急な冷え込みで微熱ジョグ&つぶやき(日本沈没とか♪)
(23日) RUN 16km,1時間26分41秒,平均心拍 147
消費エネルギー 876kcal (脂肪 175kcal)
I feel cold.I have been out of it because of my slight fever.
寒気がする。微熱のせいで、ずっと頭がボーッとしたままだ。
最低限の英文ノルマ終了♪ 「out of it」で、「ボーッとして」って意味。マジ
で昨日から調子が悪いのだ。『今日は会社休みます』って感じ(笑) あのドラ
マ、まだ見てないけど、題名が面白いね。そのまんまかよ!って感じで、綾瀬
はるかの天然ボケっぽいキャラとも、ぴったし。
何と、第2話は視聴率17.0%も取ってるのか☆ 人妻悪女不倫の第10話
(16.9%)より高いの? 沢尻エリカ様の『ファーストクラス』は8.3%だから、
Wスコア。ゆるふわ系の綾瀬が、エリカ女王様に対してマウント・ポジションか。
それは萌えるかも・・・と思ってしまう方は、かなりマニアックな趣味の持ち主だ。
私でさえ、ついて行けないほど(笑)
『イノセント・ラヴ』の福士がそんなに人気出たのか・・・と思って調べたら、違っ
てた (^^ゞ 『今日は会社』が福士蒼汰(21歳)、『イノセント』は福士誠治(6年
前に25歳)。やっぱり、年下の可愛いイケメンに年上女子がモテるって所が
ミソね。ま、人気ドラマの多くは、女性の欲望そのものってことで。。♪
☆ ☆ ☆
話変わって、最近この執筆欄の右側に出てる「話題のキーワード」ベスト5に、
某男性アイドルの名前が度々登場してるんだけど。。これって、コメントしろっ
てことかね♪ 地雷? あっ、そう。。ほんじゃ、とりあえずスルーってことで。
まあ、男性マニアック・ブロガーとしては、「日本沈没」って話の方がそそられ
るのだ。これ、試しに「カタカナ&数字」で検索してみたら、やっぱ色々ヒット
するね。掲示板だらけだけど。。(^^ゞ 品格溢れるウチではもちろん、考えも
しない事だ♪ 検索したんだろ!
で、何が日本沈没かって言うと、10月22日の神戸大学の発表。大学院の巽
好幸・教授と鈴木桂子・准教授によると、「日本列島で今後100年間に巨大
カルデラ噴火が起こる確率は約1%・・・・・・最悪の場合・・・1億2000万人の
生活不能者・・・」との事。「いつ・・・起こっても不思議ではない」、「日本という
国を消滅させる」とまで仰ってる。。
☆ ☆ ☆
こりゃまた、大きな話だね。わざわざ東京の文科省まで来て記者会見。正式
には11月11日、日本学士院紀要に掲載されるらしい。まあ、神戸ってことで、
阪神大震災の教訓を受けて、強めに警鐘を鳴らしたんだろうけど、日本消滅
か。。「自分消滅」の方が先だから、関係ないけど♪ お墓は灰をかぶっても
大丈夫でしょ。墓石の下はもっと安全(笑)
この過激な発表を受けての事なのか、気象庁・火山噴火予知連絡会は23日、
「噴火の規模と年代(のデータ)はまだまだ不十分。明確に何か言えるわけで
はない」と述べ、巨大噴火の発生確率の検討は当面行わない考えを示したら
しい。ま、怒ってるわけね(笑)。御嶽山の噴火の直後なのに、余計な事を言う
な!って感じか。
ちなみにウチでは先日、30年以内の富士山の噴火確率を計算。2割弱、18
%としといた。そこから考えても、100年以内に1%っていう巨大噴火の確率
はそれほど特別高いわけじゃない。超簡単に言うと、10万年で10回だから、
1万年で1回、100年で0.01回。つまり1%って計算か。その程度なら他に
も色んな大災害が起こり得るはず。とりあえず正式発表や詳細を待つことに
しよう。
後で気が向いたら、22日の発表だけでも分析して、記事にするかも。で、私
も予知連絡会に怒られるとか♪ 個人ブログが余計な事を書くな!って感じ。
これぞ、巨大噴火。。(笑)
☆ ☆ ☆
あぁ、もう時間が無いから、走りについては一言だけ。また、それか! 昨日
は微熱で体調不良、全く走る気なんかしなかったけど、川口マラソンまでもう
1ヶ月半しかないから、やや厚着で軽くジョギングして来た。
気温15度、湿度85%。遅いスピードのわりには心拍が高めだし、脚もちょっ
と疲れ気味だったね。まあ、半年ぶりに真面目に走り込んでる最中だから、そ
んなもんでしょ。トータルでは1km5分25秒ペース。5分半まで落として、心拍
を下げた方が良かったかも。
最後に、東京ドラマ・アウォード2014。脚本賞に、『続・最後から二番目の恋』
の岡田惠和☆ パチパチパチ! 流石は『ビーチボーイズ』の脚本家、実力者
なのだ。連続ドラマ部門のグランプリは『半沢直樹』。古っ! 13年7月~14
年6月の期間だからってことね。それでは、今朝はこの辺で。。☆彡
時間 平均心拍 最大心拍
往路(2.4km) 13分39秒 134 149
1周(2.14km) 11分42秒 144 153
2周 11分27秒 149 153
3周 11分27秒 150 156
4周 11分27秒 151 155
5周 11分34秒 150 154
復路(2.9km) 15分25秒 151 155
計 16km 1時間26分41秒 心拍平均147(81%) 最大156(86%)
(計 2095字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
- 「十年に一度」の寒波に備えて・・&連日の13km走(2023.01.24)
「ランニング」カテゴリの記事
- またまたハーフ1km4分台ギリギリ&ウォーキング6km(1時間)(2023.02.03)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
コメント