月末、ハーフ走3本目(その他♪)&14年9月の全走行距離
(30日) JOG 21.1km,1時間54分53秒,平均心拍147
消費エネルギー 1168kcal (脂肪 234kcal)
超久々と言うか、蝶久々と言うか♪ 警視庁が誇る花形アイドル・キャラ、
テワタサナイーヌちゃんが公式ツイッ
ターに登場。メガネの日(10月01日:
一00一)ってことで、メガネっ娘姿に
なってる。
何と、イベントでトークまでするとの事。
これで男か女かも判明するね(笑)。
指が太いとか、男性疑惑が出てたの
だ。まあ、一部で流行の「男の
娘(コ)」かも知れないけど。当日
だけ美人婦警さんを無理やり使って、パワハラで訴えられるって展開も面白
そう♪
ちなみに彼女の名前、漢字で書くと「手渡さな犬」だろうから、オレオレ詐欺と
かで悪人に財産を手渡さないようにアピールしてるのだ。お勤め、どうも御苦
労さま。ま、しばらくサボってたけど♪
☆ ☆ ☆
エッ? そんな事より、美青年の金田一耕助? 全く知らなかったけど、たま
たま新聞広告が目についたから、ほとんど音声のみの超手抜きチラ見だけし
てみた。いや、私は疲れ切って21時半ごろ帰宅した後、ブログその他に追わ
れてたわけ。 久々だなと思ったら、丸1年ぶりなのか。
金田一P助と言えば、ゴロゴロ、ゴロゴロ♪ 畳みの上で、着物姿で左右にゴ
ロゴロ転がりながら、ファンの妄想を煽る・・・んじゃなくて推理するのが特徴♪
私がテレビをつけたら、たまたまズバリそのシーンで、暗い部屋でゴロゴロ、バ
ターン、ゴロゴロ、バターンとやってた。ブロガーのお仕事的には、これだけ押
さえとけば十分なのだ(笑)。孫の金田一一(はじめ)が亀梨なわけね♪ ツイッ
ター検索で初めて知った。
で、私は音声で、明智小五郎(伊藤英明)が活躍するのを聞いて、ラストシー
ンだけは映像チェック。剛力彩芽とビミョーな関係になったのか。まあ、スマホ
の電話番号とアドレスは交換したはずだ(笑)。コラコラ!
最後に少年っぽくふてくされて、明智の車から降りたシーンが今回のポイント
でしょ。明智ばっか活躍して!、ブツブツ・・・とつぶやきながら、駅まで2時間、
ゲタ履きで歩くと。後悔して、また車に乗せてもらおうとしても無視されるし(笑)
去年の『金田一耕助vs明智小五郎』の視聴率は13.4%、今年の『・・・ふた
たび』は10.1%というウワサだ(未確認ネット情報)。さて、来年はどうかな。
年齢的に、『昼顔ふたたび』に出てもいいけどね。自称エロなんだから。。♪
☆ ☆ ☆
オマケのネタでもう疲れたから、本題についてはごく簡単に(笑)。いや、この
程度つぶやくだけでも、数十回の検索をかけてるのだ。例えば、ホントに金田
一は下駄履きだったかどうか、とか♪ パッと見、草履にも見えるもんね。
とにかく、昨日は月末最終日だから、無理して今シーズン3本目のハーフ走
をこなして来た。毎年9月は3本くらい走ってるけど、今年は春以降、ランニン
グの量が極端に少ないし、9月上旬まで自転車シーズンがずれ込んでた。
「今年の9月はハーフ2本でもいいか・・」とか迷いつつ、スピードと心拍をグッと
抑えて、何とか3本目をこなして来たわけ。「迷った時は、しんどい方を!」。た
またま、気温が24度、湿度80%、無風の悪条件だったこともあって、マジでし
んどかったね。心拍も呼吸も大した事ないし、足腰も痛くないのに、全身がダル
イし、ノドが渇いて渇いて。。
よっぽど止まって給水しようかなと思いつつ、帰宅後のコカコーラまで我慢した
のだ♪ トータルでは1km5分27秒ペース。ま、距離稼ぎのジョギングだし、
良しとしとこう。右ふくらはぎや右膝外側の痛みも落ち着いた感じになってる。
時間 平均心拍 最大心拍
往路(2.4km) 13分58秒 131 145
1周(2.14km) 11分47秒 142 148
2周 11分40秒 146 150
3周 11分33秒 149 152
4周 11分29秒 151 156
5周 11分34秒 150 154
6周 11分42秒 150 155
7周 11分39秒 152 156
復路(3.72km) 19分32秒 155 163
計 21.1km 1時間54分53秒 心拍平均147(81%) 最大163(90%)
☆ ☆ ☆
最後に、先月の全走行距離は、
RUN 161km ; BIKE 200km
少なっ! 自転車の距離を3.5分の1にしてランニングの距離に換算すると、
57kmだから、ランだけだと218kmってことになる。例年は250km前後だか
ら、やっぱ今年の春以降、ガクッと落ちてるね (^^ゞ まあ、ハーフ21kmの距
離には多少慣れて来たから、10月は最低でも250kmを目指すとしよう。
自転車も乗りたいけど、その前にバイク(オートバイ)を何とかしなきゃヤバイ
のだ。それでは、今日はこの辺で。。
(計 1937字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
「ランニング」カテゴリの記事
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
「自転車」カテゴリの記事
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
- 雲上に浮かぶ螺旋形ビル、「ターニング・トルソー」&20年11月の全走行距離(2020.12.01)
- ようやくハーフ走1本目、まずまず♪&10月の全走行距離(2020.11.01)
- 中秋の名月、秋分の日とは違うし、日付けも毎年違うし、満月とも限らない♪&20年9月の全走行距離(2020.10.01)
コメント