絵むすび6(朝日新聞be、14年11月22日)&停滞ハーフ走で巨大マメ・・
(22日) RUN 21.1km,1時間41分46秒,平均心拍 161
消費エネルギー 1205kcal (脂肪 145kcal)
週末の今日は残り470字だから何も書けない。まず難易度3と言うより2く
らいの、やさしいパズル、絵むすび(by ニコリ)。
キノコの線は、ハサ
ミやサカナの線をジャ
マしないよう、左上
で大回りするしかな
い。少しずつ追記。
次は24日0時過ぎ。
☆24日の追記。
ユタンポの線も、
ハサミやサカナの
線をさえぎらない
ように、右下を大
回りするしかない。
左上を大回りさせ
ると、右端のミカ
ンの真下のマスが
埋まらないのだ。
次の追記は25日
0時過ぎの予定。
☆25日の追記。
ミカンの線はすぐ
決定。ハネ(羽)
の線は、すぐ結ぶ
とサカナ(魚)の
邪魔になるので、
大回りさせる必要
がある。
もう、ほとんど解
けてるので、次は
締切直後の水曜1
時くらいに答を発表して終了。
☆26日の追記。
要するに、難しい
のはハネ(羽)の
線だけなのだ。
cf. パズル「絵むすび」解き方10~難易度5、ニコリ作・朝日be(16年3月26日)
ランは気温13度、湿度80%が蒸し暑くて先週より1秒縮めただけ (^^ゞ
体調不良、巨大なマメも痛かった。今週計15000字。また来週 ☆彡
時間 平均心拍 最大心拍
往路(2.4km) 12分02秒 148 161
LAP1(2.14km) 10分30秒 157 162
2 10分17秒 160 163
3 10分10秒 163 166
4 10分14秒 163 165
5 10分12秒 163 166
6 10分14秒 164 167
7 10分15秒 165 168
復路(3.72km) 17分51秒 165 172
計 21.1km 1時間41分46秒 心拍平均 161(88%) 最大172(95%)
(計 470字 ; 追記込み 738字)
| 固定リンク | 0
「ゲーム」カテゴリの記事
- 日テレ『頭脳王2021』ストレンジ・オセロ、先手必勝ゲームの証明と戦略(7通りの場合分け)(2021.02.23)
- 『頭脳王2021』、光速の半分で未来に移動(相対性理論)&ストレンジ・オセロ第1局の棋譜全体(京大・上木vsコンピューター)(2021.02.21)
- パズル「絵むすび」17、線を書かずに頭の中だけでイメージする解き方(難易度3、ニコリ作、朝日be)(2020.12.20)
- パズル「ナンスケ」の解き方、考え方7~難易度4、ニコリ作、朝日新聞be(2020.11.15)
- 日テレ『頭脳王2021』新・謎解き問題(1次予選)、答えの考え方、解き方(ネタバレ控えめ、少しずつ更新)(2020.11.07)
「ランニング」カテゴリの記事
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- 藤井二冠、高校3年の卒業直前に自主退学!、時間を惜しんで将棋に専念&11km走(2021.02.17)
コメント