« Adult Kiss English(AKE 08)~『大人のkiss英語』第8回・Siri(しり♪) | トップページ | サッカーW杯の賭け率(オッズ)&14km走、僅かに回復・・ »

韓国の学校プールの少なさと沈没事故&湿度95%ラン

(10日) 低速RUN 18km,1時間37分23秒,平均心拍156

 

よく降るね、今年の梅雨は。。元々、低気圧には弱い体質だから、流石に食

欲が落ちて、今日はさっきまでカフェオレしか飲んでなかった。

 

ダイエットになって、いいね♪・・・と思ってたら、急に食欲が湧いて来て、今

ガツガツ食べてる所。これで、ここまでのプチ食事制限が逆効果になるわけ

か (^^ゞ ま、せめて寝る前のお菓子は1袋だけにしとこう。多いわ!

 

 

        ☆          ☆          ☆

さて、雨は嫌いだけど、海は大好きだし、プールも好きだ。水泳は得意では

ないけど、別に苦手意識もない。例えば高校3年の夏には、暑さに耐えつつ

校庭で陸上部の練習をこなした後、冷たいプールで300m前後泳いだりし

てた。そうすると、疲れ過ぎて血尿が出るのだ。

 

・・・っていう体育会系の昔話はさておき、一昨日の『ダイヤモンド・オンライン』

の記事は衝撃で、目からウロコが落ちた。英作文ノルマを果たしつつ、紹介し

てみよう。

 

   They say there are few school pools in Korea.

   (韓国には、学校のプールがほとんど無いそうだ。)

 

   If it is true,then perhaps many people of Korea are 

   not used to swimming.

   (それが本当なら、たぶん多くの韓国の人は水泳に慣れてない。)

 

 

          ☆          ☆          ☆

もちろんこれは、韓国船沈没事故に関連する話。私も含めてかなりの日本人

は、あのニュース映像を見て、「どうして海に飛び込まないの?」と思ったはず。

船内に留まれという指示を忠実に守ったなんていう説明だけだと、とても納得

出来なかった。

 

時間は十分あったように見えたし、救援もすぐそばまで来てる。潮の流れの

速さや救命胴衣の不足を考えても、もうちょっと自分で泳ごうとする人がいて

もいいだろう。死の危険が刻々と迫ってるんだから。。

 

・・・そう思ったのは、『ダイヤモンド』の記事の著者・中島恵も同じらしい。当地

の事情に詳しいこの著者でさえ、韓国の小中学校の99%にプールが無い

いう情報をテレビで知って、驚いたそうだ。

 

 

         ☆          ☆          ☆

2010年韓国政府のデータを調べてみると、小学校プール設置率1.3 

中学校0.9%(高校は不明)。それで、「海洋警察の職員の約3割が泳

げない」なんて話が出て来るわけか。

 

ちなみに日本の小学校のプール設置率は84%、中学校は64%。私の中学・

高校にもちゃんと25mプールがあったし、体育の授業もあった。夏休みに勝手

に忍び込んで、こっそり泳ぐことも出来たのだ(既に時効)。

 

念のため、私はネットで検索してみたけど、情報は非常に少ない。それでも一

応、個人ブログ1つと、掲示板の書き込みを1つ発見。どちらも、今回の記事

より先に、同様の韓国事情を伝えてた。海水浴場はあるし、お客さんもかなり

入ってるようだけど、浅瀬でピチャピチャ水浴びしたり、大きな浮輪を使ったり

するのが普通らしい。写真でも、大量の浮輪を確認。

 

という事は、日本が海に囲まれた島国だから、水泳教育を重視して来たって

ことなのかね。韓国は受験と無関係な教科に冷たいとかいう説明もある。とり

あえず、海で浮き輪も救命具も無しに泳ぐことに抵抗がない自分に感謝しよう。

ま、逆に油断して、水難事故が多い可能性もあるけど。。

 

 

          ☆          ☆          ☆

最後に、昨夜の走りについて、一言だけ。夜遅くまでブログ記事を書いてた

から、ほとんど寝そうになったけど、今日が雨だと分かってたから、仕方なく

走って来た。

 

2日前に久々に走ったダメージが残ってたし、湿度が95%くらいあったせい

で、序盤から呼吸がハーハー、汗がポタポタ。気温は22度で、そんなに暑く

もないのに、汗が乾かないから無駄に流れ出るのだ。汗かきの私には最悪。

気化熱を奪ってくれない。

 

ただ、心臓と太腿はわりとしっかりしてたから、右膝に注意しながら頑張って、

何とか18kmのノルマ達成。トータルでは1km5分25秒ペース。遅っ! 心

拍も高っ! 帰宅後は水をガブ飲みした後、コカコーラもゴクゴク♪ この先、

3ヶ月くらいは厳しい季節が続くね。春にもっと走っとけば・・・と毎年後悔して

るかも (^^ゞ

 

明日はまたキツイけど、天気・気温・湿度を見ながら、走れるだけ走ってみよ

う。それでは、今日はこの辺で。。☆彡  

  往路(2.4km)   13分42秒    心拍139    

  1周(2.14km)   11分45秒       149     

  2周           11分38秒       157         

  3周           11分28秒       159    

  4周           11分28秒       161    

  5周           11分34秒       160

  6周           11分26秒       162

  7周(0.36km)    1分59秒       162

  復路           12分25秒        164  

計 18km 1時間37分23秒 心拍平均156(86%) 最大171(ゴール前)

 

                                      (計 1899字)

| |

« Adult Kiss English(AKE 08)~『大人のkiss英語』第8回・Siri(しり♪) | トップページ | サッカーW杯の賭け率(オッズ)&14km走、僅かに回復・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Adult Kiss English(AKE 08)~『大人のkiss英語』第8回・Siri(しり♪) | トップページ | サッカーW杯の賭け率(オッズ)&14km走、僅かに回復・・ »