« 念のための無内容な携帯投稿(帰宅後にちょっと追記) | トップページ | チームワークと善悪~『HERO 2』第9話 »

マウンテンサイクリングin乗鞍2014~悪天候で19.1kmコースに短縮

(☆15年8月31日追記: レース記事をアップ。

   マウンテンサイクリングin乗鞍2015(第30回)、

                     また雨で7kmコースに短縮 )

 

 

           ☆          ☆          ☆

レースBIKE 19.1km,平均心拍171(94%),最大心拍176(97%)

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

移動&下山 : BIKE 58km (前日20km+当日38km)

レース後の信州サイクリング : 73km,3時間52分,平均心拍 137

 

 

140908e  色々あったけど、今年も何

  とか終了。夏の最後を飾

  る、信州レースクイーン撮

  影会・・・じゃなくて、全日 

  本マウンテンサイクリング 

  in乗鞍♪ 左は今年のパ

  ンフレット(第29回)。

 

  ずっと8月末の日曜だっ

  たのに、去年から9月初

  めへと変更。今年は7日

  だし、先月下旬から気温が

  下がってたこともあって、夏

  なのか秋なのかビミョーな

時期のレースとなった。まあでも、いまや乗鞍の前の数ヶ月しか自転車に乗

らなくなってる私にとっては、トレーニングも含めて「夏」のビッグイベントだ。

 

パンフレットによると、今年の参加者数は4087人(男3853人、女234人)。

相変わらず、圧倒的に男子のスポーツだ。危ない、汚れる、面倒、力が必要。

残念ながら、仕方ないことだろうね。逆に言うと、女子大歓迎のスポーツ♪

 

140908f  左は今年の記念品

  のタオル。Tシャツ

  よりは使えると思う

  ・・・と書くと失礼

かも(笑)。いや、マジメな話、あちこちの参加賞のTシャツが溜まって困って

る人は少なくないと思う。特に私みたいに、物を捨てられない人にとっては。

「NORI CLIMBERS」(乗クライマーズ)という呼び名の使い道も難しい♪

 

 

         ☆          ☆          ☆

140908a 乗鞍と言っても、自

 転車好きや地元の

 人以外にはそれほ

 ど知られてないだろ

 うから、まずGoogle

 Mapで確認。長野

 の西、岐阜の北東

 で、乗鞍高原のス

 タート地点の標高

 は1460m、ゴー

ル地点(畳平、鶴ヶ池)は2720m。乗鞍岳(剣ヶ峰)は3026mだ。

 

本来なら標高差1260m20.5kmで登るコース(乗鞍エコーライン)だから、

140908b いわゆる斜度と

 か平均勾配(正

 確にはsinθ)

 は6.1%。度数

 だと、sinの逆関

 数で約3.5度。

  最大斜度は15%、

  約8.6度。「tan

じゃないのか?」という疑問には、以前の記事で数学的に答えてある。

 

今年の場合、スタートまで雨が降ってたし、本来のゴール地点の風速は15m

だったので、少しコースを短縮。展望台&駐車場みたいな場所あたりの道路

140908zz に新たなゴー

 を設定。上の公

 式地図に私が書

 いたピンクの丸

 印辺りだ。左の

 パンフ写真の中

 央付近。最大斜

 度は変わらず。

 

 私のスピード

メーター(サイクルコンピューター)だと18.9kmだったから、92%の距離に

なる。標高は、最新の地理院地図(電子国土Web)のサイトでチェックすると

2650mくらいだから、標高差1190m。本来の標高差1260mの94%。

 

140908x  去年、距離も標高差も4分

  の3に短縮されたのと比較

  すると、悪天候の中、かな

  り完全に近いコースと言え

  るだろう。左の「完走証」の

  価値も、かなりあると思っ

  とこう♪ 表彰状には

  程遠いけど。。(^^ゞ

 

  なお、距離計測には誤差も

  あるし、記事タイトルでは簡

  単に、「19kmコース」として

おいた。正式発表は今のところ見当たらない。

 

 (☆追記: 9日にHPで公式発表。全長19.1km、標高差1180mとの事。

        距離で本来の93%、標高差で94%。この記事のタイトルの距離

        も修正した。)

 

以下、毎年のように長文の感想レポートとなるので、悪しからず♪ かなり短

めに書いたつもりなのに、また6500字超となった。。

 

 

          ☆          ☆          ☆

140908g  では、レース前日から。例

  によって超早起きして、バ

  タバタと出発。会場の乗鞍

  観光センター到着は15時

  半頃。天気は曇時々晴と

  いった感じ。ちょうど、レー 

  スクイーン撮影会をやって

  たから、受付を済ませた後、

  私も撮影&参加して来た♪

 

  コースは毎年ほとんど同じ

  だけど、RQのコスチューム

  は毎年違うし、モデルさんも

  基本的には交代する。だか

ら、こちらの方が新鮮味があるのだ・・・と自己正当化しとこうか(笑)。

 

「乗鞍ガール」とか「NORIKURAガール」と呼ばれる女神のお2人。少なくと

も、左の女の子は何度か見たような気もする。実際、笑顔やポーズも慣れて

たし、かなりのハイレベルだろう♪ もちろん、右のコも正統派の美人だけど

ネ。2人ともストレートのロングヘアで私好み。股下が少しある青の光沢ショー

トパンツと白のニーハイブーツは、脚がスラッと長いモデルさんだからこそ様

になる、古典的RQコーディネートだ。

 

そのせいか、今年は撮影会に並ぶ人の数が多かった気もする(女性も含む)。

私も超久々に参加、スタッフさんに撮って頂いた♪ 無料の余興イベントだ。

140908h2  私の身長が170cmで姿勢が傾い

  てるから、モデルさんのブーツの

  ヒールの高さを9cm差し引くと、

  彼女たちは170cm弱だろう。

 

  「お願いします」「ありがとうございま

  した」とちゃんと挨拶すると、2人も

  「ありがとうございました」「頑張っ

  てください」と笑顔で応じてくれた。

  もう、レースが中止になっても満

足だ(笑)。各種の天気情報では、夜中からレース開始時にかけて低気圧が

通過、雨が降ると分かってた。中止の覚悟は出発前からできてたのだ。

 

140908p3 その後は、帰りの

 信州サイクリング

 に使う乗鞍スーパー

 林道A区間の入り

 口方面に軽くポタ

 リング(自転車散

 歩)。

 

  来るのは大変だけ

ど、来てみたらいつも、いい所だなと感心する♪ 白樺林の高原は本当に気

140908o 持ちいい。途中、

 車が私に近寄っ

 て来たから、何

 かと思ったら、

 仲間のH君が窓

 を開けて挨拶。

 こうした意外な

 形の顔合わせ

 もまた、いいも

 んだ。。

 

 

           ☆          ☆          ☆

宿に着くと、大部屋に新加入のHiさんが1人ポツンといらっしゃったから、挨

拶を交わして色々とお話。タブレット端末(iPad mini)も少し使わせて頂い

た。手頃な大きさと重さで、いいね♪ スマホだとちょっと画面が小さく感じる。

 

乗鞍の宿に集まる仲間たちは、私とFさんを除くと、毎年メンバーが入れ替わっ

てる。今年は中心人物の I さんまでサボって、Fさん(女、旧・ I さん)に任せっ

ぱなし(笑)。例の若手のホープ、H君家族、その友達のA君家族、H君の後

輩・新加入のAさん、Fさん家族、F(=I)さん夫婦が一か所に固まって、楽しく

夕食。自転車系のマニアックな話も飛び交う。

 

途中、遠くの席からいきなりFさんの奥さん(愛称C・・笑)が話しかけて来たの

で、何事かと思ったら、娘さんのSちゃんが「長髪のお兄さん」(私)に関心を示

したらしい♪ 去年まではそうでもなかったから、たまたま私の髪がサラサラ

伸びてたからかも (^^ゞ あるいは早めの「お年頃」なのか。

 

とりあえず今年は、呼び寄せて笑顔で握手しといた。来年はハグ、再来年は・・

と考えて行くと、また乗鞍の楽しみが増えた気がする(笑)。コラコラ! ちなみ

に奥さんも色んな意味で魅力的な方だ・・・とだけ書いとこう♪

 

 

          ☆          ☆          ☆

夜は早めに(?)就寝。21時半くらいだったかな。10人は楽勝の大部屋に、

私とHiさんとAさんの3人で寝始めたから、ガラーンとした状況。夜中にHiさん

の仲間のYさんとHaさんが加わったけど、私は寝不足だったから、ほんの一

瞬目覚めただけ。凄いという前評判だったAさんのイビキも「それほどでもなく」

(笑)、4時半までグッスリ眠ることが出来た♪

 

起きると、前夜から降り始めた雨が続いてる。ただ、iPadの気象庁情報による

と、1時間ほどで雨雲が東に抜けることになってたから、渋々と(笑)準備。朝

は、宿の朝食(5時半)だと遅いから、各自持参。数年前からスタートが30分

早まったのも大きい。私はパンとコーヒーを適度に補給して、レインウェア(カッ

パ)を着て、会場に6時20分到着。荷物預けの締切時間と開会式が6時半だ

からだけど、雨だし朝だし、そんな時間は当然守られない♪ 

 

って言うか、私が着いた時、会場はわりと空いてた。細かい天気情報をチェッ

クしてなかった人なら、雨天中止と考えるか、自主的リタイアの判断をするの

は自然だろう。問題は服装。私は冷え性だから、迷った末に、初めて下にCW

-Xのロングタイツを着用。上はTシャツ、長袖、レインウェアの3枚(笑)。ゴー

ル付近は気温9度の強風という話だったし、スタート前の待ち時間の寒さを考

えての選択で、私にとっては大正解だった。

 

140908q

 「現在、協議中」の

 アナウンスが続い

 た後、6時50分頃

 になってようやく決

 定。コースを1km 

 ほど短縮、スタート 

 時刻は30分遅らせ 

 るとのこと。まだ小

雨が降ってたから、身体が冷え切った人も少なくないはず。

 

さっき、非公式の(?)リザルト(大会結果)をネットで見ると、記録なしの参加

者が多かった。要するに自主的に止めた人達だろう。DNF(Do Not Finish

=ゴール出来ず)と言うより、DNS(Do Not Start)ということだと思う。

 

 (☆追記: 公式発表の記録で計算すると、参加者(エントリー)数4087人、 

        完走者3148人。939人の選手がリタイアで、「完走率」=77%

        かなり低いと思う。逆に言うと、気合の入った精鋭のレースかも♪。

        ちなみに募集人員は4500人、抽選による落選もあったとの事。)

 

もちろん、レース中にリタイアした人もチラホラ見かけたのは事実。特に今年

はパンクしてる人が多かったかも。レース後の木曽路サイクリングの途中、

境峠で出会った方も、パンクでリタイアだと話してた。理由は空気の入れ過ぎ

(&気圧低下)ですか?とたずねると、よく分からないとのこと。路面の舗装状

況は、昔に比べるとかなり良くなってるのにね。。

 

140908i とにかく、開会式

 は7時から。いつ

 ものように、一瞬

 で終了♪ 挨拶

 は2人が一言ずつ

 だったかな。ま、

 長い挨拶文はパ

 ンフレットの冒頭

 で読めるのだ。

 

私は、「レースクイーンのパラソルは普通、日傘のはずだけど、雨よけにもな

るのかな?」とか、ボンヤリ考えてた(笑)。いや、前にウチの記事のコメント欄

で、傘の素材のやり取りをかわした覚えがあるもんで♪

 

 

          ☆          ☆          ☆

140908j その後は恒例、

 チャンピオン・

 クラスのスター

 トシーンを撮影。

 と言うより、時刻

 ボードを掲げた

 RQを撮影した

 かったと言うべ

 きかも♪ もちろ

 ん、長野放送の

テレビカメラもそれを狙ってピタッと密着してる(笑)。テレビ局の役得だね♪

ディレクターの指示に従って、現行通りの文章を読み上げる女子アナが、な

かなか可愛かった。

 

140908k 続くロード女子のスター

 トまで見た所で引き返し

 て、トイレに行って、列に

 戻って待つ。慣れてるの

 で、すべて予定通り♪ 

 トイレの数はそれなりに

 あるから、大なら行列が

 出来て焦るけど、小なら

 待ち時間は僅かで済む。

 

 で、しばらく待った後、自

 分のスタート。もう雨はか

 なり小降りになってたけど、

ヒルクライム(山登り)だから、どうせまた雨やガス(霧)との闘いになる。経験

したことのない厚着でのレースは、寒くもなく暑くもなく、ちょうど良かった。正

直、序盤はちょっと暑く感じたけど、標高が上がって気温が下がり、身体が濡

れるにつれて、あぁ、厚着しといて助かった・・と思ったのだ♪

 

 

          ☆          ☆          ☆  

ただ、問題は心拍去年の1月以降、ずっと続いてる奇妙な高さが今回も出て、

スタート1kmほどで早くも心拍171とか (^^ゞ やっぱり、本来の心拍より5~

10くらい高い。新しい心拍計の感度の良さも少しはあるだろうけど、それはそ

もそも、ここ2ヶ月だけの話だ。

 

最初から心拍が170台だと、キツくなる後半が大変だから、それ以降は心

拍をコントロール。適度にスピードを緩めて、170(最大心拍の93%)前後

にキープした。腰は意外と大丈夫だったし、太腿も呼吸もちょっと余裕。ノド

はいつもより渇いたから、ボトルのアクエリアスに加えて、第二補給所(位ヶ

原山荘)でもアクエリアスを1カップ頂く。

 

途中で何と、持ち物を落としてしまって、1分半くらいのロスタイム! 珍しい

失敗だね。パンクよりはマシだけど、チェーンが外れるよりはひどいミス。。

 

やがて青空とゴール地点が見えて来て、「残りの距離の表示は合ってるの

かな?」とか思いつつ、ひたすらシッティング(坐ったまま)でペダルを回す。

ここ数年、後ろのギアがヘタってるせいなのか、登りでダンシング(立ちこぎ) 

するとチェーンがガシャッと滑ってしまうのだ(歯とび)。これが無ければ、タイ

ムが5分は上がったはず(笑)。本来、ダンシングは大好きだから。

 

140908r そして、「ゴー

 ルが分からない

 から、ラストス

 パートも出来な

 いな・・」とか迷っ

 てる間にフィニッ

 シュ (^^ゞ スパー

 トも本来、大好

 きなのに。写真

 は大雪渓周辺。

 

140908s まあでも、最大 

 心拍176(97 

 %)だから、か

 なり本気で走っ

 てる。平均心拍 

 も171(94%)

 だから、マラソ

 ンまで含めても

 かなり高い部類

 で、全力を振り

絞った満足感と言うか、充実感はあった。この写真の右上の方に少し進ん

だ場所が本来のゴール地点。写ってる車の列は、預けた荷物の移動用。

 

140908c2  新しい心拍計、POLAR(ポラール)RCX3 

  RUN は私を褒めてくれた♪ 「Maximum 

  training」(最大負荷のトレーニング)。こ

  の後さらに、英語で延々と褒め言葉が続

  くから、小市民はちょっと嬉しくなる(笑)。

  ま、トレーニングじゃなくて本番のレース

  だから、「結果」が大切なんだけど。。(^^ゞ

 

 

          ☆          ☆          ☆ 

140908t 計測タグを返却、

 荷物を受け取っ

 て、少しだけ着

 替えた後、今度

 は下山が面倒だ。

 

 事故は下山時の

 方が多いと繰返

 し説明されてる。

遥かにスピードが出るし、心身共に疲れてるから。私もコースで救急車を見た

ことが2回あるし、仲間はコース脇の崖に女性選手が落ちた現場を見たという

話だ。下りでブレーキをかけ続ける手がしびれたんだろう。疲れたらゆっくり止

まって、道脇で休むべき。どうしてもダメ、走行不能なら、収容車を待つ。

 

万が一、崖下に落ちても分かるように、集団で車に続いて下山。最近、見なく

なってるけど、私はコース脇のスタッフに「ありがとうございました」と大声で挨

拶しながら降りる。「お疲れさまでした」という声が返って来ると気持ちいいけ

ど、単なる恥じらいの表情もまたカワイイ。女の子でも、男の子でも(笑)

 

停止を除いた、下りの平均時速は30km弱くらいだけど、どうしても中には後

ろから40km以上でふっ飛ばして来る選手がいるから、注意が必要だ。どう

せ途中2、3回の休憩で止まるから、飛ばしてもあんまし意味ないんだけどね♪       

それにしても、晴れてるのは上だけで、コース途中は曇ってたから、汗ビッショ

リの身体が冷え切ってしまった。。

 

 

           ☆          ☆          ☆

140908u2 会場付近まで来る

 と、再び雲の間に

 青空が見えて来る。

 寒さも和らいで、会

 場手前で拍手して

 くださる方々には

 笑顔で会釈♪ 単

  なる観光客の方々も

  いらっしゃるのだ。

 

140908v  会場では、今年はスイカじゃな

  く、リンゴが出迎えてくれた。

  適度な水分と甘さが、激走直

  後の身体にピッタリで、私は7

  切れくらい頂いたかも(笑)。

  JAさん、ご馳走様です♪

 

  そこへ仲間のHiさんがやって

  来たから、少しおしゃべり。やっ

  ぱり、天候の変化の激しさに

  驚いてた。女心と山の空、本

  当に微妙で難しい。。♪

 

140908l_90  後は、完走証を発行しても

  らって、ちょっと首を傾げた

  後(笑)、最後の見納めに、

  パラソルを差して輝くRQ

  (レースクイーン)の所へ♪

  華やかなお仕事とはいえ、

  普段のボディケアも含め

  て、結構な肉体労働だね。

  紫外線対策だけでも大変

  そう。

 

  最後は、宿まで安全走行して、

  荷物をまとめて、宿代を清算。

そうしてる間に、少し前から時々参加してる仲間のSさんが、お友達と一緒に

到着。「○○さん」と声をかけてくれた♪ レースは4月に落選しちゃったから、

この後、2人で個人的に登るとのこと。私も、落選した場合はそんな感じにしよ

うかなと思ってる。

 

140908y 結局、バーベキュー

 の準備をする仲間

 たちに挨拶した後、

 宿をスタートしたの

 が13時前。ちょっ

 とノンビリし過ぎた

 ね (^^ゞ この後、

 標高差の合計で700

mくらい登ることになる、信州サイクリングなのだ♪ まあでも、その話はま

た別記事にまとめることにしよう。左の2人が、「イケメン」に可愛くピースす

るSちゃんと、無邪気にウケてるママ。今後に期待が持てるかも(笑)

 

140908z さて、ちょっと

 身体を休めた

 後は、再びマラ

 ソン・シーズン

 となる。心臓以

 外は心身共に

 問題ないから、

 ボチボチ頑張

 るとしよう。

 

それでは、いつものように、最後はこの言葉で。

 

   夏は終わったね。。♪

 

 

 

P.S. 雲の上の大会、乗鞍の「雲の上」に君臨するのがチャンピオン。今

     年の優勝者は森本誠選手。2年ぶりで、タイムは49分49秒216。

     2位に1分半の差をつけての完勝だったようだ。。

 

P.S.2 地元の情報サイト、「乗鞍大雪渓」によると、計測が「ネットタイム

      (自分自身がスタートしてからゴールするまでの時間)に変更された

      のは2012年からとの事。

 

P.S.3 9月20日(土)、14時~14時55分、長野放送で今年も乗鞍のテ

      レビ特番があったようだ。

 

 

 

cf. 乗鞍のレース後、2年ぶりに信州サイクリング♪

   マウンテンサイクリングin乗鞍2013~悪天候で15kmコースに短縮

    マウンテンサイクリングin乗鞍2012

 

                                   (計 6955字)

| |

« 念のための無内容な携帯投稿(帰宅後にちょっと追記) | トップページ | チームワークと善悪~『HERO 2』第9話 »

旅行・地域」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 念のための無内容な携帯投稿(帰宅後にちょっと追記) | トップページ | チームワークと善悪~『HERO 2』第9話 »