『きょうは会社休みます。』第7話、軽~い感想♪
男1人と女1人が、お互いに相手だけを選んで、2人で長く一緒に暮らして行く。
これはホント、大変なことだね。
『信長協奏曲』の帰蝶やお市みたいな、戦国時代の政略結婚と違って、現代
日本では恋愛結婚が優勢。出会うのも大変、結婚が超難関、さらに離婚しな
いのも凄いことなのだ。すべて揃ってる幸せな方々は、既に運を使い果たし
てるから、今後の人生はダメだろう♪ コラコラ! 素直に祝福しなさい。
たまたま今週から再放送が始まったこともあって、ウチのブログには『プロ
ポーズ大作戦』目当てのアクセス
が続々と入ってる(特に夕方)。
『きょうは会社休みます。』の脚
本家、金子茂樹の出世作。
あらためて考えてみると、あのド
ラマは凄くシンプルな方向性を持ってた。好きな彼女にプロポーズして結婚
する。それだけでも、タイムスリップしまくり、走りまくりの努力を重ねて、本編
11回、最終回プチ炎上付き(笑)。
ようやく1年後のSPで一通りの形をつけて、消火作業終了。ウチでも、全ドラ
マレビューの中で3本指に入る長編記事(約12000字)で、「ブカブカの愛」を
祝福したのだった。それでも実は、まだ『ウェディング大作戦』が実現してなかっ
たりする♪ そして、6年後の『SUMMER NUDE』で2人はお別れ。。いか
に結婚が大変かってことだね。
それと比べると、「結ばれる」のは簡単で気持ちいいのだ。とりわけ、20代前
半の男子と30代前半の女子、欲望の絶頂期の男女の場合は(笑)。英語の
marriage(マリッジ)も、その元にあるフランス語のmariage(マリアージュ)も、
結びつきを表す言葉。
ラテン語の原点まで語源を遡ると、「男」という意味らしい。興味深いね。男の
ものになるってことか・・・とか書くと怒られそうだから止めとこう♪ 書いとるわ!
☆ ☆ ☆
さて、『きょうは会社休みます』第7話も、欲望をもてあます男女(笑)が結ば
れた後、「結婚」の方向に進もうとする物語だった。同棲というのは、戸籍や
儀式抜きの実質的な結婚なのだ。単なるホテル代節約テクニックではない♪
だからこそ、花笑(綾瀬はるか)の両親(浅野和之、高畑淳子)も、同棲の話
を聞いてビミョーな反応になる。娘のためにも時代的にも、快く賛成した方が
いい。理解ある今どきの親になった方がいい。でも、どっぷり昭和の親の本
音としては、ちゃんとした結婚の形で家を出て欲しいと思ってる。そしてもち
ろん、田之倉(福士蒼汰)はまだ、ちゃんとしてないのだった。
同棲が中止になった後、両親がワインで乾杯する姿が笑えたね。どうせなら
シャンパンとクラッカーの演出の方が良かったかも。で、花笑があきれた後、
ちょっと微笑むとか。要するに、両親の愛の証しなのだ。大人げないけど、可
愛かったりもする♪
あの不動産屋の契約手続きシーン。仮押さえの時点で名義まで決めるのが
フツーなのかどうか知らないけど、大学3年生の田之倉の名義だと、不動産
屋もいい顔は出来ない。遠回しの圧力で、花笑の名義になって、田之倉は男
としての勢いを奪われてしまう。これを去勢と呼ぶわけだ。凹んでしまった状
態なら、仮性(かせい)と呼ぶのだ♪ コラコラ! 風邪(かぜ)ね。
☆ ☆ ☆
勢いを奪われて凹んだ男と言えば、加々見(千葉雄大)もそう。瞳(仲里依紗)
への壁ドン失敗でくじけてたのに、大城(田口淳之介)お勧めのケチャップま
みれオムライス・・・じゃなくてカレーで元気復活。強敵の朝尾(玉木宏)を前に
しても、華麗(カレー)にアピールしてた。寒っ!
ところがドッコイ庄一by綾瀬はるか。瞳が、私のどこがいいの?とか加々見に
聞くと、顔が初恋の女性に似てるだけ(笑)。ママに似てるってことか。正直で、
いいね♪ 根源的な愛の対象は、異性の親なのだ。その幻想的かつ現実的
なヴァリエーションが、後の恋愛の相手となる。転移と呼ばれる現象、心の旅
なのだ。
それに対して瞳は、朝尾のどこが好きかと聞かれた時、外見と肩書きだと答
えなかった。やはり現代日本では、男のコの方が素直なのだ。まさか、「瞳は
人間の中身を見てる」なんていうフツーの突っ込みを入れる人はいないはず♪
ところで、公式サイトの相関図(CHART)の写真、朝尾と加々見がちょっと似
てるね。結局、瞳の愛は朝尾から加々見に向かうってことでしょ。理由は、顔
が朝尾に似てるから(笑)。あっ、これ、台本を先取りしちゃったかも♪ 試しに、
そっくり判定サイト「soKKuri」で調べると、千葉雄大と玉木宏の組合せは無し
(^^ゞ あの写真の表情は似てると思うけどな。似せてると言うか。。
☆ ☆ ☆
話を主役カップルに戻すと、今回の光る小物(光り物)はやっぱ、湯たんぽに
続いて登場した昭和グッ
ズ、「氷枕」♪ 水枕って
呼び名がフツーらしいけ
ど、氷枕と呼ばないと感
じが出ないでしょ。
花笑もガシガシ、氷を砕いてた。YouTubeの個人動画からキャプチャー。
「青石花笑」って名前まで書かれてて、目立ってるなと思ったら、エピソード付
きだったわけね。まだ小さい花笑にお母さんが贈った、愛情あふれる嫁入り道
具。ゴムを切り裂いて、ゴムフェチ・プレイで旦那様を悦ばせなさいってことか♪
ディープ過ぎるわ!
タイヤでお馴染み、ダンロップが有名メーカーなんだね。ブリヂストンやミシュ
ランは無いけど、オカモトならあった。ゴムが極薄ってことか(笑)。コラコラ!
ダンロップ製はアマゾンで2395円。星4.5個だから、意外なほど大好評☆
ゴムの臭いやアレルギーの問題が少なければ、大きくて柔らかくて、確かに
実用的かも。アイスノンは冷凍庫で冷やすのが面倒だし、中で邪魔だもんな。
焼きネギを布で包んでノドに巻く民間療法って、ホントに効くのかね? ちょっ
と今、調べる余裕がないけど、むしろ食べた方がいいかも。風邪の初期とか、
おかゆと一緒にとか。個人的には、ネギよりニラが効く気がする。かなり臭い
けど♪ ニラとニンニク入りのギョー
ザって手もあるね。
湯たんぽの写真はウィキメディア、
Picopon氏の作品。小判にも見え
るけど、生物にも見える。子供に
教えると、使ってくれなくなるからご注意あれ(笑)
☆ ☆ ☆
とにかく、花嫁を目指す花笑の努力のおかげなのか、田之倉は一晩で完治。
おでこ(額)を花笑のおでこに合わせて、熱が無いことをアピールするフリを
して、アラサーOLの欲望を誘い出す(笑)。釣られた花笑が美少年の唇にキ
スすると、男のコはもう止まらない。OLも止まらない♪ おまけに、高熱で「死
んでる」から、オカモト無しでも大丈夫だろう。オイオイ!
そして、愛犬マモルの写真が見守る中、朝っぱらから近所迷惑・・・じゃなくて
ご近所サービスを連発。疲れたら、「きょうは会社休みます」。同棲を止めた
本当の理由は、壁が薄くて狭い部屋で、声を周りに聞かせたかったからだろ
う。自己表現の時代なのだ(笑)。
ま、あの見晴らしがいいマンションのベランダで自己表現するって手もあった
けど♪ きれいなフローリングなら、ローソクの後始末も簡単だ・・・って、そっ
ちか! 鞭とハイヒールの音は響くけど・・・って、細かいわ!
☆ ☆ ☆
それにしても、写真の目線って不思議だね。撮影の時、被写体がカメラのレ
ンズを見てたら、出来上がった写真の目線は鑑賞者を追いかける。子供の
頃、写真に対して色んな角度に逃げ回ったけどダメだった(実話・・・笑)。
これは、ある程度まで数学的(幾何学的)に示せるけど、計算と図は別の機
会に譲るとしよう。ポイントは、写真の目という平面図形の正射影っていう点
なのだ(見る側の顔面への投影)。
実物の目は立体で、瞳の部分が一番前にあるから、見る側だけが斜めの位
置にズレて行くと、相手の瞳(黒目)が相手の目の端っこに移動する。こちら
が左にズレると、瞳は右。つまり、目線が逸れていく(ように感じられる)。とこ
ろが平面の写真だと、相手の目を斜めから見ても、目の真ん中に瞳が位置
する。目の横幅全体が狭くなるだけなのだ。
図や写真で確かめてもいいし、数式で証明するの面白い♪ まあ、子供向
けの説明なら、「写真の中に妖怪がいるんだよ。ジロジロお化け」とか説明
した方がウケがいいかも。ついでに、「写真を撮るたびに命が縮むんだよ」
とか説明しとくと、セルフィ(自分撮り)に夢中な女の子も大人しくなる(笑)
するたびに縮む。これぞ、生の真理なのだ。来週は、大学院進学問題と、
大城目撃事件が中心ってことかね。それでは今日は、この辺で。。☆彡
P.S. 第7話視聴率は上昇、16.3%。16%前後に定着か。。
cf. パール・ピアス、ピンク・シュシュ、ピンク・クロック
『きょうは会社休みます。』第4話、超軽~い感想♪
『きょうは会社休みます。』第5話、超軽~い感想♪
『きょうは会社休みます。』第6話、超軽~い感想♪
『きょうは会社休みます。』第8話、軽~い感想♪
『きょうは会社休みます。』第9話まで、原作コミックとの比較
『きょうは会社休みます。』最終回、軽~い感想♪
・・・・・・・・・・・・・・・
Allez,je vais pas au travail aujourd’hui.
(計 3716字)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- APU(立命館アジア太平洋大学、別府市)の番組2つの比較、NHK『多国籍学生寮の72日間』はドキュメント72時間よりリアル(2025.06.11)
- NHK『トリセツ』、カチカチ心不全の取説より、9階まで歩いて登る「小保方さん」♪&6日連続で長めのバイク(2025.05.16)
- 胃潰瘍が原因なのに脳が間違えて左胸に「関連痛」、歯医者の「放散痛」との違い(『ドクターG』)&11km走(2025.05.08)
- 70年・大阪万博、太陽の塔「消えた第4の顔・地底の太陽(いのり)」、現在は神戸で産業廃棄物に?~NHK追跡特番(2025.05.04)
- 日テレ『月曜から夜ふかし』中国人女性のカラス食発言ねつ造編集、番組よりもむしろ騒ぐ側に違和感&再び距離稼ぎ(2025.03.29)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 中居正広の代理人弁護士の反論、中居は守秘義務解除を認めてたのに、第三者委員会の方が拒否?&寝不足疲労ジム(2025.05.13)
- 本田真凜、サッカーの始球式(PK)で成功、インスタの陸ダンスもキレキレ♪&無理ジムは早くも疲労蓄積・・(2025.05.12)
- 『正直不動産2』でZ世代・十影役を好演、マラソンも特技、板垣瑞生の訃報(不慮の事故)&短時間ジムは充実(2025.04.18)
- 前に進むための一歩、昔の思い出を大切にしたまま、新しく・・〜『正直不動産』ミネルヴァSP「守りたい場所」(空き家問題)(2025.03.06)
- KAT-TUN解散、亀梨和也は退所・・というわけで、マニアはタイ語の翻訳♪&風速5.5mでまた11km走(2025.02.13)
コメント