☆注意!~マイクロソフトの月例アップデート(8月13日公開)に問題あり☆
今日の分の記事は、既にさっきアップした所だけど、かなり重要な情報みた
いだから、追加で注意を促しとこう。
Microsoft(マイクロソフト)の8月のアップデート(13日公開)をインストール
すると、異常終了したり、再起動後の起動に失敗したりする場合があるらし
い(Stop 0x50 エラー)。
何事もない場合もあるんだろうけど、その割合までは書いてない。とにかく、
少なくとも数日間くらいは、更新を避けた方が良さそうだ。自動更新の設定
をしてる方は、一時的に設定を変えた方がいいかも。
今現在、一番信頼できそうな情報は、日本のマイクロソフトのセキュリティ・
チームによるブログだろう。その名も、「日本のセキュリティチーム」。問題が
指摘されてるプログラムの番号は4つあって、
2982791、2970228、2975719、2975331。
上のブログに復旧方法が詳しく書いてあるけど、普通の人にとってはかなり
厄介だろう。「復元ポイント」を利用できる場合は、更新前のポイントで復元す
れば回復すると思う(おそらく・・)。
それでは皆さん、ご注意あれ。今週は計15010字となった。ではまた ☆彡
(計 518字)
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 端末から解約料までほぼ無料、楽天モバイル・Rakuten UN-LIMIT V お試し契約、しばらくソフトバンクと併用(2021.02.06)
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- DELLのノートPC・Inspiron7000、バッテリー探し&電池交換のやり方(デル純正)(2021.01.30)
- Googleの「プライバシー診断を受けてみよう」&実験ジョグ2(2021.01.29)
- free video compressor(動画圧縮無料アプリ)で、PCストレージの空き容量不足を解消(2021.01.28)
コメント