は乾いてたのに、やがて水溜り攻撃が始まって、脚はグチョ
グチョ。黒い水玉模様。ブロガーの習性として、すぐ写真を載せたくなるんだけ
ど、まあ止めとこうか♪ 自分で見ても、顔をしかめるような汚さ。。
あと、下手にスピードを出すと周囲に泥水をはね飛ばしてしまうから、ゆっくり
走るしかなかったのだ。結局、平均時速は24kmくらい。流石に心拍は低くて、
平均122、最大でも151だった。帰宅は、1時15分だったかな?(笑)
☆ ☆ ☆
最後にオマケ。今、たまたま目に入ったネットのコネタで、カルビーの超高級
ポテトチップっ
てものが登場し
たらしい。その
名も、「Grand
Calbee」(グラ
ン・カルビー)。
やっぱ、フランス語読みなんだね。グランドと英語読みすると、価値が3割下
がるのだ。カルビーさん、公式サイトか
ら写真お借りしましたよ♪ ポテチじゃ
なくて、クリスプ(パリパリした物)と呼
ばれてる。僅か60gで何と、540円
(税込)! 超リッチ☆ 富裕層しか
手が出ないはず(笑)
値引きがないから、フツーの6倍くらいの値段だね。何時間か待たないと買
えない人気らしい。味は6種類。分厚くて、美味しそう。。
☆ ☆ ☆
いや、要するに、友達に貰った高級ポッキーを思い出したわけ♪ あれもフラン
ス語だったし、どちらも、ごく一部の百貨店の専門ショップじゃないと手に入らな
いのだ。通信販売なし。グランカルビーの場合、阪急うめだ本店でしか売って
ないらしい。これだけ宣伝しとくと、謝礼として1箱くれるかも。ステマかよ!
ま、とりあえず寝る前に、フツーのポテチを食べて我慢しよう♪ アスリート失
格って言うか、人間失格だろ!・・とか書くと、太宰治ファンのアクセスが入っ
たりするのだ。ちなみに先日の「猪木」記事には、猪木ファンの検索アクセス
が入ってた(笑)
それでは、今夜はあっさりこの辺で。。☆彡
P.S. W杯、決勝トーナメント1回戦。私がブラジルの次に応援してるオラン
ダが、メキシコに2-1で奇跡の逆転勝ち♪ ギリギリで同点ゴールを
決めたのは、前回W杯で批評家・蓮實重彦がベタ褒めしてた、動物的
なスナイダー(or スナイデル)。
(計 1563字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 雪印「北海道スキムミルク」(脱脂粉乳)、安いたんぱく質だけど、高いクリープの方が美味しい♪&雨で傘ウォーク連発(2023.03.25)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
「自転車」カテゴリの記事
- 2ヶ月連続で毎日運動♪、23年3月の全走行距離(2023.04.01)
- 宇宙飛行士・諏訪理さん、サブ3のウルトラマラソン・ランナー(目標は月面フルマラソン♪)&23年2月の全走行距離(2023.03.01)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- 走り納めも1km4分台(ギリギリ♪)、2022年12月と年間の全走行距離(2022.12.31)
- 両足の痛みと闘いつつ、何とかノルマ達成・・22年11月の全走行距離(2022.12.01)
コメント